やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

友人との会食

2021年10月31日 | お勧めのお店

コロナ禍でなかなか会えない友人たちのライングループには季節ごとの動画が度々おくられて来た

自分たちなりに作ってみたいとの私たちの希望で

先日のパソコンレッスンパソカフェで動画作成を習った

 

早速中高時代の友人グループに 会いたいな!の内容で短い動画を送ってみた

 

 

このグループは母校のバザーなど卒業生の会を手伝っている

最後のバザーはちょうど2年前・・・それから会うことができていない

 

久しぶりに恵比寿屋HANARE

個室でゆっくりとおしゃべり

どの部屋からもランチを楽しむグループの笑い声が聞こえる

度々ラインやzoomでおしゃべりしている私たちも やはり対面で会えることは嬉しい

何気ない会話であっという間に時間が経ってしまう

 

寒い時期の状況をみて 今度は新年会かしら?

その頃にまだお出かけしにくい友人達とも会えたらいいな

 


地元の名店 とんかつ藤乃木

2021年10月29日 | お勧めのお店

週末の朝 

テレビでとんかつ見たら無性に食べたくなった で・・・今日のお昼はとんかつ食べに行こうと父さん

地元の老舗 とんかつ藤乃木へ

ヒレカツ定食 ロースかつ定食 串カツとカキフライ

全部は食べきれなかったけど これだけフライを食べても軽い

サクサク 家ではなかなか出せない味わい

 

山盛りのキャベツと残ったカツを持ち帰り

サラダとカツ煮を 夕食の献立に十分

 

先日の焼肉屋さんもとんかつ屋さんも都内からわざわざ来店するファンも多い隠れた名店

歩いて気軽に行ける美味しいお店 貴重です

 


地元の名店 焼肉名月館

2021年10月27日 | お勧めのお店

緊急事態が明けて 吞み助・食いしん坊の父さんと外食する機会が多くなった

お出かけして夕食作るの面倒 の日・・・地元の焼肉屋さん名月館へ

こちらの女将さんとは30年以上のお付き合い 笑顔はあの頃と少しも変わらない

いつもお肉で満腹になってしまう・・今日は石焼ビビンバまで

ほろ酔い気分で歩いて帰れる地元の美味しい名店

 


上野動物公園へ

2021年10月26日 | 都内散歩

娘と孫君と待ち合わせして上野動物公園へ

娘たちはお天気が良いとお弁当をもってお散歩に行っている

今日は何を見に行く?と聞くとトラ!と答える孫君

その日の気分で象さんたったりキリンさんだったり

 

緊急事態宣言が解除され入園者の制限が少し緩和され 

平日にも拘わらず 乳母車を押した家族やカップルが多く訪れている

 

 

緑が多く気持ちよい

娘が見つけた穴場のベンチに座り・・・あまり人が通らず静かな場所

木の枝で遊ぶ孫君を見ながらゆっくりとおしゃべり

 

来春幼稚園に入園予定 最近自己主張が強くやんちゃ坊主

子育ての悩みも  お互いそうして成長していくのね

 

自分の子育て時代のことはすっかりと忘れている

 

本当はお弁当を買っていくつもりが

イタリアンレストランのCHANTIのメニューに目が留まり

真鱈とヤングコーン、ドライトマトのすだちクリームソースパスタと

白須とルッコラの明太イカ墨グラタンを

このお店のランチは絶対にはずれない 美味~~

 


例年の柚子胡椒作り

2021年10月22日 | 父さんの料理

今年もこの季節がやってきた

父さんの故郷の山から届いた柚子

週末はただひたすら柚子胡椒作り

四国に転勤した会社関係の方から山奥で採れた柚子を使ってくださいと

送って下さったのが大量柚子胡椒・ポン酢作りの始まり

 

四国の山の方が高齢になり 数年前から故郷の友人の知人の知人の方が送って下さるようになり

 

今年もたくさんの柚子胡椒とポン酢が出来上がり

 

柚子を採って下さる方も こちら作り手も・・高齢化・・

そろそろ終わることを考える時が来たかな?

