やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

福寿館本館レストラン

2021年11月30日 | お勧めのお店

七五三参りの後の会食は福寿館本館レストランでステーキを

純和風の個室でゆっくりと

大きな行事を終え皆ほっと

私たちは連休が取れたけど 長男一家は仕事も学校も休めず会食が終わったらとんぼ返り

 

唯生ちゃんも頑張ったね

この日のために長~く伸ばした髪の毛も先日切ってヘアドネーションに寄付したとか

 

このレストランに併設されている精肉販売店

(写真はHPより)

とても綺麗な陳列で思わず買いたくなる・・・

HPに初代の想いとして 「牛は陳列で生き返らせる」最上級の敬意をはらった との記載が

そのこだわりを深く感じる 

 

昼間の楽しいお酒はまわりが早い

父さん ここは奈良ですよーー

ホテルまで無事にたどり着くか

 


大和野菜 ならまち 旬彩ひより

2021年11月27日 | お勧めのお店

私たちの旅行は行先で何を食べる?から始まる

妹の友人から紹介されたお店 旬菜ひより

専属農園で育てられた大和野菜を堪能できる

 

大和の野菜懐石 土竜 

つき出し・前菜・造りサラダ・焚き合わせ・蒸し物・油ものなどの野菜の料理が主菜

サイドメニューは大和肉鶏の塩焼・岩魚の塩焼・大和ポークの塩焼き




大和野菜の滋味豊かで優しい甘みを生かした丁寧なお料理

じっくりと焼き上げた魚・肉 とても美味

季節を変えて野菜を味わいたい 

 

11月下旬にしては暖かい夜

美味しいものを食べて美味しいお酒を飲んで歩く古都の街並み 最高

 


比叡山延暦寺

2021年11月25日 | 旅行

1200年以上の歴史を持つ天台宗の総本山比叡山延暦寺

今回は延暦寺発祥の地である東塔エリアへ

 

◎伝教大師一千二百年大遠忌記念事業 最澄と比叡山~最澄の志を継ぐ堂塔~ 特別拝観◎

法華総寺院東塔

最澄が国を護り人々の安寧を祈るため全国6か所に計画した宝塔の一つで 国全体を護るとされた

昭和55年 約400年ぶりに鎌倉時代の絵図を手がかりにほぼ創建時代当時の姿を再現・再建

 

僧侶に戒律を授ける「戒壇院」(重要文化財)(画像はHPよりお借りしました)

827年の創建以来初めての一般公開の内部は石敷きで釈迦、文殊、弥勒みろくの各仏像を安置

天台宗の戒律を授ける年1回の儀式の時だけ扉が開く 戒律を授かる僧侶にとっても中に入るのは一生に一度の聖域

燈明とろうそくの灯りだけで照らされた堂内は神秘的で自然と身が引き締まる・・

 

修学旅行の唯一の記憶 根本中堂 内陣にある灯火 不滅の法灯

10年かけての大改修中の堂内 

覗き込むようなかたちで1200年間輝き続けている法灯をお参り

 

比叡山を訪れるのは今回で3回目

 

2回目は高校生だった娘も一緒に会社の方に案内され 個人的に酒井雄さい大阿闍梨にお会いした

仏道の中でも最も厳しいとされる「比叡山千日回峰行」を2度達成した行者

7年間かけ比叡山に点在するお堂や塔、お墓、石仏、それに草木一本一本を拝み巡る比叡山独特の「行」

最大の難関は700日目の「堂入り」9日間断食、断水、不眠不休を続け、行者は死と向き合いながらひたすら不動明王と一体となることを願う

この荒行を2度満行した行者は1000年を超える比叡山の歴史の中でも3人しかいないという

 

お座敷で出迎えてくださった大阿闍梨の柔和な笑顔と

大阿闍梨自ら入れてくださったお茶を飲みながら聞いた不思議な狸の話・・・

とても貴重な体験 あらためて思い出した

 


三井寺から西教寺へ

2021年11月24日 | 旅行

この旅行の日程が決まった時 父さんは比叡山にも行ってみたいと言った

レンタカーを利用してとも思ったけれど 名古屋発の日帰りバスツアーを見つけて参加することに

 

世界遺産比叡山延暦寺・三井寺・西教寺 日本天台宗三総本山をめぐる

伝教大師・最澄の志を継ぐ堂塔 比叡山「戒壇院」・「法華総持院東塔」特別公開!

