やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

山形満腹旅行その2

2006年11月30日 | 旅行
今回も、色々な美味しいものに出会った旅です
蔵王・岩清水料理の宿 季の里
四季折々、季の里会席膳
芋煮鍋・お肉は牛です・・・
場所によって豚肉牛肉分かれるとか
松茸の土瓶蒸し茶碗蒸しならぬ・山芋ときのこの蒸物
本日のお酒!お料理を見ていると
これはワインこれは日本酒とあちこち
牛肉のホウバ焼き
秋の味覚満載
デザートは
洋梨のシャーベット、お芋のムース
旅館の朝餉
我が家の庭に植えた
ウコギのソフトクリーム
ほろ苦さが美味でした!
牛の串焼き
これは米沢牛・ちなみに1本1500円也
山形駅近くで夕食色々えっ!新幹線の中で飲むの?
山形らしい名前がいいな!
列車内の珍味私の最後の仕上げ!はこれで・・・


私たちは食べすぎ?? 
丸3日間の美味しいものです!
食事日記をつけてダイエットとよく聞きますが・・こういうことなのかなぁ

山形ドライブ旅行・・満腹編

2006年11月29日 | 旅行
3泊4日でどこか海外に旅行に行こう!と思っていたら、この時期、休日発日曜帰りの飛行機はどれも満席・・
1週間前までキャンセル待ちをかけていたけれど、あきらめて・・・

山形へ行こう!と決めたのは前日の夕方4時過ぎ!
  セットのトレンタ君を予約し、ネットで温泉旅館を予約し・・・とにかく go~ 

われら夫婦の行き着く先は・・

山形といえば有名な冷やしラーメン体に優しい薬膳冷やしラーメン
牛モツラーメン・最高!山寺のお茶屋さんで一服
上山温泉・霜降り山形牛すき焼きプラン本日のお酒
お宿の朝餉・・
何もしていないのになぜかお腹が空く!旅の朝・・
朝食に出たおでんは最高でした
最上川船下りのお供に途中寄り道の最上川船上コンビニ
コンビニにて熱々の芋煮昼食は!
里山で見つけたおそばやさん鴨汁のつけそばと・・
具沢山のきのこそばそして一路蔵王温泉へ 

ご朱印帖

2006年11月27日 | 旅行

平成13年・・友人と3人で岩手・中尊寺を訪れたときにはじめたご朱印帖


5年目に表も裏も思い出とともにいっぱいになって・・・
山形の山寺・立石寺で新しい一ページを・・・


 秋深い山形路・・行ってきました   

 


江戸の鶏処・究極の焼き鳥・今井屋本店

2006年11月21日 | お店いろいろ

江戸の鶏処・究極の焼き鳥・今井屋本店の串焼きフルコースの一部です。

秋田県北秋田郡比内町産放し飼い雌比内地鶏というだけあって、どれをいただいてもとても美味しい串焼きでした!

追伸
なかなか平日は忙しくて、夕食をともにすることは無いのですが・・・この日は長女、次男双子のお誕生日をお祝い

そして丁度この日、若い友人から久しぶりのメールが・・・
ご無沙汰しています・・先日男の子と女の子の双子を出産しました。
まだ入院中ですが、頑張ります!!!・・・と可愛い赤ちゃんの写メールとともに

結婚してから何年もお子さんの誕生を願っていた友人へ  ばんざ~いおめでとうございます
と目の前にいた27年後の双子の写メールとともに返信



酉の市

2006年11月20日 | お店いろいろ

心地良い夜風に吹かれながら出かけた酉の市・・・娘と広尾のギャラリィーを出て新宿で夫と次男と待ち合わせ
二人のお誕生日を祝しての食事のあと、ふらりと出かけてみました!
この日が丁度二の酉の本祭に当たったので、思いがけずにぎやかなお祭り見物となりました!

露店もたくさん・・・えっ金魚すくいならぬ・・亀すくい

我が家は開運招福を、ボタン活動の発展を願って娘は商売繁盛を・・ささやかな熊手を一本締めの景気の良い手拍子とともにゲット~~

開運を掻きとるぞ~~



屋久島 阿多良窯 「獅子百態」展

2006年11月19日 | 作品いろいろ

あるきっかけで知り合った屋久島の陶芸家・山下正行氏の作品展のお知らせが今年も届きました。
東京広尾ギャラリィー旬にて 獅子百態


私も娘も山下氏の作品、人柄、生き方、ご家庭(漫画家の奥様・5歳の男の子と9月に生まれた女の子)の大ファン!!

 

和風の“和”には、“ミックス”の意味合いもあり。色んなものがゴチャゴチャと共存している様を良しとする・・というオーナーのコンセプト通り、このギャラリィー内に入って感じる居心地の良さ  

学芸員で多くのギャラリィーを知る娘もとてもリラックスできる空間と、ディスプレイ用家具や作品の展示方法をお勉強 

で・・・今回我が家に連れた帰ったのは・・・
我が家のチョット間抜けなワンコのイメージで・・・

私は山下氏の作品の優しい目が好き!


韓国料理・・・朴傳

2006年11月17日 | お店いろいろ

友人と久しぶりの夜の銀座・・・
遅い夕食を、以前夫や会社の友人と行った韓国料理のお店に行くことに・・・

新橋駅近くのお店・・ボクデン 銀座店

会社帰りの若者に混ざって、おしゃれなお料理を美味しく楽しくいただきました

あら・・もうこんな時間 ココは銀座・・我が家は遠い
家近くの最終の間に合うかしら?

お酒もほどほど・・・夜風が心地良い一日の終わりでした

 


若林圭子リサイタル

2006年11月16日 | 独り言
友人に誘われて、銀座博品館劇場にシャンソン歌手の若林圭子さんのリサイタルに行ってきました。
ちょっとハスキーな声が歌い上げるその歌は、重く力強いものです。かっこいいシャンソン!又、祇園精舎を琵琶の音とともに歌う・・・とても新鮮でした!
日本におけるレオ・フェレの第一人者として活躍されています。
レオ・フェレ・・戦後3大アーチスト(ジャック・フレール、ジョルジュ・ブラッサンス、レオ・フェレ)の一人。

ライフワークとしての「自らの訳詞でレオ・フェレを唄う」定期コンサートの他に、シャンソン、ブルース等の名曲を歌う手軽なサロン・コンサートやミニコンサートを引き受けています。

友人もタウン誌で家の近くでホームコンサートがあるのを知り、出かけていったのが若林さんの音楽を知るきっかけでした。

その日・・・・
アカシアの雨が止む時を大雨の中で歌われたとか・・・


きりたんぽ鍋

2006年11月15日 | 父さんの料理

今日は皆に何を作ろうか?と相談しているところに、グッドタイミングできりたんぽ鍋セットが届きました


秋田こまち本舗 小野商店 きりたんぽセット

比内地鶏、ネギ、こんにゃく、せり、舞茸、スープ・・・すべて揃っているので・・
切って並べて~~

楽ちん!美味しい!夕餉の出来上がり~~
毎年ご馳走様です


善光寺平・おろし大根

2006年11月13日 | 母さんの料理


長野戸隠から美味しいおそばが届きました・・・
そのうち辛味大根を送ってくるよ・・と夫
そういえば夫はおろしそばが大好き・・・


善光寺平特産・・辛味おろし大根
わぁ~ダンボールいっぱい!!

早速今晩の献立は具沢山のお出汁を作って、茹で上げたおそばをくぐらせて食べるとうじそばもどき・・・と辛味大根をたっぷりおろしておろしそばと・・

お鍋の温かさで汗をかき・・おろし大根の辛味で大汗をかき 体の芯からあったまりました

善光寺平の郷土料理・・・おしぼりうどん
辛味大根をおろし、布巾で絞り・・その絞り汁に味噌又は醤油を入れて味を整え、薬味を加えてこの絞り汁を付け汁として熱々の釜あげうどんを食べる・・

善光寺平を中心とする北信地方では、冬場の夕食におしぼりうどんを食べ、寒さを吹き飛ばす様です・・・試してみよう

 

 

 


紅玉のケーキ

2006年11月12日 | 母さんのお菓子
今の時期に出回る紅玉りんごを使ってのケーキです。

今回は皮付きのままバターでソテーし、アーモンドプードルと生クリームの入った柔らかめの生地の上にのせ・・・しっとりとりんごの甘酸っぱい香りいっぱいのケーキが焼き上がりました!
今回はチョット贅沢!
四国からの宅配便で時々一緒に送ってくださる和三盆を使ってみました。
讃岐・和三盆 三谷製糖
ささやかな機械化に対する抵抗をご賞味ください・・と謳われた和三盆・・・
チョットお味見がついつい一つ二つと・・優しい甘さを堪能してしまいます

27歳の誕生日に・・・

2006年11月11日 | 独り言
屋久島の陶芸家の方から、展覧会のお知らせが・・
娘との時間の調整をしていたら、丁度その日は下の双子の27歳のお誕生日・・11月6日

成り行きで・・・帰りに食事でもしてくる?次男も誘ってお父さんは忙しいの?

新宿今井屋本店夫が予約を取ってくれました!新宿集合で急遽お誕生会をすることに・・・

娘への・・お父さんが新宿で食事の予約を入れてくれましたよ!
娘からの・・やったぁ~!でも27歳の誕生日を両親に祝ってもらう姉弟ってこの上なく悲しくない?
娘への・・来年に期待しているわ

この日は焼き鳥を食べて・・・花園神社の酉の市を見て・・・の予定

ちなみに長男も誘ったら・・この日はすぐ近くで、本人幹事の会社の飲み会とやら・・


我が家の備蓄米

2006年11月10日 | 母さんの料理


秋です!天高く・・・・の言葉通り・・いつも美味しいお食事が尚美味しく
私もますます肥ゆるわけ  

この時期我が家には嬉しい新米が届きます!
長岡から・・小千谷市の農家直送のコシヒカリ   雪解けの清流で大切に育てられたお米
新潟中越地震の時は倉庫を開放して炊き出しをしたそうです・・

金沢のジイジ(我が家では美味しい物を提供してくださる方は皆ジイジ!)からは・・・魚沼産コシヒカリ 
 魚沼産の中でも郡を抜いて評価の高い地域(旧塩沢地域)で育てた最高品質のお米

毎年あわせて玄米で100キロ以上・・・食いしん坊一家の備蓄米となるわけです!

家庭用精米機でガァ~・・炊き上がるといつもピカピカ