カーテン吊り下げ用骨組み

2020-03-20 07:11:12 | DIY
カーテンの設置状況

 ワゴンR車室内部への仕切りカーテンの設置は以前に実施した。 今回はそのカーテンを吊り下げるための骨組みを園芸用支柱5Φに変更しました。 変更の目的は車室内部へのカーテン設置と撤去に要する時間を短縮することです。

 カーテンは大雑把に言うと運転席後部座席部分をL字型に区切る形で設置している

 カーテンを吊り下げのための「横棒」を天井に沿わせて固定する方法ですが、 先端にY字型した金具を取り付けた「押し付け棒」を用いて「横棒」を天井に押し付けているのです。 押し付け棒は挿入するスペースよりも少し長めに作ってあり、 それを弓形にしならせた状態で挿入する事で、 「横棒」を天井に押し付ける力を発生させています。

 この方法により「横棒」の設置作業は 1分 以内で完了出来る様になりました。 それらの様子を写真でご覧頂きます。


カーテンを吊り下げる「横棒」の設置状況
後部の「押し付け棒」は外れた状態


後部の「押し付け棒」を正規に取り付けた状態
「押し付け棒」のたわみ力で
「横棒」は天井に押し付けられている。


「押し付け棒」
先端には横棒を押し上げ固定するための
Y字状のアルミ製金具を取り付けてある。
コメント

囲碁ゲーム Yahooモバゲー

2020-03-19 07:34:52 | PC & Soft
 このところの世界情勢、 コロナウイルスの蔓延対応としてヨーロッパ諸国では外出禁止や国境閉鎖など、 かなり過激な処置が講じられ始めた。 我が日本では学校の休止や公民館などの集会施設の利用停止などが行われているが、 外出禁止までには至っていない。 そんな中、 低料金で利用可能な集会施設等を探して公民館囲碁のメンバーが集まって囲碁の対局を楽しんでいた。

 しかし、 「日本は上手くウイルスの蔓延を食い止められている」そんなオリンピック開催を捨てきれない輩の阿呆みたいな発言が繰り返されているけれど、ここに来て近隣とも言える調布市あたりの職員だかが感染者と判定されたニュースも伝えられた。 だから僕の心の中にも 「いづれ日本だって外出禁止」 にせざるを得なくなる・・・ と呟く何者かが現れはじめた。

 そして俺も 「近隣に感染者がではじめたら、 生身の人間が集まって囲碁の対局は危険だろう」 と思うから、 「インターネット利用の囲碁対局が出来る様に準備しよう」 そう考えて公民館の囲碁仲間と話をしてみた。

 そしたら「もう俺は前からやってるよ!」 「YahooのゲームサイトにYahooモバゲーってのが有って、そこの囲碁対局ゲーム、 無料で利用出来るよ」と教えてくれた。

 そこで早速僕も会員登録して使える環境を整えました。 Flash Playerの機能を使うゲームなので、 それをインストールしなくちゃなりません。 何年か前に年に何度も繰り返されるバージョンアップ、 その都度インストール画面に仕込まれたチェックボックスのチェックを外し忘れるとウイルス対策ソフトのMcAfeeがインストールされてしまう。 それが気に食わなくて「Flash Playerなんぞ使わねーよ、馬鹿野郎!」 そう考えて、 Flash Playerはアンインストールしたのでした。

 教えてくれた囲碁仲間には僕のハンドルネームを早速Lineで送っておきました。

 ところで僕の心の中では不評だったFlash Player、 ググってみたら2020年でサポート終了する記事に出会いました。

IT用語辞典より転載
バージョンアップや不具合の修正があると修正版が配布され、導入済みのシステムは同社サイトを通じて自動的に更新される。2010年代には深刻な保安上の弱点(セキュリティ脆弱性)が頻繁に発見され、更新が繰り返された。

AndroidやiOSでは当初は対応していたが途中から非対応となり、スマートフォンやタブレット端末の大半でFlashの再生はできなくなった。Adobe社ではFlash開発環境の「Adobe Flash」を「Adobe Animate」に改名し、独自のFlash形式に換えてHTML5などの標準規格を全面的に採用するよう方針転換しており、Flash Playerも2020年にサポート終了とすることを決めている。
コメント (2)

マスクを着用した通勤者

2020-03-17 10:10:17 | タナカ君的日常
 中央線・国立駅北口から徒歩で7分ほどの所にJRの切符発券をサポートするIT企業(株)ジェイアールシステム・エンジニアリングの建物が在って、 職員の通勤時間帯には駅から会社までの歩道には彼等の列が続く。

 その近くにある耳鼻科への通院と彼等の通勤時間が重なった今朝の9時少し前、 駅方向から歩いて来る通勤者に出会った。 大半(多分90%以上)の人は暗色のコートを着て、 顔にはマスクを着用していた。

 コロナウイルスの蔓延防止策として学校の休校やスポーツイベントの休止などが実施されているが、 通勤電車での感染拡大への対応策は時差出勤や自宅勤務などを聞いてはいるのだが、 どの程度の実施率なのか? 昔の痛勤電車の状況体験者としては「混雑の激しい通勤電車を放置して大丈夫なのかよ?」と心配はしてみるが、 今は電車に乗ることも少なくなったので実際は無関心。

 医者の待合室での長い待ち時間の暇つぶしに持って出たタブレット付属のカメラ、 使い慣れていないので写真の質がかなり悪いですが、 Top写真はそれで撮影したマスクした通勤者列です。
 
コメント

3月中旬の降雪@2020

2020-03-16 11:50:10 | タナカ君的日常
 先週末の14日には東京の我が家周辺でも降雪が有った。

 午後の4時過ぎに降雪に気がついたので、 雪の結晶撮影行には常に持ち歩いている布を手にして屋外に出て降雪を受けて見た。


 極端な表現をすると 「布上に雪が着陸した途端に布が少し撓む」 そんな感じも受ける水分の多い雪の塊だった。


 その降雪は2日後の今日も見渡す山々にその跡をとどめていて、 越生方向の山には登山道と思しき道形を画面左側にクッキリと見せている。


 ちなみにこの時の天気図によれば、 典型的な南岸低気圧接近に伴う関東地方への降雪だった。 この時に気温の低下がもっと見込まれれば草津温泉まで雪の撮影に出かけたのだけれど、 それが見込め無いと判断して、 家に引きこもって居たのです。

 そして今日は低気圧通過後の降雪が見込めるのだが、 風も強く、 雷注意報も出ている気象条件なので、 今回も草津への撮影行はパスします。
コメント

シルバー川柳で クスリと笑おう

2020-03-15 07:48:19 | タナカ君的日常
 全国老人ホーム協会のWebページで第一回募集作品から、 最新のモノまで「シルバー川柳」の入選作品が見られると知り、 訪れた。

 以下に 去年入選した「第19回入選作品」 から一部を転載させて頂いた。 コロナウイルス騒ぎで気が滅入るこの頃、 クスッ としてみませんか?

 

〇オレオレの相手をしたいほどの暇
      笑爺(男性・神奈川県・73歳・無職)

〇婚活の殺し文句は「看取ります」
      大塚初子(女性・千葉県・66歳・団体職員)

〇居ないとき妻の枕を尻に敷く
      鈴木冨士夫(男性・埼玉県・69歳・自営業)

〇挑んでも店員を呼ぶセルフレジ
      中川潔(男性・福井県・54歳・会社員)

〇ボーっとしてテレビの中から叱られる
      ツダアヤコ(女性・東京都・56歳・主婦)
コメント

電気工事見物@2020

2020-03-14 13:10:59 | タナカ君的日常
立川市栄町から国分寺市・国分寺高校に抜ける道路に建つ電柱1本の更新工事が行われていた。 最初は高所作業中の作業員の姿を見つけて見物を始めたのだが、 作業に用いられている工具や部品等に興味が湧いて暫く見物し、 写真も撮影してきた。


