新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

こんなものも買ってきました

2019-11-29 23:15:28 | 草花

 

花はかなり傷んではいるが、あまりの安さに連れ帰りました、

ガーデンマムと言って、菊の一種です。

「ジジ」という品種で、3色植えられています。

 

初めに付けられていた値段は「1ポットだと547円」だが、それがなんと「50円」で売られていたのです。

2ポットで100円。

 

まだ蕾もあるし、花が終わっても枯れたりはせず、また来年も楽しめる。

そう、この手の菊は根株が残るので、冬は地上部が枯れても、又来年芽を出すのです。

 

 

そして・・・・。

 

 

ガーデンシクラメン。

シクラメンはもう作る気はなかったのだが・・・・。

俺も思いのほか安かったのでつい気まぐれに。

 

個別に植えると管理が面倒なので、4つまとめて植える予定です。

 

大輪のシクラメンも結構安かったが、大輪系は鉢も大きくてスルーしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがアンセプス?    画像を追加します

2019-11-29 22:56:06 | カトレアとシンビジウム

 

今日の午後に所用で出かけたついでに寄った園芸センターで見つけたのだが・・・・。

 

 

 

花はこんな感じで、初めは探していた「レリア・ゴールディアナ」だと思ったのだが・・・・。

 

 

 

鉢に貼ってあったシールには「カトレア、アンせプス」と印刷されている。

C、は「カトレア」の略号だが、アンセプスはカカトレアではなく、「レリア」の仲間である。

しかも、バルブや葉の大きさがアンセプスよりかなり小さく、かつて持っていた「ゴールディアナ」とほぼ同じ。

 

おそらく、生産者もよくわかっていないで付けたのだろう。

 

 

 

これが買ってきたものです。

鉢は3号です。

 

 

 

バルブや葉はアンセプスよりはるかに小さいが、花はそれほど違いはありません。

花梗はアンセプスより細くて短く、ゴールディアナだと思うが・・・・。

 

 

追加の画像です。

 

 

左が今回買ってきたもので、右は頂き物の「アンセプス」です。

見ての通りで、大きさがまるで違います。

 

かつて持っていたゴールディアナがこれとほぼ同じ大きさで、たぶん20年以上栽培したと思うが、これ以上大きくなったことはありません。

シールに「カトレア( C、)」とあるところから見ても、「多分・・・・だろう」という感じではないかと。

 

それと、ネットで検索しても、「アンセプス」っ比較的ヒットするが、「ゴールディアナ」はあまりヒットしない。

なので、私は「ゴールディアナ」だと思って育てます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た奇妙(不気味)な形の雲です

2019-11-29 03:45:08 | 自然現象

 

 

 

この画像では不気味さがイマイチ伝わらないと思うが、いまだかってこのような形の雲を見たことがありません。

何かが爆発した時にできるような感じもあるが、雲であることは確かです。

この雲の下は、埼玉県熊谷市付近だと思うが。

 

 

 

 

これはその30分くらい後に少し離れた別の場所で写しました。

 

真冬のような寒い日だったので人影はほとんどなく、この雲に気が付いた人はいたのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする