雪の後の道路の凍結
しんどい・・・
今朝は一段と冷えて お昼近くに出かけたものの
ところどころスケート場状態
いつもなら駅までの5分足らずの道のり
転んだら大変!また骨折したら大変!と言い聞かせながら慎重に歩く距離
とても遠く感じる 疲れる
雪の降る前の日の日曜日
川越TePAN Le OMUS のオーナーのフェースブックで知ったイベント
くらしをいろどる Farmer's Market 川越 に行ってきました
川越産農産物 それを使った食べ物・飲み物・雑貨など
ウェスタ川越交流広場・ウニクス川越にぎわい広場に多くのテントが張られ
大勢の人でにぎわい お祭り気分

OMUSのテント
オーナーの亜門君はお鍋の後ろに
牡蠣とマンボウのアヒージョ・大山鶏のポトフ・クラフトビールを早速
目につく野菜を買い込み 重いものは父さん任せ
炭焼き鶏 鯛汁 ローストポーク ホット梅酒 純米酒 等々・・

地元を盛り上げようと頑張っている笑顔 いいな
もともと亜門君は福島猪苗代で出会ったオーベルジュのオーナー
食に対する誠実な人柄がとても魅力!
結婚して拠点を川越に移し 今ではすっかり川越の人
お腹もいっぱい!ホンワカ温かい帰り道
亜門君の告知
日テレ「ぶらり途中下車の旅」にてOMUS&私が出演します! (1/27土 9:25~)
ちょっと意外なメニューでの登場です
乞うご期待!
楽しみ