やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

イルミネーションでオシャレを・・

2005年11月30日 | 独り言

この時期・・日暮れになるとあちらこちらキラキラとイルミネーションが輝き・・・
何となくワクワクした気分になります。

暮れも近づいて、主婦としては気になることがたくさんあって・・焦る時期でもあるのですが・・・

しばし・・立ち止まって、ホンワカ幸せを感じましょう

立ち止まって見るほではありませんが・・我が家のタヌキさんもちょっぴりオシャレしました・・・   

久しぶり・・父さんクッキング

2005年11月28日 | 父さんの料理
久しぶりに一日空いた休日・・
夫は朝から今夜のメニューを考え中・・
で・・決まったのは ポ ト フ
奮発して、松阪牛のすね肉!
材料と時間のごちそう  
お肉とタマネギ、ブーケガルニ、ネギの青い部分、セロリの葉をたっぷりの水から火にかけて・・・
ことことアクを取りながら3時間

お肉が柔らかくなったら、ジャガイモ、人参、ネギ、キャベツ、カブ、セロリ、レモンハーブのウインナを加えてさらに1時間・・
いつも・・盛りつけが課題・・
だけど・・

お肉は柔らかく、何も味を付けなくても野菜は甘く・・
塩胡椒でいただくスープはこくがあって最高に美味しかった!!

ボジョレのワインも美味!!
お父さん・・今日もごちそうさまでした  

箱根の秋

2005年11月27日 | 旅行
紅葉を求めて友人と3人で箱根へ行って来ました。
今回のテーマ・・・
紅葉・温泉・芸術の秋・・ということで・・・

赤く彩られた山々を見ながら、美術館をめぐり・・温泉に入り・・
もちろん美味しいものをいただき・・充実の時間を過ごしてきました 

秋のおすそ分け・・




ワインで乾杯!

2005年11月22日 | 
先日、薬局を経営する友人から電話があり・・
お店でだけれど・・ワインの試飲と販売があるからいかが??

午後7時・・食事前におじゃまして、用意されたチーズをおつまみにあれやこれや・・
飲み比べてみると本当にその土地や気候、ブドウの種類によっての様々な味が楽しめますね  

迷った末に選んだのが3種類



クリスマスバージョンのドイツの白ワイン・・
珍しいけれど、近頃評判とのこと、ルーマニアの赤ワイン・・
これは夫好みかしら?ぐっと重い感じのイタリア・シチリア島の赤ワイン

すべて箱買いなので友人と分けて、合わせて10本お買いあげ~~

瓶のままでも暗いところに置いておけば10年15年と熟成しますよ・・よ言われたけれど・・・早く乾杯したいなぁ・・・・


雪花菜

2005年11月21日 | 独り言
雪花菜  と書いて  きらず  と読みます。

日本料理 銀座しも田で催される、第184回銀座風流寄席に行って来ました。
この日のお題目は 味噌蔵・・・いつもの事ながら楽しい噺と美味しいお料理を堪能!!
久しぶりにお腹のそこから笑い、大きな声でおしゃべり・・のどが痛い!

このお噺とコラボレーションさせたお料理の前菜に雪花菜が出ました。

「きらず(雪花菜)」とは、お豆腐を作る時にできる「おから」のこと。
包丁で切る必要がない→切らない→きらず・・ということだそうです



秋晴れの佳き日に・・・

2005年11月20日 | 作品いろいろ
とても綺麗な空・・・
今日は次男と同じ大学の研究室の友人の結婚式・・・

工学部情報通信学部に進んだ次男は、どうしてもデザイナーになりたくてアルバイトをして絵の教室に通い、色彩検定を受け、就職活動は畑違いのデザイン関係・・

今は広告関係のデザイン企画部のデザイナー(名刺にはそう書いてあります・・)の仕事をしています。

で・・友人の結婚式には色々な作品を作り・・
余興を楽しんでいる様子・・

今回はこんなものを作ったと見せてくれました。

バンドを組んで同じ趣味を持つ同じ大学の卒業生同士の友人これは布にプリントし壁掛けに仕上がっていました


おめでとう       

ポインセチア

2005年11月18日 | 

先日買ったポインセチアです・・

ああもうこの時期が来たのですね・・・

このポインセチア、花びらがバラの様でウインターローズという新しい種類だそうです。

とても可愛らしいお花・・・クリスマス・・やはりいくつになっても楽しい気分になります!

14人のお姫様

2005年11月15日 | 独り言
娘の高校時代の友人の結婚式・・心配されていたお天気も出かける頃にはすばらしい秋空。。 

この日パーティーに出席する友人たちは総勢14人・・皆振り袖姿で参加・・

電車の中で・・娘と二人で乗っていたら小さな男の子が“お姉ちゃん結婚するの?”と・・“お姉ちゃんのお友達が結婚するのよ”
乗り合わせたおばさまが・・“今時偉いわねぇ・・振り袖を着て出席するのは”・・

友人のお母様は“皆さん綺麗にしてきて下さってありがとう”と感激・・

お婿さんになる方は韓国の人・・
韓国から出席された親族は、日本の文化を目にして拍手喝采!

帰り道・・大きな交差点で信号待ちをしていたら・・交番からマイクで・・
“皆様~、お姫様方が通りますので道をあけてください!車は止まってください”と放送! 

外国の観光客の方がビデオ撮影・・

家に戻って・・夫は嬉しそうに娘と写真に収まり・・

お隣に見せてくるね!と出かけ・・帰りに千歳飴?をいただいて
最後に千歳飴を持って記念撮影・・

もう振り袖を着る最後のチャンスかな・・
ところでこの日は、15人中5人目の結婚式・・
我が家のお姫様の順番はいつ?????

可愛いお花をいただいてきました!

我が家のワンコの一日

2005年11月13日 | ロン
朝・・眠い目をこすりながら??ヒーターの前に・・・・・・
ご飯はまだかいな?とキッチンで立ち働く私に鼻を鳴らし・・・
みんなのご飯が済んでから・・が分かると・・
やれやれとヒーターにお尻を向けて一眠り・・・
ご飯も済んで、お散歩も済んで・・・
日向を見つけては・・お昼寝・・・
夕方・・本当は乗ってはいけないマッサージチェアーに座って・・
オーイ・・夕方の散歩はまだかいな??と目で合図・・

おみやげ付き??ランチ

2005年11月11日 | お店いろいろ
友人とランチへ・・・
美味しくて面白いランチがあるからと誘われて・・・

食べきれないと思うよ・・と小柄な友人・・
私なら大丈夫・・食べきれないなんて滅多にないから・・

で・・・出てきたランチにびっくり!!



パンが美味しいからとパンのプレートをオーダー
ご覧の通り・・大皿にてんこ盛り・・

大きなボールに野菜具たくさんのカレースープ
パルメザンチーズのかかった山の様なサラダ、メンチカツ、ハム、サラミ、ミカンの輪切り、天然酵母のパン6種類がワンプレートに・・

パンは焼きたてで美味しく・・さすがの私も6個は・・様子を見ておみやげ用のビニール袋が配られる心遣い・・

食後のドリンクも・・私はホットをオーダー
大振りのカップに香り高いコーヒーがたっぷりと・・・大満足・・

お会計・・950円でした