徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

年賀状の行方

2021-12-16 23:44:56 | その他

最近の状況ですが、ひじの痛みは完全に無くなった訳ではありませんが、かなり和らいできたので、ほぼ治った?と勝手に判断し、昨日は湿布をしなかったのですが、今少し痛いです。湿布はロキソニンテープと言う名前で、経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤なので、痛み止めの要素もあることは承知していたのですが、昔歯が欠けた時に痛み止めを飲んでも痛むので、この痛み止めは効かないと止めたらもっと痛くなって、実は効いていたんだ!と思ったことを思い出しました。

 

昨日、今日と連休を頂いている私。

年賀状も作らなければいけないですし、

その前に後回しにしていた色々なことを行いました。

新しいパソコンでメールの送受信が出来なかったので、

まず、パソコン(ダイナブック)のサービスセンターに連絡しました。

すると、メール設定に関するパスワード等の問題もあるので、

プロバイダーに連絡した方が良いとのアドバイスをいただき、

改めてそちらに連絡をして何とか送受信が出来るようになりました。

続いて年賀状ソフトが旧パソコンにしか入っていないので、

同じメーカーのソフトを買ってきて、

新しいパソコンにインストールしましたが、

色々予想外のことがあり、

まず、住所録を移設できると思っていたのですが、

旧パソコンのソフトが古すぎて移設できなかったこと。

古いソフトでは後から写真を追加できたのに、

新しいソフトでは、

先に写真を決めてレイアウトを準備しなければいけないと言う想定外。

折角作った文章が無駄になるかもしれないうえに、

新しいパソコンで200件以上の住所録を再作成するなど、

やや疲労困憊。

今心折れて中断しています。

 

年賀状を25日までに出せば、

元日に届くと言う事なので、何とか頑張るしかありません。

まあ、間に合わなくても仕方ありませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリングの北京オリンピック最終予選 中間報告

2021-12-15 22:21:47 | その他スポーツ

今日、明日とお休みを頂いたので、取り敢えず床屋さんに行ってきました。いつものアクアさんですが、6月9日、8月7日、11月11日の後の今日のカットでしたが、年末年始を見据えて早目に行ってきました。

 

