新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

紅白咲き分けの沈丁花が咲き始めました

2021-02-25 18:28:41 | 花木

 

これは1本の木で紅白の花が咲く沈丁花です。

 

 

普通はこのように枝によって咲き分けているので、挿し木で増やすと赤か白だけに偏って咲くことが多いようだが・・・・。

 

 

 

このように同じ場所で咲き分けることもあるが。

買ったのはもう20年以上前だったと思うが、たまたま小さな挿し木苗を見つけて買いました。

が・・・・。

それ以来一度も見たことはありません。

 

 

こちらは「黄花沈丁花」です。

夏に葉がなくなることから「夏坊主」とも言われ、樹皮が丈夫なことから「鬼縛り」ともいうのだとか。

花後に赤い実がなり、実生でも増やせるが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ(西洋サクラソウ)たちでも

2021-02-25 03:31:41 | 盆栽、コニファーなど

 

プリムラ・マラコイデス。

かつて「西洋サクラといわれていた品種の改良種で、従来のマラコイデスより耐寒性はよくありません。

 

 

 

こちらは20年以上前から野生化して勝手に増えたものです。

このように、古いタイプはそこそこの耐寒性があるが、最近の品種は耐寒性が弱く、毎年種を蒔いてはいるが、一向に咲きません。

 

 

 

これはジュリアンです。

花がバラの花に似た咲き方なので「バラ咲きジュリアン」といわれるタイプです。

 

 

これは「オブコニカ」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする