梅雨のため大阪城公園で鳥見できる日が少なくなるが、7月は大阪城公園で最も鳥の少ない月。落胆することはない。
数人の鳥友と出会ったが鳥はだめでトンボを撮影していた。日曜日に大川で観察撮影されたオオハムのきれいな夏羽の写真を見せてもらった。大阪城公園に来てくれないかなと思った。
先日のF1オーストリアGPでレッドブル・ホンダのフェルスタッペン選手が優勝♪♪これでフランスGPから3連勝!チームのレッドブル・ホンダも第5戦のモナコGP以降5連勝。
ホンダの5連勝は、マクラーレン・ホンダ時代以来33年ぶり。あの年は勝ち続け、伝説の開幕以来11連勝。F1ブームが起こった。アイルトン セナの名前はご存知だろう。
フェルスタッペンもセナ以来の天才ドライバー。ホンダのF1参戦は今期で終わると発表されている。選手権、チーム共にワールドチャンピオン獲得して有終の美を飾ってほしい。
次回はイギリスGP。また眠れぬ夜を過ごしそう。
・オオタカ 修道館西 成鳥1
・カワウ 6 南外堀、上空飛翔、第二寝屋川
・ヒドリガモ 1 ♂内堀越夏個体
・アオサギ 2 東外堀、第二寝屋川
・シジュウカラ 2 梅林南側上桜広場
・その他 キジバト、ハシボソガラス、ムクドリ、スズメ
家屋が突然がけ下に崩落したニュースで驚いた。残っている1軒の住民のインタビューで、突然警察が来て 「今すぐ家を出て下さい」 何も持たず逃げてきたと話す。
自分だったら、パソコンだけ持って行かせてください。崩落して死んでも構いません。
大阪城公園の野鳥記録は私の命と同じ。このために人生設計をしてきた。記録を失って生きていても意味がない。
これまでデーターを無くさないように種々の方法をとってきた。記録は時代とともにフロッピーや、MOや、CDや、DVDにコピーして結婚した娘の家に保存。
写真が増えると容量に限界が来た。やり方が分からなくて種々調べた結果、外付けHDDがいいとヨドバシカメラへ行った。
ミラー・・・とか言ってバックアップすると同時に2つのHDDに保存されると店員が勧めた。ちょっと高かったが仕方がない。でも帰宅して使おうとしたが、説明を読んでも理解できないので無駄になった。
次にもっと単純なものを買ったがこれも安くない。またも理解できず。無駄なお金を・・・知識が無いので。
たまたまポータブルHDDというのを見付けた。これは気に入った。インストールも何も不要。USBに差し込むだけ。これはいい!
大いに気に入って以後はこれに保存、数年ごとに購入し今は5台。写真はすべてRAWで撮影しそのまま保存しているので容量がどんどん大きくなる。
最近ネットで見ているとHDDよりSSDがいいとある。・・・ん。また怪しいのが出てきた。半日以上ネットで勉強した。
しかし、SLC(シングル)からMLC(マルチ)・・・QLCまで4段階ある。耐用年数がSLCなら100年、QLCなら2~5年と大きな差がある。
これはどういう事か。知識が無いので悩む。今後HDDでいくかSSDにするか頭が痛い。
1T以上の容量で、MLCで、2万円以下で、10年くらいの耐用年数があって、USBに差し込むだけで使えるものが欲しいと思っている。
■■アマツバメ(1998.11.7 桜門から上空)
桜門の3倍くらいの高さを飛ぶ鳥を見付けて目で追うが、高度をどんどん上げて小さくなる。双眼鏡でとらえたまま、頭の中で図鑑の頁を高速で繰るが、大阪城公園の欄には載っていない。
やがてその鳥が双眼鏡の中で反転すると、鎌形のシルエットがはっきりする。思わず「アマツバメ」と声に出る。
次は細部を意識して観察する。上空をゴマ粒のようになって高速で飛び回るので見づらい。下面は黒く、時々腰の白が目立つ。尾は角尾に見えたり燕尾のように見えたりする。翼は極端に細長い。時々羽を震わせるようにひらひらさせるが、主に滑空して上空を飛び回る。
やがて一緒に飛び回るものが目に入る。合計7羽となって南から南西方向に見えなくなる。観察時間は約10分。撮影成功。大阪城公園初記録種の登場だ。
飛び去った後一息入れて興奮を冷ます。そうするとこれまで各地で見たアマツバメは、もう少し大きく見えたような気がして若干不安になる。ヒメアマツバメだったのか。燕尾も確認したがやや心配。ただしヒメアマツバメであっても大阪城公園初記録でうれしさに変りはない。数日後できあがった写真を確認してアマツバメとはっきりする。写真を手に再び熱くなる。