先日もブログにアップしましたが、

今、カーリングのオリンピック最終予選が行われています。

実力的に強いとされているチームが、

韓国・スコットランド・日本であり、

この3ヶ国を追う、ドイツ、ラトビアと言う感じでしょうか。

先日も書いた通り、

予選リーグで出場9チームが総当たりで戦い、

このリーグ戦で1位になれば、

即、北京オリンピックの出場枠を獲得。

2位から4位の3チームでプレーオフが行われ、

2位と3位が対戦し勝ったチームが出場枠を獲得。

最後に、敗れたチームは4位のチームと対戦し、

これに勝ったチームが最後の出場枠を獲得するようです。

従って、1位になりたいですし、

ダメでも2位か3位になれば、チャンスが2回になります。

今の段階で、日本は5勝1敗で暫定1位。

韓国は1試合多く5勝2敗。

この2ヶ国はプレーオフ出場が確定しました。

スコットランド4勝2敗。

ラトビア4勝2敗。

イタリア3勝3敗。韓国とスコットランドに勝ったトルコは、

2勝4敗。

これを韓国とスコットランドが追いかけています。

日本はこの後、エストニアと対戦、明日トルコと対戦し、

連勝すれば、1位でオリンピックが確定します。

油断は出来ませんが、

両チームとも今のところ2勝4敗と苦戦しているので、

勝利の確率は高いです。

油断せずに頑張って欲しいものです。

カーリングの北京オリンピック最終予選

日本は韓国に勝ち、韓国はスコットランドに勝ち、

スコットランドは日本に勝つという3すくみ状態。

だからこそ、トルコが韓国、スコットランドに勝ってくれたことが、

日本にとっては本当にありがたい。

そうは言っても、

日本もこれからトルコと対戦を残しているので、

私はちょっとドキドキです。

ガンバレ日本!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

207冊目です(今年348日目)。

「みをつくし料理帖 小夜しぐれ」 高田郁

勝手に評価10点満点中8点

季節が春から夏へと移ろい始める卯月のある日。日本橋伊勢屋の美緒がつる家を訪れ、澪の顔を見るなり泣き始めた。美緒の話によると、伊勢屋の主・九兵衛が美緒に婿をとらせるために縁談を進めているというのだ。それは、美緒が恋心を寄せる医師、源斉との縁談ではないらしい。果たして、美緒の縁談の相手とは!?-(第三話『小夜しぐれ』)。表題作の他、つる家の主・種市と亡き娘おつるの過去が明かされる『迷い蟹』、『夢宵桜』、『嘉祥』の全四話を収録。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

208冊目です(今年348日目)。

「みをつくし料理帖 心星ひとつ」 高田郁

勝手に評価10点満点中8点

酷暑を過ぎた葉月のある午後、翁屋の楼主伝右衛門がつる家を訪れた。伝右衛門の口から語られたのは、手を貸すので吉原にて天満一兆庵を再建しないか、との話だった。一方、登龍楼の采女宗馬からも、神田須田町の登龍楼を、居抜きで売るのでつる家として移って来ないか、との話が届いていた。登龍楼で奉公をしている、ふきの弟健坊もその店に移して構わないとの事に、それぞれが思い揺れていた。つる家の料理人として岐路に立たされた澪は、決断を迫られる事に――(第二話「天つ瑞風」より)。野江との再会、小松原との恋の行方は!? 

やはり、人気ランキング上位に来るシリーズは面白い!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このブログでは4度目の台湾料理 盛興順 竜南店

2021-12-14 23:14:54 | グルメ

明日、明後日と連荘でお休みを頂きます。

先月、諸事情でお休みが取り止めになったため、

今月連休を頂くこととしました。

と言う事で、景気づけにどこかで夕飯を!

と言う事で、久しぶりに盛興順竜南店に行ってきました。

このお店は、静岡市では沢山出来た台湾料理店。

定食メニューも多く、個人的には好きなお店です。

ただ、依然食べたラーメンが、若干癖があって、

麺類を敬遠していたのですが、

今日は気分がラーメン気分だったので、

ラーメン付きのエビマヨ定食にしました。

ラーメンは醤油ラーメンにしたですが、

今日は普通のラーメンの味でした。

エビマヨはエビがプリプリで大きく、

味も美味しく、大満足でした。

ここのサラダは大根サラダなんですが、

シャキシャキで結構好きです。

ランチも748円でボリューム満点なので、また行きたいお店です。

撮り貯めシリーズ大放出!第2弾!

撮り貯めシリーズ 2度目の台湾料理 盛興順 竜南店

台湾料理 盛興順 竜南店

さて、今年の目標である年間読書120冊。

206冊目です(今年347日目)。

「みをつくし料理帖 今朝の春」 高田郁

勝手に評価10点満点中8点

月に三度の『三方よしの日』、つる家では澪と助っ人の又次が作る料理が評判を呼び、繁盛していた。そんなある日、伊勢屋の美緒に大奥奉公の話が持ち上がり、澪は包丁使いの指南役を任されて―――(第一話『花嫁御寮』)。戯作者清右衛門が吉原のあさひ太夫を題材に戯作を書くことになった。少しずつ明らかになってゆくあさひ太夫こと野江の過去とは―――(第二話『友待つ雪』)。おりょうの旦那伊左三に浮気の疑惑が!? つる家の面々を巻き込んだ事の真相とは―――(第三話『紅』)。登龍楼との料理の競い合いを行うこととなったつる家。澪が生み出す渾身の料理は―――(第四話『今朝の春』)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットは早くも頓挫?とんかつ&洋食 オリーブキッチン 和(KAZU)

2021-12-12 14:16:04 | グルメ

先日、顧問の先生から今後の日程を聞き、25日の土曜日?は練習試合となったようです。思わず「クリスマスですね。」と言うと、顧問の先生もOコーチもそんなこと忘れてた!とおっしゃり、おとぼけの父上は、家庭的なんですねと言われてしまいました。もちろん楽しみにしている訳でもないのですが、ちょっと恥ずかしい瞬間でした。

 

昨日のブログにも書いた通り、体重はちょっと減って来ました。

と言う事で、まだ始めて5日目なのに、成果が出てきたのでもうご褒美?

