日々

穏やかな日々を

開かないムクゲ、虫に食われた花、この夏は大変

2018年08月12日 23時26分19秒 | 草花
熱で花びらが開き切っていないムクゲ

せっかく開いたのに
虫が半分食べてしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県美のスイーツ

2018年08月12日 23時15分44秒 | 
県美のレストランで
友とお茶
スイーツを食べる
煎茶が冷やして涼しそうにうすグリーン色
白い生クリームと小豆のアンかけ
その下はブルーのソーダ味
この赤いものはなんだと思います?
トマトでした。
凍らして、皮がハイでありました。
その上の葉っぱは、勿論、ミント
カラー的に涼しくきれいで
総合的においしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業で糖尿病患者の症状改善? 京大が研究開始

2018年08月12日 22時57分00秒 | 教育
農作業で糖尿病患者の症状改善? 京大が研究開始
2018年8月10日 (金)配信京都新聞

 京都大農学研究科付属農場(木津川市)は9日、農業や園芸の作業による糖尿病患者への医療効果を確かめる研究を、京大医学部付属病院(京都市左京区)と連携して同農場で始めたと発表した。筋肉の増加や脂肪の減少など身体のバランス改善や、心理的ストレス緩和による症状改善の可能性を探る。
 医農連携プロジェクトの最初の取り組みとして、京大病院糖尿病・内分泌・栄養内科の池田香織助教の協力で実施する。
 京大病院に通院する50~80代の糖尿病患者の男女9人が2組に分かれ、今年7月末からと来年夏にそれぞれ週1回、4カ月間ほど農場に通い、大豆と花を育てる。それぞれのグループで体脂肪率や筋肉量、ストレスホルモンの分泌、食習慣などの変化を調べ、農作業が心身に与える影響をまとめる。
 収穫した大豆から豆腐作りも計画しており、健康的な食生活への改善も図る。「肥満や虚弱対策として、農の効果を総合的に検証できれば」(同農場)という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーシック手術、賠償命令 医師の過失認定、東京地裁

2018年08月12日 22時54分44秒 | 事故事件訴訟
レーシック手術、賠償命令 医師の過失認定、東京地裁
2018年8月10日 (金)配信共同通信社

 近視を矯正するレーシック手術で網膜剥離になった長野県の女性(62)が、リスクの十分な説明がなかったとして、医療法人社団「翔友会」(東京)に約580万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(佐藤哲治(さとう・てつじ)裁判長)は9日、医師の過失を一部認め、約100万円を支払うよう命じた。
 判決によると、女性は2013年9月、翔友会が運営していた眼科クリニックで両目の手術を受けた。手術前の検査で左目の網膜に穴が開いていることが分かったが、医師は手術は可能と説明。女性は手術後に左目が見えづらくなり、長野県のクリニックで網膜剥離と診断された。
 佐藤裁判長は、網膜に穴が開いたまま手術すると網膜剥離になる可能性があることを事前に説明する義務があったと判断した。
 翔友会は現在、全国各地で「品川近視クリニック」を運営している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨で心のケア 成田日赤武田看護師が活動報告

2018年08月12日 22時48分43秒 | 地域
西日本豪雨で心のケア 成田日赤武田看護師が活動報告
2018年8月10日 (金)配信千葉日報

 7月の西日本豪雨災害で、被害の大きかった広島県に派遣されていた成田赤十字病院看護師、武田加代さん(51)が9日、現地での活動を終え、成田市飯田町の同病院に帰還した。帰着式で武田さんは「地元の職員は疲弊している。支援者支援が課題」と指摘した。
 武田さんは、日本赤十字社県支部の「こころのケア調整班」の班員として、被災地の広島県に8月2~7日の6日間派遣。呉市を中心に4日間、避難所を巡回して相談や専門家の紹介といった調整などの活動をしてきた。
 避難所は多いところで60人が避難。武田さんはハンドマッサージなどを取り入れながら被災者の心に寄り添った。自宅が土砂崩れで被災した40代女性に対しては臨床心理士の介入を勧め、カウンセリングを受けた女性の表情は和らいだ。
 「地元の職員は1カ月間休みが取れず、自身が被災している人もいる。それでも仕事を全うし疲弊している」と武田さん。「被災者が頑張る中で休めない」と話す職員に対しては「できるだけねぎらいの言葉を掛けたり、時間の空いた時に簡単なハンドケアをした」と、保健師や地元職員への支援の必要性を強調した。
 同病院の角南勝介院長は「お疲れさまでした。被災者の心のケアに貢献し、赤十字病院の使命を果たせた」とねぎらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立美術館へ行ったよ

2018年08月12日 07時22分39秒 | アート美術演劇等
県立美術館へ行ったよ


屋根に丸い穴があって
そこから、外が見える。
そこに動物の彫刻がある
そこからのぞいて、
宍道湖をパチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立美術館

2018年08月12日 07時09分28秒 | アート美術演劇等
友と県美へ行ったよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン