gooブログに記事をUpするためにgoo IDでログインしようとする都度、 dアカウントIDでのログインを促す画面表示が出現する様になって久しい。 その「dアカウント」なる物はドコモのスマホユーザーならば普通に入会していてアカウントの保持者で有る様なのだが、 僕のSIMフリータブレットは NTT系列・OCNのSIMを入れて通話に使っているがdアカウントとの関連がどうなっているのか不明のままだった。
dポイントを貯めて少し得して見ようなんて気持ちは無いのだが、 ブログの編集画面へのログインする際に 画面のスクロールアップ(リンクボタンが出現するまで)と出てきたリンクボタンをクリックする手間が鬱陶しくて今日は新規にdアカウント開設手続きを行いました。 なんだかまあ沢山の規約にたいする承認クリックを盲判的にポチリ、 gooポイントとdポイントの連携みたいな関係の手続きも済ませ、 やっとこさ従来通り単純にgoo ID とパスワードの入力で編集画面にログイン出来る様な動きに戻りました。
dポイントを貯めて少し得して見ようなんて気持ちは無いのだが、 ブログの編集画面へのログインする際に 画面のスクロールアップ(リンクボタンが出現するまで)と出てきたリンクボタンをクリックする手間が鬱陶しくて今日は新規にdアカウント開設手続きを行いました。 なんだかまあ沢山の規約にたいする承認クリックを盲判的にポチリ、 gooポイントとdポイントの連携みたいな関係の手続きも済ませ、 やっとこさ従来通り単純にgoo ID とパスワードの入力で編集画面にログイン出来る様な動きに戻りました。