こんにゃくの様に柔らかく、お粥のようにゆるゆるな私のダイエットの意思。

 

と言う事で、食べてきました、とんかつ&洋食 オリーブキッチン 和(KAZU)さん。

久し振りのカキフライ とんかつ&洋食 オリーブキッチン 和(KAZU)

KAZUさんは基本的に洋食屋さん。

ここまでカキフライをはじめとして、とんかつやかつ丼等のフライもの、

ナポリタンは食べてきましたが、

カレー、ハンバーグ等、美味しそうなメニューが目白押しなのに、

考えてみれば、このお店ではまだ未経験。

他のメニューがあれだけ美味しかったらさぞかし美味しいだろう!

と言う事で昨日はハンバーグ、オリジナルトマトソースを食べてきました。

デミグラソースも絶対美味しいはずですが、オリジナルと言う言葉に弱い私。

セットにするライスをのりおかかご飯にしてみました。

白いご飯は、大盛あるいは1回のお替りは無料なのですが、

のりおかかご飯はそれが無し。

一応ダイエット中なので、それを考慮して選びました。

今更でしたが・・・・

 

結論から書くと、めちゃくちゃ美味しかった!

高いお金を出せば、美味しいお肉は食べられますし、

ハンバーグと言えば「さわやか」がすぐ近くにあります。

静岡でも「スパーゴ」とか「カウボーイ」とか。

もちろん一杯美味しいお店はありますが、

どんなハンバーグが出てくるのか?

とっても楽しみに待っていました。

そして・・・・・・・・・

 

もう、最高でした!

 

正直、ハンバーグは普通でした。

特別に肉汁ジュワッーーーと言う訳ではないのですが、

とにかく、このオリジナルソースが目茶苦茶美味しかった!

仄かに香る、薫る、芳る、ワインの香りと何か全然わからないスパイス。

味音痴の私なので、ワイン入っていませんと言われたら恥ずかしいですが。

 

もう至福の時!

次はデミグラや和風のハンバーグ、

煮込みハンバーグも食べたいけど、

このオリジナルトマトソースをまた食べちゃうかも。

のりおかかご飯も美味しく、次は大盛にしたい!

出来るのかな?

本当はカキフライも追加したかったけど、

ダイエット中なので泣く泣く断念。

早く痩せて、もう一度食べたい!

因みに今朝の体重は84.3キロ。

実は家に戻ってから月見そばも食べてます。

反省!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーリングの北京オリンピック最終予選

2021-12-12 13:10:08 | その他スポーツ

先日、ダイエットのお話を書きました。再、再?再チャレンジのダイエット8日の水曜日から始めた摂取カロリー管理。その時の体重は85.7キロ?その後、84.7キロ、84.2キロ、83・8キロ、今朝が83.5キロ。思ったより急激に落ちています。このまま順調に落ちるとは思っていませんが、4日間で2キロ強落ちるとは、その前にどれくらい余分に食べていたのか?

 

今、カーリングの北京オリンピック最終予選が行われています。

ミックスダブルスの予選は、急遽中継が無くなり、

見ることが出来ませんでしたが、

日本は通算2勝4敗でB組6位。

各組上位3チームに与えられるプレーオフ進出を逃し、

オリンピック出場は叶いませんでした。

 

そして、今男女の最終予選が始まりました。

この最終予選から3ヶ国がオリンピックに出場できます。

男子も女子も予選リーグで出場9チームが総当たりで戦い、

このリーグ戦で1位になれば、

即、北京オリンピックの出場枠を獲得。

2位から4位の3チームでプレーオフが行われ、

2位と3位が対戦し勝ったチームが出場枠を獲得。

最後に、敗れたチームは4位のチームと対戦し、

これに勝ったチームが最後の出場枠を獲得するようです。

女子は、初日を終え、イタリア・ドイツに勝利し、

2連勝と幸先の良いスタートを切りました。

まだまだ先は長いのですが、出来れ1位に。

悪くても2位か3位になって欲しいと願っています。

ライバルと言うか、手強いのは韓国とスコットランド。

韓国は平昌オリンピック2位、

スコットランドは日本と3位決定戦を戦った相手。

もちろん他の国もオリンピックを目指し必死です。
 
何とか頑張って出場権を勝ち取って欲しいものです。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

206冊目です(今年342日目)。

「みをつくし料理帖 想い雲」 高田郁

勝手に評価10点満点中8点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年度ダンロップ杯中学1年生大会

2021-12-11 17:48:27 | テニス

今朝は寝坊しました。毎日目覚ましを掛けなくても、6時から7時の間に目が覚めるので、起きられるだろうと思っていたのですが、2時頃目が覚め、30分ほど寝られなかったりした影響か?起きたら8時ちょっと前。8時半には会場に痛いと思っていたので、焦ってシャワー浴びて着替えて薬飲んで・・・あんまり慌てたので、テニスシューズではなく、通勤用のシューズで大会へ。最悪でした。

 

さて、1年生初めての公式の個人戦。

確か1度延期になった記憶があり、待ちに待った大会でした。

(本当に?)

1年生は15人なので、7ペアプラス、

一人だけ、別の学校の選手と組んで出場しました。

結論から言えば、5ペアは初戦敗退。

2ペアは2回戦進出するもそこで敗退。

1ペアは、3回勝ちベスト16に勝ちあがり、

第1シードに1-3で敗れました。

 

半分の4ペア以上が1勝出来ればと思いましたが、

残念ながら3ペアしか勝利が味わえませんでした。

練習量の不足について何度か書いてきましたが、

他校の選手を見ても、そういう選手も多くいましたが、

打てる選手も多く、

選手間の格差がいつも以上に大きい気がしました。

 

さて、個別の評価ですが、

永〇・木〇ペアは、練習ではそこそこ良いショットを打てるので、

実は期待していました。

ただ、今日は悪い面ばかり出てしまい、

自滅的に先にミスをしてほとんどラリーが無く、

相手を楽にしてしまいました。

次回に期待しましょう。

増〇・他校ペアは、

他校の選手とのペアと言う事で少し落ち込んだようですが、

持ち味は十分出してくれました。

フットワークが悪い点、ボールに近づき過ぎる点等、

改善点は多くありますが、伸びしろは大きくもあります。

お弁当の時間は元気なので、それを試合にぶつけられれば、

直ぐランクアップしてくれると期待しています。

寺〇・石〇ペアは、じっくり試合を観ることが出来ませんでした。

このペアだけではありませんが、

フットワークが悪く、ストロークが手打ちなので、

なかなか相手を崩すショットが打てないのが現状。

ただ、頑張れば必ず上手くなるので頑張って欲しいものです。

梅〇・美〇〇ペアは、

後衛はやはりフットワークが悪く、

自分が打ちやすいところに動けないので、

打ち易いところで打てばすごく良いショットも打てるのですが、

そうでないとミスも多く、やや非力な面もあるので、

今後身体の成長と経験を積むことで、化けることを期待しています。

前衛は、来たボールはしっかりボレーが出来るのが強みです。

面がぶれないのが良い点です。

ただ、自分から動けないというか、仕掛けられないというか、

受け身のプレーがもったいないし、

体が成長すれば良くなることを期待しています。

内〇・伊〇ペアは、

実力の半分も出せなかったことが残念でした。

後衛はラケットをバウンドに合わせて引く癖が出てしまい、

後手後手に回ってしまい、ミスが増えてしまいました。

前衛は窮屈なプレーに終始?

もう少し生き生きとしたプレーが出来ればよかったのですが、

同様にミスが続出。

どちらかが仲間の補完できれば良かったのですが、

お互いに修正できずにあっという間に終わってしまいました。

次はもう少し落ち着いて普段の実力を出して欲しいものです。

 

次は初戦突破組です。

築〇・太〇ペアは、初戦を確か3-1で突破?

