日々

穏やかな日々を

冬の庭

2019年01月01日 18時01分51秒 | 草花
お正月が来た
1月1日
今日は雨

12月が終わると
初春とか迎春とか年賀状にあって
春来るの思いが頭を占める。

事業年度は3月までだし
学校も3学期があるけれど
「1年が終わりました~~~~」との心情になる。
1月は正月休みがあるし
2月は去るというし
3月は次年度のプランを立てる。

でも、
今は冬
冬の花を追い求めて
春を待つ。

我庭に咲くユリオプスデージーは
冬の花
すぐ目の前に咲いている
蕾も沢山来ている。
大雪に、去年はダメになったけど
今年は無事みんな咲くといいね。

地面の白いのは雪

蝋梅や
ボケも蕾を膨らましているかな~
今年はコブシが沢山咲きそうだ、蕾が沢山あるように感じる。
モクレンと違ってコブシの蕾は小さく目立たない
その上、ヒヨドリが来て、蕾を食べるので花が少なくなる。

寒いので春咲く花の木を見回っていないけど
正月休みにできたらいいね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肝臓再生の仕組み解明 東北... | トップ | 筑波大付属病院 一時、電子... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草花」カテゴリの最新記事