善きも悪きも今の日本@武蔵五日市 黒茶屋 町なか風景

2022-11-06 12:07:57 | 国内旅行と山歩き

 昨日の昼食に訪れた「黒茶屋」さん、 僕が山歩きを始めたばかりで奥多摩の山々が主な登山対象であった頃からその存在は知っては居たが、 利用したのが今回が始めての事だった。

 久しぶりに五日市線の電車に乗り、 終点の武蔵五日市駅で下車し、 駅から2km弱の距離にある秋川渓流のほとりにある「黒茶屋」さんまで歩いて行った。

 

ところで「お一人様分の支払いに高額紙幣が必要」そんな店に何故出かけたか?  それはね「結婚  yy 年 だから」の理由があっての事でした。

 

 妻が何日か前に予約の電話を入れてくれたのだが、 個室はとれなかったとの話、 しかし一般の座敷でも隣の客との間には目の細かいすだれで仕切られ、姿はぼんやりと見えるだけ。 食事中の皆さん、 会話は筒抜け状態であることをわきまえて、 適当な声で会話されて居ましたから落ち着いた気分で食事が出来ました。

 

 店内の敷地には秋川渓谷の流れを見渡せる、 ちょいとした遊歩道もあって、 途中にはこんな東屋も、 そして流れを見渡せる場所には椅子が置かれ、 食事後に落ち着いた気分の余韻を楽しめる良い店でした。

 

 いっぽう、 駅から黒茶屋まで歩いた五日市町のメインストリート、 五日市の町名語源にちなんで「五の日」にちなんだ骨董市などが催されたりして面白い所もあったのですが・・・ バス通りに面して玄関先から歩道まで敷地境界いっぱいにゴミを積み上げた家が在りました。 その前を通り過ぎた近くの家の人と顔が合ったので聞いてみました。 「男の人が独りで暮らしているんですがね・・・」との話。 「ウーン・・・」と唸るしかありませんでした。

 

 

 そして、 これは営業を継続しているお店かどうか? 判断出来かねますが、 看板の文字が一部脱落、 一部の文字は傾いていました。

コメント

デジカメ 画像ファイル バックアップ

2022-11-05 20:08:16 | PC & Soft

100GB越えデータファイルをSDメモリに転送、1時間越え

 先月21日にPCが正常に立ち上がらない不具合が発生し、 

   「ブルー画面に No boot drive available」

   なるタイトルの記事を書いた。

 

 HDの様な機械的な回転動作で動作する装置はいずれ故障する宿命にある、 近年PCの一般ユーザーが消えては困るファイルをGoogleやマイクロソフトを始めとするIT企業が提供するクラウドストレージサービスを利用するのが保守・管理の手間いらずで主流になっていると思うのだが、 必要になった時に通信回線を介してダウンロードするのにどのくらいの時間で処理出来るのか? そんな事が気になってHD上の写真データ等を大きめサイズのSDメモリに書き出し、 自分で保管する形でバックアップをすることにした。 

 それで手配したのが容量128GBのSDメモリカード4枚。 今日はその一枚に2012年~2019年の期間に撮影した画像ファイルおよそ110GBほどのデータを転送保管した。

 

 それに要した時間は1時間強、 手持ちのPCはUSBタイプの外部メモリカードユニットを付加しなければSDカードにデータを移す事が出来ず、 手持ちのカードリーダはUSB-2タイプのインターフェース。 そんなわけで転送時間が1時間越えの作業となったのでした。

 

 これからもブログにUpするために編集を加えた画像ファイルのSDメモリカードへの保存なども暇を見つけては実行する予定にしています。 

コメント

関東北部 降雹被害の後遺症 @ 2022

2022-11-04 09:41:14 | タナカ君的 日常

MAG2NEWSより写真を借用

 2022年6月初旬に関東北部を襲った強烈な降雹、 Aちゃんも自宅に置いてあった車の屋根や板金部分に被害を受け、 その時の板金修理は今も終わっていない。

 なにせ降雹被害を受けた車両の台数が膨大な数にのぼったために修理を業者を決定・依頼するにも手間がかかった。 自宅は群馬県なのに、 最終的に修理依頼した先は栃木県の業者になったそうだ。

 

 

