新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

ガスト二ス・ボンニエリ(雷鳥)

2019-11-21 23:33:46 | その他の多肉植物

 

今年もほとんどほったらかしにしていたが、それでも花芽を伸ばしています。

風が少し強かったようで、蕾がぶれてしまい貸した。

 

葉のまだら模様が雷鳥に似ているとかで、「雷鳥」という和名が付いたのだとか。

が・・・・。

 

 

 

 

出始めは白く手、まだら模様は目立ちません。

 

 

 

 

子宝草や不死鳥と同じで、葉の縁に子供ができます。

葉が小さいと先端部分にしか子供ができないが、葉が大きくなると数も増えます。

この葉はおよそ40センチあります。

肥培すればもっと大きくなるが。

 

が、子宝草や不死鳥とは違い、子供は簡単には落ちません。

かなり大きくなっても落ちません。

なので、増やすときはカッターなどで切り落とします。

 

 

買ったのは5年位前だが、これほど大きくなるとは。

 

ちなみに、これは冬以外は屋外で雨ざらしです。

日光にもよく当てないともっと徒長をします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ガステリア・恐竜」でも

2019-11-21 03:11:34 | ハオルシア・ガステリア・アロエ

 

去年3回も花芽を伸ばしたことが原因なのか、分頭をしてしまいました。

 

 

 

上から見たところです。

 

 

 

葉の形が左右で違います。

 

 

 

こちらは幅がが広いが。

 

 

 

こちらは狭くて先がとがっています。

何かが口を開けているような感じにも見えます。

 

 

 

春に古い葉を2枚外して葉挿しをしてみたが、1枚は萎れてしまい、もう1枚も、萎れてはいないが、発根もしていないようです。

葉挿しをして半年余り。

果たして、発根して芽を出してくれるのか。

 

 

 

この2つはたまたまできた子株を外したものです。

 

しっかりと根を張っているので、この後の成長が楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする