2009年製のハイビジョンレコーダーだから、 購入してから、かれこれ6年は経過している。 そのレコーダーに内蔵されているDVDドライブユニットが不調になって、 記録保存のために新しいディスクをドライブユニットに挿入しても画面表示に「ディスクを認識出来ません」と表示されて、 ハードデスクに録画した番組をDVDに書き込み保存が出来なくなってしまった。
まずは電気店に行って、レンズクリーナー・ディスクを買って来て使ってみたのだが、 光学ドライブの不調は解消されませんでした。 「5年以上使用した光学ドライブは寿命」 そう判断しないとならないのかも知れません。 そんな場合はDVDドラブユニットの交換で対処出来る可能性は高いから、 交換して見ようかとレコーダーのケースを開けて中を点検してみた。
DVDドライブもハードディスクも製造銘版を確認したら2009年製。 どちらも寿命に近い年月が経過しています。 DVDドライブを交換して直ったつもりでも、 いづれHDが壊れて、動かなくなる可能性があります。 そこで僕の取った行動はHDを交換して見る事でした。 内臓HDの容量は300Gバイトほどの物、 これを新品の1Tバイトの物に交換すれば、 暫く録画が続けられますからね。
しかし思惑通りにならない危険性もあります。 ビデオレコーダーもPCと同じでHDの中にレコーダーとしての機能を制御するソフトウエアが格納されていて、 それが無くちゃ動かない。 もしそうだとしたら・・・ ハードデスクが故障した場合、 自分でHDドライブユニットを物理的に交換しただけじゃ復旧は出来なくて、 メカーに修理依頼しないと駄目でしょう。 それを承知の上でHDドライブユニットを購入して入れ替えてみたのです。 結果は予測通り見事に失敗、 電源のON・OFFが勝手に繰り返される症状が出て、 まともなビデオレコーダーとしての動作をしてくれませんでした。
今あるハイビジョンレコーダーは深夜番組等をHDに録画しておいて、 時間をづらして視聴する目的に使用します。 DVDへ焼いて保存するのは諦めます。 そして、 HDも故障して動かなくなったら、 いよいよ廃棄処分して買い換えるつもり。
さて、 購入してみたものの、 ビデオレコーダーに使えないと決まったハードデスクの行き先ですが、 暫く前から騒音にちかい音を立てる様になっているディスクトップPCのハードディスクと交換して、 PCの延命に使用する予定です。
まずは電気店に行って、レンズクリーナー・ディスクを買って来て使ってみたのだが、 光学ドライブの不調は解消されませんでした。 「5年以上使用した光学ドライブは寿命」 そう判断しないとならないのかも知れません。 そんな場合はDVDドラブユニットの交換で対処出来る可能性は高いから、 交換して見ようかとレコーダーのケースを開けて中を点検してみた。
DVDドライブもハードディスクも製造銘版を確認したら2009年製。 どちらも寿命に近い年月が経過しています。 DVDドライブを交換して直ったつもりでも、 いづれHDが壊れて、動かなくなる可能性があります。 そこで僕の取った行動はHDを交換して見る事でした。 内臓HDの容量は300Gバイトほどの物、 これを新品の1Tバイトの物に交換すれば、 暫く録画が続けられますからね。
しかし思惑通りにならない危険性もあります。 ビデオレコーダーもPCと同じでHDの中にレコーダーとしての機能を制御するソフトウエアが格納されていて、 それが無くちゃ動かない。 もしそうだとしたら・・・ ハードデスクが故障した場合、 自分でHDドライブユニットを物理的に交換しただけじゃ復旧は出来なくて、 メカーに修理依頼しないと駄目でしょう。 それを承知の上でHDドライブユニットを購入して入れ替えてみたのです。 結果は予測通り見事に失敗、 電源のON・OFFが勝手に繰り返される症状が出て、 まともなビデオレコーダーとしての動作をしてくれませんでした。
今あるハイビジョンレコーダーは深夜番組等をHDに録画しておいて、 時間をづらして視聴する目的に使用します。 DVDへ焼いて保存するのは諦めます。 そして、 HDも故障して動かなくなったら、 いよいよ廃棄処分して買い換えるつもり。
さて、 購入してみたものの、 ビデオレコーダーに使えないと決まったハードデスクの行き先ですが、 暫く前から騒音にちかい音を立てる様になっているディスクトップPCのハードディスクと交換して、 PCの延命に使用する予定です。