最初は押されていましたが、少しずつつなげるようになると、

相手もミスが増え、逆転勝利となりました。

(記憶が間違っていなければですが)

その粘りは残念ながら2回戦では発揮できませんでした。

次の大会までには、二人とも、もっとしっかり打てること。

もっと自信をもってプレーできること。

もっと、ポジショニングを磨くこと。

もっと元気を出すこと。

期待しています。

 

続いて望〇・中〇ペアです。

二人とも、しっかり打てるペアで期待もしていました。

初戦は緊張にも負けず、二人ともしっかりストロークも出来、

サーブも入り、順調な出だしでしたが、

次戦は、最終手的にベスト16まで勝ち上がったペア。

試合が重なってしまったので、2戦目は見ることが出来ませんでした。

スコア的には0-3で敗れたようです。

二人とも、打ちやすいところに来れば、

かなり良いショットが打てるのですが、

まだまだ、予測やフットワークが追いつかないので、

この冬にどれくらい伸びるかを楽しみにしています。

 

最後は白〇・宮○○ペアです。

初戦は、相手が混成ペアであり、

二人の調子も出ず、手打ちだったり、

ミスも多かったのですが、

何とか勝ち抜けました。

2回戦は相手がかなり強く、苦戦しました。

その中で、試合運びとして拙い点は多々ありましたし、

特に、2-1でリードした第4ゲームで0-4で失ってファイナルへ。

これで負けていたら後悔しそうでした。

ファイナルもいきなり0-3とリードされ、

一瞬負けも覚悟しましたが、

ここから怒涛の7連続得点で、7-3で勝利。

開き直ったというか、ここから二人とも良いプレーが続出しました。

次の3回戦は全く危なげなく勝つことが出来、

いよいよ第1シードとの戦いとなりました。

 

正直、相手が不調でない限り今の実力では難しい相手でしたが、

真正面からぶつかり堂々とした試合をしてくれました。

後衛はしっかり打ち合い、時には打ち勝つことも出来ました。

かなり振り回されましたが、しっかりミスなく返すことも出来、

成長を感じられました。

前衛も、要所でボレーも決められましたし、

それまでの試合に比べて格段にミスが減り、

十分な活躍をしてくれました。

これまでは弱気になってミスを連発することが多かった二人ですが、

強敵と当たって覚醒?

これからさらに精進を重ねて欲しいものです。

 

さて、全体の総括です。

・相手より先にミスをし過ぎ。

・ボールの行方を確かめるあまり、相手の返球に対応が遅れる。

・狙うショットが出来ず、返すだけが精一杯。

・ポジショニングが中途半端。前衛はネットにつけず、

 後衛はバックラインの中に立ってしまい、正しい位置に戻れない。

・打球に近づき過ぎて、打ちやすい高さで打てない。

・返球が大きくなった時下がって打てない。

・ミスをするのは仕方ないけれど、修正が出来ない。

(同じミスを繰り返す)

・声が出ない。

・審判をする時の声が小さい。

まあ、長くなったので今日はここまでとします。

ガンバレR中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再、再?再チャレンジのダイエット

2021-12-10 12:32:18 | 病気・健康・ダイエット

救急車の音って何であんなに人の気持ちをザワザワさせるのでしょう?目的はあくまでも、緊急車両が通りますよ!道を開けてください!と言う目的のはずなのですが。

 

