7月いっぱいで閉店になる・・さみしい・・
友人を誘い出かけ、いつものようにお宝探し!
店内ぐるりと一周
夢がいっぱい詰まったお店・・友人の人柄が出ているお店
7月5日からバーゲンです お早目に~
あと何回通うかしら?
新しい生活に向い歩き始めた友人に、心から
新緑の京都を訪れた友人からのお土産
とってもかわいいので・・
俵屋吉冨 京まいこちゃんボンボン
それぞれ・・清酒が、キルシュが、オレンジキュラソーが、トリプルセックが入っているボンボン
食べるのもったいな~いけど・・カリッ!リキュールがジワ~!美味しい
新緑の京都も素敵!!!
夫は混ぜご飯が大好き!
新橋の割烹北庄で食事をした時はおなじみの箱のお土産が~
錦糸卵・アナゴ・鳥そぼろの3色ご飯
タコ飯でーす!
で・・・・今日棚をお掃除していたら
バラバラ落ちてきた
お土産の空箱
先日のお土産に・・
ふっくらと煮あがった青梅・・
梅の香りがさわやかな、甘酸っぱくて口に入れるととろける様に柔らかい青梅のシロップ煮でした
そういえば・・近頃・・お誘いが無い
ファーメイ主催のコンサート アッこの曲聞いたことあるコンサート を聴きに行ってきました
ファーメイ・・安い、楽しい、近い 下駄履きライブに、いらっしゃーい
「公共施設を使って、安い、近い、楽しいライブを体験する」をモットーに、細々と、ライブの企画運営活動をしている、オバサングループです。ご用とお急ぎでないかたは、騙されたと思って、ひとつのぞいてください・・
と書かれているように気軽にのぞきに行ってみたところ・・本当に素晴らしいコンサートに感激!!!
http://farmei.fc2web.com/・・ピアノ山本実樹子・ヴァイオリン山下美音理・チェロ山下いずる(美音理さんの弟)のトリオ
このページに3人の写真が載っていますが、さわやかな素敵なトリオでした!
もちろんおしゃべりと演奏も素晴らしく・・公民館でのコンサート、一番前に陣取った席からは大きなホールでは見ることのない指の動きや息遣い、使い込まれた楽器の艶・・までも楽しむことができました
ヴァイオリン:山下美音理 ピアノ・声:山本実樹子
お二人による演奏とネコちゃんの心安らぐ物語のCD・・買いました
宣伝不足・・・ああもっと大勢の人に聴いてほしかったコンサート
贅沢な至福のひと時でした
しますえ・よしお 多摩の会主催のシャンソンコンサート今年も行ってきました! (絵 しますえ・よしおさん)
あなたに聴いてほしい歌がある
その中の一曲・・声のない恋
1981年「国際障害者年」を記念して「アズナブール」が作った曲で、手話を使いながら障害を持つ恋人に歌いかける歌です。自ら障害を抱えるしますえさんが歌われると、優しさ・力強さに心から感動します。
2年ほど前に病気をされて胃、脾臓などを全摘・・体重も43キロほどとステージで笑いながらお話されていましたが・・・
その心から響く歌声は・・まさに努力!努力のたまものだと感じるのです
この姪が・・ 6月13日にリリースされたコンビネーションアルバムRemistura-リミスチュラに大沢美利佳の名で参加 水色の雨を歌っています |
ステーキ、カルビ、タン 本日のメイン | ちょうど金沢の友人から甘エビも届いたので |
冷凍しておいた赤いかのげそ | 夫の故郷の友人から頂いたウミタケ |
久しぶりに登場! 炭火で焼いたそれぞれの食材は、素材の味が生きて本当に美味! 特に有明海の貝、ウミタケは珍味!東京では手に入らない生をあぶって・・ 最初はこわごわと口にしたのですが・・歯触りと貝の旨みがとても癖になる味! |
先日、心当たりのない荷物が届いた・・?頼んだ覚えないのに私宛・・
荷物の中身は・・
重役の椅子(箱にそう書いてある)
子供のお古の端が破れた椅子をパソコン用に使っていたのを見て、夫が頼んで送ってくれたもの
ううん・・また一段と我が家での私の地位アップだぁ
お父さん!お母さんに甘くない?と子供たち・・
そお??
