
雪の結晶撮影に行っても「天我に味方せず!」そんな気分になる時がまま在る。 最悪は雪が降ってくれない。 でも陽が落ちて気温が低下してくると雪が舞ってくれる事もある。 雪が降っても「これじゃあなあ」と思う様な雪の時もある。写真は僕が試料ステージと呼ぶガラス板を降雪の中に差し出して得られた雪なのだが、 ほとんど全部がアラレ、 これではどうあがいても美しい六華の結晶写真は得られない。
このアラレばかりが降ってどうしようもない気分になってシャッターをきった時刻は 16:58。

そして待つことおよそ20分、 こんな結晶が落ちてきてくれる様になったのだ。


そして待つことおよそ20分、 こんな結晶が落ちてきてくれる様になったのだ。