私は、一昨日からYAZIOと言うアプリを利用して、

食事のカロリー管理によるダイエットを始めました。

もちろん理由は太ったからです。

そして、1月に人間ドックがあるからです。

折に触れダイエットのお話を書いてきました。

1日食費千円生活も、主目的は食べ過ぎないこと。

食費を押さえることで食べたいと言う気持ちを抑制する。

ある程度効果はあり、

かつて90キロも間近に迫った体重も、

80キロを切る寸前までたどり着きました。

しかし、美味しいものを我慢する期間が長くなると、

やっぱり禁断症状が出るんですよね。

あと一口だけ、これが最後。

また、あのダイエットを始めればすぐ基に戻るよ。

そうして、気がつけば86キロ。

もちろん、見て見ぬふりをしていただけですが。

そして、同じダイエットでは気が重い。

と言うことで過去にやったことのある、

一日のカロリー摂取量をコントロールするダイエット。

以前使っていたアプリは既に廃止?中止?となっているので、

新たに始めたのがYAZIOと言うアプリ。

もちろん無料アプリですが、

最近は本当に至れり尽くせりの優れもののアプリも多いのですが、

私はシンプルなのが好き。それでも、このアプリには使わない機能満載。

もっとシンプルな方が嬉しいのですが、ないものはない。

まだ使用3日目ですが、気に入っています。

記録方法も慣れれば良いかも。

良く理解していませんが、

1日の目標摂取カロリーは1834キロカロリー。

一昨日が1962キロカロリー、昨日が2154キロカロリー。

目標達成していませんが、

体重は86キロから85.1、そして今朝が84.1キロ。

ここまでは順調です。

このまますんなり減るとも思っていませんが。

どうなることやらです。

ガンバれ自分!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

204冊目です(今年342日目)。

「奥右筆外伝 前夜」 上田秀人

勝手に評価10点満点中7点

「この文庫書き下ろし時代小説がすごい!」に二度にわたり第一位に輝くなど、平成時代小説文庫を代表する人気シリーズ「奥右筆秘帳」。幕政の闇を知り、命を狙われる奥右筆組頭の立花併右衛門。併右衛門と愛娘瑞紀を護るのは、厄介者となっていた隣家の次男柊衛悟。「筆」と「剣」の力で闇と闘う彼らの前に立ちはだかるのは無敵の甲賀忍・冥府防人、そして権の亡者と化す一橋民部卿治済。物語前夜の彼らの葛藤と謎を描く銘々伝。

シリーズ完結後多分3年後に書かれた作品。

登場人物たちの過去が判ることが、

ちょっと得した気分でした。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

205冊目です(今年342日目)。

「みをつくし料理帖 花ちらしの雨」 高田郁

勝手に評価10点満点中8点

元飯田町に新しく暖簾を揚げた「つる家」では、ふきという少女を下足番として雇い入れた。早くにふた親を亡くしたふきを、自らの境遇と重ね合わせ信頼を寄せていく澪。だが、丁度同じ頃、神田須田町の登龍楼で、澪の創作したはずの料理と全く同じものが「つる家」よりも先に供されているという。はじめは偶然とやり過ごすも、さらに考案した料理も先を越されてしまう。度重なる偶然に不安を感じた澪はある日、ふきの不審な行動を目撃してしまい――。書き下ろしで贈る、大好評「みをつくし料理帖」シリーズ、待望の第二弾!

どんな小説でも、主人公、周りを彩る人々等、

登場人物の魅力はその本を読む価値?を決めてしまいますが、

さすが、ランキング3位の実力。

次巻を読むのが楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そして、バトンは渡された」 瀬尾まいこ を読んで

2021-12-09 22:27:16 | 本・映画・音楽

今日はいつもと違うブログになります。

今日はメインが読んだ本のお話です。

それではまず、いつも通りの読書ノートです。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

203冊目です(今年341日目)。

「そして、バトンは渡された」 瀬尾まいこ

勝手に評価10点満点中6点

幼い頃に母親を亡くし、父とも海外赴任を機に別れ、継母を選んだ優子。その後も大人の都合に振り回され、高校生の今は二十歳しか離れていない〝父〟と暮らす。血の繋がらない親の間をリレーされながらも、出逢う家族皆に愛情をいっぱい注がれてきた彼女自身が伴侶を持つとき――。

この本は2019年本屋大賞受賞作らしいですね。

私はこの本を図書館で借りたわけではなく、

同僚が読んでみる?と言って貸してくれたので、

まあ、あまり期待せずに読んでみました。

テイストは「みつばの郵便屋さん」シリーズや、

鈴木るりかさんの「さよなら、田中さん」の様な、

日常を切り取った小説です。

普段ミステリー中心の私ですが、

時にこのようなホンワカする小説は、心の癒しになります。

先日の喫茶店のお話はこの本に触発されました。

この作者のエッセイを読みたくなっている私がいます。

出来れば、先程挙げた「みつばの郵便屋さん」シリーズのように、

この主人公を中心としたシリーズものを期待したいのですが、

多分作者はそんな気は全くないでしょう。

映画がどれくらいヒットしているか?