山中温泉のお土産と言えばこれ! 娘娘饅頭と書いて にゃあにゃあまんじゅうと読みます。 にゃあにゃとは加賀言葉で娘さんのこと 黒糖と地産味噌のほのかな香りが程良く調和し、まろやかで甘さの上品なこし餡の口あたりも非常に良い。大きさも程良く、2,3個ペロリと食べてしまう郷土色豊かな一品 |
天平風の優雅な造りの山中温泉総湯・・ 1300年の歴史ある温泉 子供が小さい頃、菖蒲湯を入りにこの総湯に来たことがあります。 今入っても深いなと感じる湯船・・お父さんと入った次男は溺れかけました 思い出のある温泉地です | |
都市計画で整備された温泉街 夫が仕事をしていたのは四半世紀も前のこと・・ 様変わりしていますね | |
よしのや依緑園夫が金沢在住時代に建設したホテル よくドラマに登場します!完成してから何度か訪れました・・懐かしい~ | |
番外編 ずっと昔・・よしのや依緑園にて | |
こおろぎ橋から鶴仙渓遊歩道へ | |
山中温泉のシンボルこおろぎ橋・・鶴仙渓の上流部にかかる総檜造りの橋 新緑が美しい季節です! | |
鶴仙渓側からみたよしのや 源泉かけ流しの温泉・・また今度の機会に泊まりに来ましょう! | |
山中温泉の中心を流れる大聖寺川の流れの音を聞きながら鶴仙渓をしばしお散歩 | |
あやとりはし・・いけばな草月流家元勅使河原宏氏のデザインによるユニークなS字型の橋 さあ・・バスの時間が迫りました。この橋を渡って帰りを急ぎましょう |
一日時間があるので、列車とバスを乗り継いで懐かしい場所を巡ることに・・・ 加賀温泉郷駅に降り立って 一時間に一本のバスを利用して山代温泉へ・・ | |
散策マップを片手にお散歩です! 開湯1300年湯の町山代温泉総湯・・ ここの温泉卵が有名で源泉に8時間もつけたもの、お土産にゲット~! | |
源泉公園にある足湯です。 ぽかぽか良い気持ち・・ 開湯伝説のやたがらす・・山代のシンボル こんな昼間に温泉を散策するのは初めてねと、誰もいない足湯温泉で時間調整 | |
山代温泉は開窯200年の再興九谷のまちです。 陶芸の小径・現代九谷焼のルーツ窯跡展示場 | |
与謝野晶子・泉鏡花・北大路魯山人など多くの文化人に愛された山代 「山代温泉の別荘はどんな様子かね?」と常に気にしていたほど魯山人にとって思い出深い場所・・魯山人寓居跡 いろは草庵 後年陶芸家としても大成する魯山人の出発点となった場所 | |
薬王院温泉寺・・1300年の歴史を誇る山代温泉のルーツ |
金沢市民の台所 近江町市場へ新鮮な魚、野菜の宝庫! 大きなお口をあけて待っている家族のために、ノドグロ・赤いか・汐しゃけ・ささかれい・うなぎを宅配便で・・
家に着いてからの料理はしんどい!ですが・・イカ刺しもノドグロの塩焼きもささカレイの煮つけも最高でした
金沢での夕食は もちろん!お寿司で~す
以前は繁華街の一角にあったお店 今は少し郊外にお引越し・・幸いなことにお昼も営業 大きなおなかをしたマスターは?? 電話の声はちっとも変っていなかったよと夫・・ |
お昼だから グラスワインで軽く | お肉は最初炭火であぶられ その後鉄板に移されます。 昔とかわらず! |
マスターこだわりのお肉 ヒレとサーロイン半分ずつ | 今は家でも作りますが ガーリックライス 私はこのお店で初めて 知りました! |
玉ねぎと卵を一緒に炒めた 変わらぬ味のライスでした! |