 電柱更新工事現場には電柱が並立していて、 変圧器が取り付いている既設の電柱から変圧器や全ての配線を移設するのだと言う。

 工事に使われていた工具で最初に興味を惹いたものは柿の実を切り取るときに使用する「高枝切りバサミ」みたいな形状の工具だった。

 先端の機能は目的に応じて交換可能で

  物を挟む。
  物の切断。
  掴んだ物を回転させる先端工具。 等々であるが


作業員が乗るゴンドラの側方に吊り下げた長めの布袋に収容されていた。

 作業は周辺家庭への電気の供給を断つこと無く工事を行っているのだが、 それを補助する機能を有するユニットとして遮断器や代替の変圧器、 活線作業下の電線に通電されている事を明示する「充電中」、「開放禁止」等と書かれたと吊り下げ標識、 充電中の電線から変圧器へ分岐させるケーブルの保持や電気的接続のための部品等、 写真を拡大して眺めて楽しんでいます。



遮断器と開放禁止標識


空中で切断した電線の保持具と充電中標識

コメント

木蓮の花芯

2020-03-13 10:07:38 | タナカ君的日常
 水仙の草丈と同じくらいの低い位置に垂れ下がった木蓮の樹の枝先に花が一つ咲いていた。 花芯を上から覗くと雄しべに囲まれた雌しべが見えた。


 こんな位置に咲く木蓮の花を見ることなんて滅多に無いチャンスとばかりに、 撮影して来ました。
コメント

木蓮の花やタラの芽の芽吹き@2020

2020-03-12 07:22:25 | タナカ君的日常
 人間社会は地球規模でコロナウイルス騒ぎの渦中に巻き込まれているが、 自然界はやや早めの春の芽吹きが溢れはじめている。

 一昨日までの愚図つき気味の空模様が昨日はスッキリした晴天に恵まれた。 そんな中で撮影した純白の木蓮やタラの芽です。



 朝陽は昇ったが、 建物の影で未だ陽が当たっていない時間


 夕日を浴びて立つタラの芽
コメント

三日後の囲碁対局

2020-03-10 07:20:27 | タナカ君的日常
 先日に地域にある有料集会施設を借りて行った囲碁の対局、 その日にUpした記事では以下の様に記した。

****
「あまり積極的に集会室を借りて、またやろう!」の意気込みを感じなかったから、 「今後の集会室の借り出し手続きなどを行うことは当面控えて置きます」 と話して解散した。
****


 ところが昨日の事、 当日は用事で参加出来なかったKさんから連絡があって

 「タナカさん、 俺 先日は参加出来なかったけれど、 またやらないのかね?」と電話が入った。

 それで「カクカクシカジカで参加者から またやろう! の意気込みを感じなかったから、やるつもりはないんだけどね」 と応えた。

 しかしKさんの「近隣や囲碁仲間でコロナウイルス肺炎が広がり保菌者が居る訳でもないんだから、 やろうよ」の意見に押された形でまた囲碁対局の場を設ける事に決まりました。 あの日から三日しか経っていない今日の午後にです。

 先日の参加者の中には「人が集まる場への立ち寄りは控えたい」 その様な考えを持っている方が居るのを知りましたから、 無理やり人数を揃えるために誘うのは止めました。 でも新たに声を掛けた人の中から参加希望者もあって、  前回と同じ総勢8名ほどで対局が楽しめそうです。
コメント

PCの買い替え要件

2020-03-09 16:55:55 | PC & Soft
 Windows7のサポート終了に関連して、 買い替えを考えないでも無いのだが、 Microsoft社のOS更新などのやり方に不満があって、 別のOSのPCを考えないでも無い。

 そもそも「WindowsPCに幾分の拘わりを持つ理由はただ一つ」、 マイクロソフト社のOfficeやOutlookなんか使う気がしないから不要だが、 WindowsPCにしか対応していないアプリで使い続けたい物があることだ。


例えば代表的アプリをあげると地図ソフト 「カシミール」

 GPSの軌跡ログの取り込みと地図上への表示や、 WayPointデータのUpロードやDownロードの際に重宝するソフトです。



 これに関連してWeb上を検索してみたら、Google Map上にGpsから軌跡ログデータをDLして表示させる方法を紹介したサイト(*1)が有ったり、 国土地理院のサイトでは地形の三次元表示サービスが公開されていたり、 「カシミールが動かないPCでもいいかな・・・」そんな気分になりつつあります。 そしたら最近販売が始まったChromebookも選択肢になりますね。


(*1) GPS ロガーGarmin eTrex10
コメント