 修理作業の詳細は知らないのだが、屋根等の板金修理ともなるとそのルーフの全部を取り替えるために必要な部品の入手に手間取っただろうし、

  (ちなみに修理費用の見積もりは60万円台だそうな)

 修理作業の順番待ちなどもあってか、6月から既に丸々5ヶ月経過したのに未だに車の修理は完了しておらず、 代車のまま。

 

 それでもまあ、「明日・11月5日に修理完了品が届けられる」と連絡が有ったそうだ。 代車として借りている車は同じメーカーの同一車種であるのだが、 借りている代車は年式が古く、燃費はリッター当たり 14km程度と修理に出した車の24kmに較べてべらぼうな燃費の悪さだとぼやいていました。 

コメント

カーナビで行き先 Icon が選択不能 原因

2022-11-03 11:11:35 | タナカ君的偏見

 僕が使っている車は中古のハスラー、 中古ながら、 地デジテレビなどほぼフル装備に近いオプションが装備されていた。 カーナビもその一つ、 機種はPanasonicの CN-R302Z

 

 普段はカーナビ機能の一つ「行き先案内」など利用しないで乗り回している。 それが先日妙高高原や奥志賀林道などを走り回った際、 野尻湖付近から一般道を使って道の駅「ふるさと豊田」を車中泊の場として目指す事にしたのです。 今までに高速道路を使って「豊田・飯山 IC」で降りて道の駅の片わらを通過し野沢温泉方面に向けて走ることは何回も有って、 道の駅の在る場所は知っていたけれど、 一般道でそこを目指す場合、「国道 R18 から どのルートが適切か?」知る必要が有った。 そこでカーナビで道案内を頼もうと考えて路側の空きスペースに駐車してカーナビ操作を行った。 ところが「行き先」設定が実行不能だったのです。

 その際に運転していたのはAちゃん、 エンジンは切らず、 フットブレーキで停止し、 カーナビ操作は助手席の僕がした。 しかし何故か行き先案内に関わるアイコンが中間調で表示されるだけ、 画面に見えるアイコンを指先でタッチしても受け付けてくれません。

   エンジンが回転しているのが問題か?

   クラッチレバーが「駐車」位置になっていないからか?

 そんな事を想定してエンジンを切ったり、 クラッチレバーを戻したり。 あれこれいじってみたけれど、状況に変化が生じない。 困ってしまって、 当日はタブレットPCのGoogle Mapに道案内をさせて目的地に到達した。

 

 あれから帰宅後、 カーナビの取説をWebで探してアイコンが指先タッチを受け付けない原因を調べた。 結果は「サイドブレーキ」の信号がカーナビに取り込まれて連動しているために、 サイドブレーキを引いた状態にしないと行き先案内機能のタッチパネルにIcon表示されない作りになっていると判った。

 

 安全運転のために車を完全停止させた状態でないとカーナビ操作を受け付けない。 その考え方を全く否定するものでは無いが、 アイコンの在るスペースに

 

サイドブレーキがOffのため

行き先案内 Icon 使用不能!

 

    とでも表示してくれよ!! と毒づくしかなかったです

コメント

養生クッションマット 小石状物体が入っていた

2022-11-01 08:01:31 | タナカ君的 日常

 引っ越し荷物の運送の際に用いられる養生クッションマット、 我が家では冬の期間、 保温効果Upを目的にそれを炬燵の下に敷いて使用している。 寒さが増してきた昨日、 コタツの下にそれを敷いた。

 

 そして気がついたのだ、 PC操作の際にマットの上を膝歩きしたら、膝の先端が小石の上に乗ってしまった様な痛みを感じた。 「何だ?!」と想い調べてみたらマットの中に何か硬い物が在る。 ハサミを使ってマットの表面布を切り裂き、 マットの中から取り出した塊がTop写真の黒い小石状の物体。 写真には2つの塊ですが、 取り出す前に布の上から指先が感じた感触は1個の物体だったのですがね。

 

 差し渡しの最大部分はおよそ8mm、 持った感じは小石の重さでは無く、 軽いプラスチックの重さでした。

 

青い養生マット

 養生マットの使用目的から外れた敷物として使った僕が悪いのだろうが、 「膝のお皿部分に体重を思い切り載せたら随分と痛かっただろうな、 軽い痛みで済んで良かった!」と思うことにしました。 

コメント