数人の鳥友と出会ったが鳥はだめでトンボを撮影していた。日曜日に大川で観察撮影されたオオハムのきれいな夏羽の写真を見せてもらった。大阪城公園に来てくれないかなと思った。
先日のF1オーストリアGPでレッドブル・ホンダのフェルスタッペン選手が優勝♪♪これでフランスGPから3連勝!チームのレッドブル・ホンダも第5戦のモナコGP以降5連勝。
ホンダの5連勝は、マクラーレン・ホンダ時代以来33年ぶり。あの年は勝ち続け、伝説の開幕以来11連勝。F1ブームが起こった。アイルトン セナの名前はご存知だろう。
フェルスタッペンもセナ以来の天才ドライバー。ホンダのF1参戦は今期で終わると発表されている。選手権、チーム共にワールドチャンピオン獲得して有終の美を飾ってほしい。
次回はイギリスGP。また眠れぬ夜を過ごしそう。
・オオタカ 修道館西 成鳥1
・カワウ 6 南外堀、上空飛翔、第二寝屋川
・ヒドリガモ 1 ♂内堀越夏個体
・アオサギ 2 東外堀、第二寝屋川
・シジュウカラ 2 梅林南側上桜広場
・その他 キジバト、ハシボソガラス、ムクドリ、スズメ
家屋が突然がけ下に崩落したニュースで驚いた。残っている1軒の住民のインタビューで、突然警察が来て 「今すぐ家を出て下さい」 何も持たず逃げてきたと話す。
自分だったら、パソコンだけ持って行かせてください。崩落して死んでも構いません。
大阪城公園の野鳥記録は私の命と同じ。このために人生設計をしてきた。記録を失って生きていても意味がない。
これまでデーターを無くさないように種々の方法をとってきた。記録は時代とともにフロッピーや、MOや、CDや、DVDにコピーして結婚した娘の家に保存。
写真が増えると容量に限界が来た。やり方が分からなくて種々調べた結果、外付けHDDがいいとヨドバシカメラへ行った。
ミラー・・・とか言ってバックアップすると同時に2つのHDDに保存されると店員が勧めた。ちょっと高かったが仕方がない。でも帰宅して使おうとしたが、説明を読んでも理解できないので無駄になった。
次にもっと単純なものを買ったがこれも安くない。またも理解できず。無駄なお金を・・・知識が無いので。
たまたまポータブルHDDというのを見付けた。これは気に入った。インストールも何も不要。USBに差し込むだけ。これはいい!
大いに気に入って以後はこれに保存、数年ごとに購入し今は5台。写真はすべてRAWで撮影しそのまま保存しているので容量がどんどん大きくなる。
最近ネットで見ているとHDDよりSSDがいいとある。・・・ん。また怪しいのが出てきた。半日以上ネットで勉強した。
しかし、SLC(シングル)からMLC(マルチ)・・・QLCまで4段階ある。耐用年数がSLCなら100年、QLCなら2~5年と大きな差がある。
これはどういう事か。知識が無いので悩む。今後HDDでいくかSSDにするか頭が痛い。
1T以上の容量で、MLCで、2万円以下で、10年くらいの耐用年数があって、USBに差し込むだけで使えるものが欲しいと思っている。
■■アマツバメ(1998.11.7 桜門から上空)
桜門の3倍くらいの高さを飛ぶ鳥を見付けて目で追うが、高度をどんどん上げて小さくなる。双眼鏡でとらえたまま、頭の中で図鑑の頁を高速で繰るが、大阪城公園の欄には載っていない。
やがてその鳥が双眼鏡の中で反転すると、鎌形のシルエットがはっきりする。思わず「アマツバメ」と声に出る。
次は細部を意識して観察する。上空をゴマ粒のようになって高速で飛び回るので見づらい。下面は黒く、時々腰の白が目立つ。尾は角尾に見えたり燕尾のように見えたりする。翼は極端に細長い。時々羽を震わせるようにひらひらさせるが、主に滑空して上空を飛び回る。
やがて一緒に飛び回るものが目に入る。合計7羽となって南から南西方向に見えなくなる。観察時間は約10分。撮影成功。大阪城公園初記録種の登場だ。
飛び去った後一息入れて興奮を冷ます。そうするとこれまで各地で見たアマツバメは、もう少し大きく見えたような気がして若干不安になる。ヒメアマツバメだったのか。燕尾も確認したがやや心配。ただしヒメアマツバメであっても大阪城公園初記録でうれしさに変りはない。数日後できあがった写真を確認してアマツバメとはっきりする。写真を手に再び熱くなる。