 


久しぶりのお家パーティー

2021年10月18日 | 父さんの料理

クリニックの同窓会と称して 久しぶりに集う仕事仲間

今のクリニックの体制になるまでの7年間 

お互い知恵を出し合い 種々雑多な事務処理をいかにスムースに運ぶかを考え出した事務担当さん助手担当さん

 

結婚・出産・引っ越しでバラバラになってしまったけれど

こうして声をかけるとさっと集まれる まるで昨日も一緒に仕事をしていたかのように話せる

20代から40代の私の若い友人達6人

 

何食べたい?と聞くと 唐揚げと答える20代

ランチのメニューは唐揚げ・カボチャサラダ・が3日間かけて煮込んだタンシチュー

マッシュポテト・自家製のスモークチーズ・・・etc

 

野球少年で坊主頭で真っ黒に日焼けしていた少年はイケメンの大学生となり

年子で生まれた赤ちゃんは幼稚園の運動会で上手にダンス

留守番ができず泣き虫の少女は小学校上級生ですっかりお姉さん

 

会う私たちは変わりないと思うけど 子供たちの様子を見ると時の流れを感じる

 

次は状況が落ち着いていたら忘年会ね

も参加してとり鍋を

コロナ禍で伸び伸びになっていたMちゃんの結婚式の報告も兼ねて

 

我が家の食卓を美味しい美味しいと楽しんでくれる娘年代の友人達

沢山若さと力を貰った

 


にょろ助 銀座

2021年10月13日 | お勧めのお店

緊急事態宣言が明けたら行こう!(お酒が提供されるようになったら)と言っていたお店

にょろ助銀座 お買い物がてら

 

どういう訳か・・次男とタイミングが合って・・次男一家も誘って

 

昼間の銀座は久しぶり 歩行者天国を歩くのも久しぶり

こんな石碑を見つけた

日本初のシャンソン喫茶 芸能人や文壇の人々が多く集まった魅惑のお店

私たちが応援するシャンソン歌手しますえよしおさんの原点

 

父さん 少し道に迷う(ネオンが点いていない銀座は勝手が違う

 

お店で花ちゃん達と待ち合わせして さぁ 鰻づくし

うす造り 独特の歯ごたえと旨味 

あまり鰻を好まないと聞いていた花ちゃん 美味しいの一声でお箸がすすむ

豊富なメニューから選んだおつまみ  冷酒もすすむ 

 

 

炭火地焼き(蒸さずに焼き上げる関西風)のひつまぶし

炭火地焼き鰻重 天下無双 白焼きと蒲焼の2尾のせ

 

私 鰻が一番好きかも と花ちゃん 

皆の美味しい美味しいと食べる飲む姿 見ているだけで幸せね

 

もう少し銀ブラを楽しみますという花ちゃん達と別れて

帰りの車は気持ちの良いお昼寝タイム

 


ハワイを感じるコナズ珈琲

2021年10月11日 | お勧めのお店

散策後の気持ちの良い軽い疲れ

休憩はどこで?

友人の案内でコナズ珈琲

駐車場に車を止めて降りた瞬間から ここはハワイ

席に案内される途中でスタッフの方が運ぶ山盛りのパンケーキに目を奪われ迷わずオーダー

秋のスペシャルメニュー 

ココナッツホイップ&ハワイアン塩キャラメルソース コナズモンブランパンケーキとコナコーヒーを

友人とシェア・・これ一人で食べきれる人がいるのかしら?

 

ランチしてお花を愛でてゆったりとお茶タイム 

今日はとてもいい一日

 

ハワイは遠い昔 新婚旅行で行ったきり

行きたいね・・

 


神代植物公園

2021年10月09日 | 

秋薔薇やダリアがところどころ咲く神代植物公園を散策

来年のカレンダーに使う写真は薔薇シリーズにしようかな?と思いながら

マスク越しでも感じる薔薇の香り

久しぶりに持つカメラの重み

 

こんなことに小さな幸せを感じる

 


深大寺散策

2021年10月08日 | 都内散歩

緊急事態宣言が明けて・・・なんとなく心躍る

友人と深大寺散策と神代植物公園へ秋薔薇を見に行くことに

 

風情ある参道をぶらぶら 

人はそんなに多くないけど お土産屋さんの掛け声やざわめきが嬉しい

 

境内の鐘楼 ちょうどお昼時? 時を知らせる力強い鐘の音・・ずっしりと響いてくる

 

おみくじの創始者は元三大師さま

日本屈指の元三大師寺院である深大寺はおみくじ元祖(はじめて知った!)で古来のまま

凶が多いことで有名 「凶」は「吉」に好転する力を秘めてるとのこと

で・・・私も

結果は

 

なかなか難しい内容 ゆっくりと読むとなかなか良い内容

 

友人との会食は本当に久しぶり

江戸時代より武蔵野を散策する文化人に愛される深大寺そばを

お腹も満たされて さぁ少し歩きましょう

 

 

久しぶりに充実した時間を過ごし 良い一日だったとまったりとしていた夕べ

大きな地震が

少し緩んだ気持ち・・まだまだ引き締めていかないと・・・