新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

野生化したトラデスカンチア

2019-11-05 23:01:18 | 観葉植物(斑入り)

 

 

 

葉の裏が赤紫になる園芸種で、ここで野生化して勝手に増えるようになったのは何時のころからだろうか。

初めは鉢植えで冬は屋内に収容していたが・・・・。

 

屋内に収容するのに邪魔な枝を切ってここに捨てておいたところ、それが冬を越して勝手に増え始めたのです。

ここは「ー5度」にはなるところだが、他の植物などの陰だと茎が生き残り、それが春になると芽を出すのです。

 

 

「白絹姫」も同じだが・・・・。

繁殖力が強いので地植えにはしません。

 

もう少ししたらはみ出た部分は切り取って捨てます。

欲しいという人のは好きなだけ持って行かせるが・・・・。

「増えた」という話は聞きません。

 

私は完全にほったらかしだが、世話を焼きすぎるのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎に包まれた?将軍たち

2019-11-05 03:28:00 | サボテン

 

左の一鉢は「将軍」で、後の三鉢は「姫将軍」として買ったものです。

で、右の二鉢は同じものです。

右端が親株で、伸び過ぎた部分を胴切りして挿したのがその左側の鉢です。

 

 

 

 

「姫将軍」です。

ネットで調べるとやたらと仔吹きした姿が出てくるが、これほどすごい仔吹きは出てこない。

 

 

 

買ったのは3年ほど前で、初めは上にも伸びたが、途中からあまり上に伸びなくなり、やたらと仔を吹くようになりました。

ひょっとすると・・・・。

モンスト化したのかも。

 

 

 

これも「姫将軍」として買ったのだが・・・・。

 

こちらはただひたすら上に伸びるだけです。

右が親株で、仔を吹いているのは胴切りをしたためで、それを挿し木したのが左の鉢です。

 

6本挿し木してあるが、全く仔を吹きません。

 

 

 

 

こちらは「将軍」です。

これも初めのうちは上にも伸びていたが、最近は上に伸びなくなり、仔を吹き始めています。

 

 

 

 

下の方では孫まで出始めています。

 

「将軍」と「姫将軍」。

いったいどこが違うのか。

姫将軍だってこれだけの違いが。

 

 

何が何やらさっぱりわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする