昨日は、治療中の奥歯の抜歯。ネットで調べると、近年は 「抜かない治療」 と言うのが・・・・。しかし、歯科医師から、抜かないとダメです。と言われれば言いなり。 この調子では、8020は無理。(80歳で20本以上の歯を残そうとする運動) そんな事で大阪城へは登城せず。
こんな時に限って、珍しい鳥が・・・・。シマアジがいると連絡をいただく。
明日まで居てくれ!と神に祈るしかない。 ところが明日の天気予報は曇り雨。降水確率50パーセント。歯痛に耐えながら 「うーん困った」
雨天に山野の鳥を林の中で探すのは大変だが、カモは雨でも探しやすいと、早朝小雨の中を北外堀へ向う。
ヒドリガモ、キンクロハジロなど中を探すと、発見!! まだ居てくれた。シマアジありがとう。
大阪城公園のシマアジは、2007年の10月から11月にかけて、内堀に滞在した1羽が初記録。それ以来、今回は2回目の飛来となる。大阪城公園では珍鳥。
不思議な事に2007年の初認日は10月20日。今回とまったく同じ月日。偶然といえ不思議な一致。
昨日撮影された写真が、ブログ 「ヤナッチの撮影記録」 にアップされている。飛翔姿を上から撮っているので、識別ポイントのひとつでもある、雨覆や翼鏡などがはっきり確認できる。なかなかいいチャンスが撮られている。
識別し辛い種の場合、識別ポイントを意識してシャッターを押す事が重要だ。
前回のように、しばらく滞在してくれることを祈りつつ北外堀を後にする。雨なので今日はシマアジ観察のみで帰宅。
こんな時に限って、珍しい鳥が・・・・。シマアジがいると連絡をいただく。
明日まで居てくれ!と神に祈るしかない。 ところが明日の天気予報は曇り雨。降水確率50パーセント。歯痛に耐えながら 「うーん困った」
雨天に山野の鳥を林の中で探すのは大変だが、カモは雨でも探しやすいと、早朝小雨の中を北外堀へ向う。
ヒドリガモ、キンクロハジロなど中を探すと、発見!! まだ居てくれた。シマアジありがとう。
大阪城公園のシマアジは、2007年の10月から11月にかけて、内堀に滞在した1羽が初記録。それ以来、今回は2回目の飛来となる。大阪城公園では珍鳥。
不思議な事に2007年の初認日は10月20日。今回とまったく同じ月日。偶然といえ不思議な一致。
昨日撮影された写真が、ブログ 「ヤナッチの撮影記録」 にアップされている。飛翔姿を上から撮っているので、識別ポイントのひとつでもある、雨覆や翼鏡などがはっきり確認できる。なかなかいいチャンスが撮られている。
識別し辛い種の場合、識別ポイントを意識してシャッターを押す事が重要だ。
前回のように、しばらく滞在してくれることを祈りつつ北外堀を後にする。雨なので今日はシマアジ観察のみで帰宅。