全く知りませんが、読んでみて、

主人公が映画では、永野芽郁さんが演じているようですが、

珍しく?

ぴったりの配役と言う気がします。

ただ、ネタバレになるのでどこまで書いて良いのか分かりませんが、

映画と原作で細部で違っているようで、

こういう変化を映画監督は好むのか?

原作をそのまま映画にすることに抵抗があるのか?

原作をそのまま映画にすることはプライドに傷がつくのか?

原作をそのまま映画にすること良くないと思っているのか?

こういう変化が改善ではなく、改悪になることも多いのが現状。

この映画は見ていないので、

どうか改善となっているように!と願わずにはいられません。

この本を貸してくれた同僚は、

読んで涙が止まらなかったともおっしゃっていました。

わたしも途中でウルウル来ましたが、

本t脳は泣かせようと作者が書いたかもしれない終わりの場面では、

ウルウルもしなかった変人の私です。

まあ、ツインNの結婚式でも泣けなかった私ですから。

そして、この本に共感した理由は、

やはり物事に対する淡白さと言うか、

現状に甘んじる鈍感さ?変化を許容できるおおらかさ?

人がその境遇であれば不幸だろうという状況で、

不幸を感じないところが、少し私に似ているかもとは思いました。

まあ、それを証明は出来ませんが。

多分、この小説を読んだ感想は、

他の人とは大きくずれているという実感だけはあります。

映画を見れば、映画監督がこの小説をどう捉え、

同消化したかが判るでしょう。

それを知りたいとは思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校の思い出の喫茶店

2021-12-08 12:26:16 | グルメ

今日は思いきって中央郵便局に行き、年賀状を買ってきました。先日住所録を整理し、喪中の葉書も来て、確定ではありませんが200枚くらい出す予定です。ただ、昔に比べて年賀状を出す人は確実に減っているでしょう。私個人も、もらって喜ぶ人は減っているかも?って思ってはいます。ただの行事ではなく、日頃疎遠となっている方々への近況報告。あなたの事は忘れていません。そんな気持ちが伝われば良いので、最近は返事を期待していません。

 

唐突ですが、

今読んでいる本に高校生が喫茶店に入るシーンがあったので、

少し思出話をしたいと思います。

高校2年生から下宿をしていた私。

親はそれを不憫に思ってくれたのか?

もちろん裕福な家ではなかったのですが、

育ち盛りの私は食費はそこそこ多く掛かっていたはずです。

もう記憶の彼方なので、お小遣いを幾ら貰っていたのか思い出せませんが、

部活帰りの買い食い、沼津のパスタ屋さんボルカノ、

夜食のストックのためにとして良く行った近所のスーパー。

そして今は多分もうない喫茶店、名前も覚えていないけど、

多分ダッチ?漢字だった気がするけれど、

陀の文字ともう1文字はおもいだせません。

そもそも名前が正しいかも不明ですが。

そこで初めてインスタト以外のコーヒーを飲みました。

味も判らないバカ高校生ながら、

コロンビアが美味しい!と、それからずっとコロンビア一択でした。

お金がないのでそう何度も行けず、

多分5、6回?

それでも、常連客のつもりだった私。

痛い人間です。

 

ただ私の高校生活の一コマには、

このダッチと、ボルカノは燦然と輝きを放っています。

ちょっと懐かしい思い出でした。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

203冊目です(今年341日目)。

「奥右筆秘帳 決戦」 上田秀人

勝手に評価10点満点中6点

かなわぬ。隙(すき)がない──宿敵冥府防人との生死を賭(か)けた闘い。あらゆる忍(しのび)を退けてきた最強の相手を倒さねば、衛悟(えいご)は婚礼を前にした瑞紀(みずき)のもとに帰ることはできない。義父併右衛門(へいえもん)や師大久保典膳(おおくぼてんぜん)の助力は届くのか? そして将軍位をめぐる骨肉の争いの決着は!? 大人気シリーズ、堂々の完結!