 

総本山園城寺三井寺

歴史を感じる重厚な山門を抜けて境内へ

金堂をはじめ国宝や重要文化財の数は圧巻とのこと

国宝金堂

重要文化財 鐘楼・三井晩鐘

日本の残したい音風景百選に選ばれている

御朱印をお願いすると(800円)鐘をつくことができるというので

家内安全とコロナ退散を願って ごぉーーーん

お腹のそこまで響き渡る音色に心洗われて

 

西教寺 聖徳太子が創建したといわれる古い歴史をもつ

明智光秀ゆかりの地として有名

大津市坂本にある400ヶ寺以上の末寺を有する天台宗の一派天台真盛宗の総本山

鐘楼 鐘楼堂の梵鐘も坂本城の陣鐘を光秀が寄進

 

伏見城の遺構を移設した客殿は狩野派の襖絵と庭園が見どころ

 

大きな本堂では念仏が唱えられ続け鉦の音が堂内に響いている

小さな木魚を念仏に合わせて鳴らすという初体験 身が引き締まる・・

 

明智光秀の菩提寺 明智光秀一族の墓と光秀の正室熙子の墓があり大勢の人が訪れている

 

このあと比叡山へ 急な山道をバスは登っていく

 


琵琶湖

2021年11月23日 | 旅行

今朝早くに名古屋駅集合で比叡山延暦寺へのバスツアーに参加

 
昨日の雨もすっかり上がり寒いけれどとても良いお天気
 
車窓から見える琵琶湖 キラキラと美しい
 
 


紅葉🍁はところどころ残っていて 目を楽しませてくれる
 


 

変なホテル

2021年11月22日 | 旅行

今日泊まったのは 世界初のロボットが働くホテルとしてギネス認定された変なホテル

 
 


近鉄奈良駅から近く感染対策万全の非接触型ホテル
 
お出迎えは最新技術[光のホログラム]の忍者と恐竜のお二人😀
 
 
 
お部屋も清潔で無駄なものが無くスタイリッシュ
 
モーニングは併設されているカフェで
 
 
 
 
今日は
 
 
 
名古屋在住の姪に会うための移動日
 
にわか鉄ちゃんになって新幹線を使わずに近鉄線特急ひのとりで名古屋へGo
 
 

七五三

2021年11月21日 | 
唯生ちゃん七歳のお祝い

日本最古の神社と呼ばれている大神神社にて




境内は七五三をお祝いする沢山の家族でとても賑やか




早朝からお支度した唯生ちゃん ママが七歳のお祝いに着た着物が良く似合って

爽やかな秋晴れの下 健やかな成長を神様に感謝


大和路へ

2021年11月20日 | 旅行

早朝家を出て新幹線で京都経由奈良へ

 
東京駅も京都駅も新幹線乗り換え口は混み合っていた
 
私達も2年半ぶりの旅行 
 
薬師寺へ
 
 


上着はいらないほどの暖かさ
 
ここは時間がゆっくりと流れている
 
天平文化の結晶である国宝や重要文化財が数多くある唐招提寺へ ゆっくりと散策しながら
 
 


京都の寺院の様な雅さはないけれど 落ち着いた静けさに癒される
 

苔の美しい森の奥に鑑真和尚が静かに眠っている
 
 

思い出の品々

2021年11月19日 | 独り言

引っ越しした友人の家に遊びに行った

リフォームした一軒家に一人住まい

畳の新しい匂い 真っ白な壁 いいなぁ・・・気持ち良い

が きっかけで 我が家の2階3階と屋根をきれいにすることに

 

子供部屋だった2階部分は今は子供達家族が泊まりに来た時だけ使う

日常の生活はしていないので家具や荷物は少ない

3階は寝室とウォーキングクローゼット 寝るだけの部屋

・・と思ったけど 

工事のために荷物整理したら 本や写真 山ほど出てくる

昨年の5月の連休にかなり整理して処分したつもりなのに・・・

 

クローゼットの奥から捨てられない思い出の品々が出てきた

1992年カナダに旅行した時 街の絵描きさんに描いてもらった似顔絵

似てる?似てない 若かったことだけわかる

 

今回写真を撮って処分 アルバムは見ないことに・・いつか整理しなければ・・

 

思い出がいっぱい詰まった品々 どうする

 


会うことの大切さ

2021年11月17日 | 独り言

コロナ禍が少し落ち着いているこの時期

久しぶりに友人たちと会う機会が多い

元気?どうしている?会える?

 

約2年ぶりに会う友人 (やはり大人数での会食は躊躇する・・・ので今回も三人で)

 

友人二人は独り暮らし ご主人とは別居状態・・

一人はご主人の仕事の関係で単身赴任が長く あらためて同居する機会を逃しているという

近くのマンションにご主人も独り暮らし お互い気ままな生活を過ごしているのでどのタイミングで一緒に生活できるようになる?との悩みごとが・・・

 

もう一人は離婚前提の独り暮らし そのいきさつも今は笑って話せるけど・・・

 

皆子供に負担をかけたくない思いは同じ

 

今回も恵比寿屋HANAREでランチ 個室でゆっくりとおしゃべりできるのも最高のご馳走

10代の6年間をともに過ごした友人

共通の思い出で笑い懐かしみ 終わった子育ての話 夫婦のこと 老後のこと

こうして対面で話せることの楽しさや大切さを改めて感じた

 

会うって大切  また日をあけず会いましょう

 


今朝しぼり

2021年11月13日 | 

昨日父さんは東京駅にお酒を取りに行った

 
新潟県下越の白龍酒造から早朝に搾りたての日本酒"今朝しぼり"が新幹線に乗って届けられたので😁
 
 
 
一年にたった一度だけ発売する搾りたての生原酒
 
早速😋 絞ったそのままのお酒 爽やかな香りとフレッシュな味わい
 
あまりの美味しさにすすむすすむ
 
当日朝にしぼった地酒をその日に飲めるのは本来現地に行かなければできないこと
 
新幹線による高速輸送サービス(はこビュン) で鮮度そのまま現地の味そのまま首都圏の私たちにビュンと届く😍
 
 
今度は秋田の恵みのビュンをポチしたらしい・・すっかりはまった父さん
 
 
 

花園神社 酉の市

2021年11月11日 | 都内散歩

早いものです 今年もこの時期が・・・

明治時代に始まり毎年60万人もの人が訪れるといわれる花園神社酉の市へ(一の酉前夜祭)

昨年よりも賑やか 早い時間帯だったのであまり並ぶことも無く無事にお参り

毎年決まったお店から案内が来るので迷わず55番江戸熊手職人中村屋さんへ

家内安全を願いシャンシャンシャン

 

毎年ささやかな記念品をいただくのだけど 今年は

 

チロルチョコ

可愛い

チロルチョコ大好きな友人に縁起物のおすそ分けしよう

 

帰り道 うわさの3D猫ちゃんとご対面

久しぶりの夜の新宿

久しぶりに大勢の人波をかき分けるように歩く

 


炭火焼 うなぎ牛重 ひがし山

2021年11月09日 | お勧めのお店

休日お買い物していると妹からラインが

 
今御殿場にうなぎを食べにきているのだけどとても美味しいからグーママに食べてもらいたい!
 
お弁当届けるね😀と
 
秋晴れの気持ちの良い日 思い立ってドライブに出かけたらしい
 
夕方届いたお弁当4人前 妹夫婦は玄関先で母の顔を見るとじゃあねとすぐに帰っていった
 
明日は早朝から関西出張らしい  お茶し始めたら1,2時間では済まないから・・・
 
 ひがし山のひがしやま重
 
 
 
うなぎとステーキがセットで
 
備長炭で焼き上げたうなぎとステーキ もちろん美味ーー
 
御殿場インターを降りてすぐ 機会があったら是非訪れたいお店
 
思いがけず贅沢な夕食 ご馳走様様でした
 
 
 

ドライミカン

2021年11月06日 | 母さんの料理

先日の久しぶりの友人との会食でドライミカンの話題が上がった

 
酸っぱくてあまり美味しくないミカンをオーブンで乾燥させたところとても美味しかったと😊
 
 
その夜はラインでおしゃべりの嵐😆
 
 
庭にすずなりになったミカンを試してみたら
 
 
 
甘くなり食感も変わりとても美味しくなったらしい
 
 
こちらもお勧めと
 
 
 
ワインにとても合うらしい🍷
 
 
それからワインの話で盛り上がり
 
三浦屋で売っている赤ワイン生1.8リットル2,000円がお勧めらしい
 
お口の中でサングリアね
 
 
酸っぱくて美味しくないミカンはどこで手に入るのかしら? 
 
来年友人の庭になるまで待っている?
 
 

樽熟成で至福の一杯を!

2021年11月03日 | 父さんの料理

近頃父さんもポチにはまって

次々届くワイン 日本酒 

 

先日待ちに待って届いたのは・・・

ウイスキーの味わいを本格樽熟成でグレードアップする 希少なスパニックオークのミニ樽

(予約販売で3か月待ち)

なかなか面倒な使用前の準備を終えて・・・

私でも少しづつ香りが変化していくのがわかる

 

時を重ねて 人も樽も渋い深い味わいを