月に2回自宅サロンのお料理教室に通っています
今日はえり子先生 フレンチやインド、韓国などのお料理
本日は、野菜を中心に~
パプリカ・ブルグール・ひよこ豆・ニンジン・生で食べるかぼちゃコリンキー・ハーブ
本日もおしゃれな食卓です
家庭でもできるフレンチ
ワインがすすみます
明日はもう一つの教室 永堀先生のお魚教室
毎日豪華なランチ
我が家の近くのバレエスタジオから出てきたレッスン帰りの女の子
その可愛らしい姿を見送った夫との会話
あら・・花ちゃんもあんなに女の子らしくなるかしら~
でも・・花ちゃんはバレーを習うのタイプじゃなさそう
日舞でもないし・・盆踊りかなぁ~ と私
と夫
お祭りに行った花ちゃん
とっても良く似合う
今年初めて八百屋さんの店先に並んだ栗
母が早速栗の渋皮煮を作った・・ブランデーをたっぷりと入れて!
いつも目分量で入れるお砂糖・・今回は多め? 甘~~い
マロングラッセの様
で・・・プリンに添えて、秋の味覚が出来上がりました
うさぎや阿佐ヶ谷店のどら焼きとうさぎ饅頭
見ているだけで心が和むお饅頭
あら 懐かしい~と母
「このお菓子、私の結婚式の引き出物だったのよ」
そう うさぎやさんは大正2年創業の老舗・・戦後間もなくのことで数をそろえるのが大変だったそうな・・・
今日は母のお誕生日 84歳になりました
夫の会社の方から届いた花束
もちろん~
秋田産 採れたて初物です!
大きな株です
白魚・カツオ
雑きのこのお吸い物
真タコ
戻りカツオ・ほっき貝
ホイルバター焼き
↓
タカベ・マイタケ
ホイル焼き
↓
マツタケ
土瓶蒸し
マイタケご飯・しじみ汁
デザート
いつもながら 楽しい会話と美味しいお食事 幸せです
2006年に八戸せんべい汁研究所の企画プロデュースで、10団体が参加し青森県八戸市八食センターで開催されたのが始まり!
熱い熱~い祭典の様子が連日テレビに
今年もせんべい汁が上位 3位銅のトロフィー獲得
で・・我が家も本日はせんべい汁に
野菜たっぷり~ 出汁のしみ込んだ南部せんべいも美味
食での町おこし 10団体で17,000人の参加者で始まった競技会
5回目で46団体 435,000人
美味しくて元気はいいですね~! 皆さんの努力が報われますように
妹が我が家に集合~
母、妹二人、娘、私 お年頃???の女性が集まって
お肌の話、夏バテの話
で・・・本日のメニューは 父さん特製のうこっけい鶏鍋
四国じいじから届いたうこっけいのガラでとった出汁・身で作ったつくね・千住ネギ・白菜・豆腐
コラーゲンたっぷりの優しいお鍋・・明日の朝 お肌つるつる
ゴルフから帰ってきたばかりなのに・・父さま・・私たちのために ごちそうさまでした
畑の贈り物です
つやつやのナス・大きな冬瓜・そして~青いゆず 今年は柚子の出来が悪いとか・・
そうもうこの季節・・・八百屋さんに青胡椒600本お願いしました
確実に秋ですね~・・後は四国からゆず○○百個届くのを待つばかり・・・
柚子胡椒の季節です
久しぶりにみりかの歌声を聴きに行った
みりかは末の妹の長女です!
恵比寿 天窓 SWITCH
しっとりと心に響いてくる歌声・・・みりかも素敵に年を重ねてきているね!
大好きな宮古島を歌った 島においで 他 お聴きください
http://www.myspace.com/happymirika
本日は姪のみりかのライブ
妹と待ち合わせして恵比寿のライブハウス近くで食事を
お目当てのイタリアンレストランが満席で・・ ではスペインへ行こう~と
BAR de ESPANA ocho へ
一歩店内に入るとまさしくここはスペインの活気あふれる陽気なバル
イケメンスタッフのきびきびした姿もすがすがしい
レケットデザインプロジェクトのオーナー妙子さん、娘よりもずっと若い妙子さんのお知り合いのSさん、トールペイント作家の妹と・・個性ばらばらの4人組
共通は楽しいね!美味しいね!の笑顔
八王子在住の友人の案内で、木漏れ日あふれるイタリアンレストラン・エルザジオで美味しいランチをいただきました
楽しいおしゃべりの後は・・・
富士美術館で催されている ポーランドの至宝 レンブラントと珠玉の王室コレクション へ~
ポーランドはコペルニクスやショパン、キュリー夫人などの偉人を輩出し、祖国の文化や芸術を守り、後世に受け継いできた歴史を持つ国であることを改めて認識
日本初公開のレンブラントのモナリザといわれる「額縁の中の少女」
光と影の魔術師と言われたレンブラントの名作
戦禍を逃れるためスイスの銀行に50年間保管されて、母国ポーランドでもこの作品に触れた人は少ないという話・・
ショパンの曲の流れとともにイヤホンからの解説を聞きながら、しばし・・・
芸術の秋を堪能