大雨がまたまた川のはんらんを起こしましたね。
この大雨も、温暖化が原因❔
その花の一生を知ると、いとおしいなる、勿論、1年の動きと、数年の動き。
コブシとミモザは、数年で大木になるし、さくらは、数年で、老木の様な風格があり、30年のサイクルと聞いて、びっくりした。
だから、すぐ、花が来るんだなと。
でっかくなるヤマモモも、小さめのブルーベリーも、2本あると、実がよく成る。
サルスベリが長く咲いている。
夏~秋と変わり目に咲く。
我が家にも、4本有り。
こないだ、花を近くで、手に触れながら、この花には、丸く、つぼみなのか❔種なのか分からない丸い豆のようなものが着く。
遠くから見ると、つぼみにも見えるし、これがまた咲くのだろうかと、疑問に思って数年経つ。
庭は暑いけど、思い切って庭に出て、近めの花枝を、しげしげと見た。
さて、おかげで、発見。
その丸い豆の様な、つぼみの様な物は、種とはっきりと分かる。
その近くに、またまた可愛らしつぼみがついていた。
わかった‼️‼️‼️
枝先には、花と種とつぼみが3つ、ちゃんとついていた。
あー、わかった‼️👏👏
と、嬉しかったので、パチリする。だから、長く、咲くんだな~👍️と納得。
やや、ピンクがかったつぼみ、写真では、赤く写っている。
つぼみが次つぎと出てくるサルスベリ。
だから、長く咲いていてくれるんだ、とわかった~‼️
サルスベリ、ありがとう🙇ありがとう🎵