ここまでの流れから、良い決着を期待していました。

ただ、個人的には尻切れトンボ?

腰砕け?

語彙が不足している軽薄な人間なので、

しっくりくる言葉が見つかりませんが、ちょっと残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断歩道では車に気を付けましょう!

2021-12-07 22:35:54 | その他

先日、スマートウォッチの事を書きました。スマートウォッチ Fitbit charge 4このウォッチには歩数計の機能も付いているのですが、別に持っている万歩計との歩数の乖離が結構大きく、ひょっとして、腕を動かすと、動きによって歩数として認識してしまっているのではないか?そんな気がするのですが、実際はどうなんでしょう?とにかくスマートウォッチの方がいつも2千歩以上多いんですよね。

 

先日、右折車に轢かれそうになりました。

片側2車線、交差点手前では右折車線もあり3車線となる、

広い道路を横断していました。

私は横断歩道で、

轢かれそうになった相手の車は右折車線で、

進行方向の信号が赤だったので、

青信号になるのを待っていました。

そして、信号が青になったので、私は横断歩道を渡り始め、

右折車は直進車が途切れるのを待っていましたが、

時間が21時過ぎだったので、車の数は少なく、すぐに途切れたので、

私がちょうど中央ラインあたりを歩いている時に、右折を開始。

私も、横断する際に車を待たせることが好きではないので、

早歩きしようか?

そう思いながら渡っていたのですが、

右折車を見ると、

とにかく、スピードが出ている訳ではないのですが、

何となく止まる気配が無い?

見ながら歩いているうちに、止まる気ないよなあ?

と思ったので、

向こう側の2車線の中央で止まってみました。

もし右折車が私に気が付いていなくても、

歩道側の車線に入るラインをたどっていたので、

ここで止まれば轢かれないかな?

そう思って止まったのがグッドチョイス!

私すれすれに右折していきました。

運転手が私に気が付いていたかどうかはちょっと知りたいのですが、

まあ、無事だったので、このブログに笑い話として書けたのですが。

皆様気を付けてくださいませ。

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

202冊目です(今年340日目)。

「みをつくし料理帖 八朔の雪」 高田郁

勝手に評価10点満点中7点

神田御台所町で江戸の人々には馴染みの薄い上方料理を出す「つる家」。店を任され、調理場で腕を振るう澪は、故郷の大坂で、少女の頃に水害で両親を失い、天涯孤独の身であった。大坂と江戸の味の違いに戸惑いながらも、天性の味覚と負けん気で、日々研鑽を重ねる澪。しかし、そんなある日、彼女の腕を妬み、名料理屋「登龍楼」が非道な妨害をしかけてきたが・・・・・。

この本は、どこかのサイトの、

おすすめ時代小説ランキング30選の中で第3位になっていたので、

何となく読んでみようと図書館で借りてきました。

正直期待はそれほどしていなかったのですが、

思いの外面白く、アラもない訳ではありませんが、

嵌りそうな予感がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は定例の病院 そして雑感(本当は手抜きのブログ)

2021-12-06 10:28:11 | 病気・健康・ダイエット

昨日は、エスパルスの勝利及び、J1残留決定の余韻だけで一日過ごしておりました。前から書いているようにずっと、性懲りもなくサカつくというプレステ3のゲームをやっていますが、サンフレッチェやレッズ、そしてセレッソが対戦相手となる度に、ドキッとしてしまう自分がいて、そこに勝つといつも以上に感動する自分がいました。

 

金曜日は定例の、かかりつけの循環器科へ通院しました。

この病院は8時30分が診療開始ですが、

大体7時頃から数人並び、

先生が7時半頃入り口を開けてくださり、

並んだ方から診察券を受け取り中に入れてくれます。

その後は来店された方は診察券入れに入れた順番で、

診療を受けることとなります。

この日は思ったほど寒くもなく、

いつもよりほんの少し、5分から10分ほど早く着いたところ、

まだ誰も並んでいなくて1番でした。

いつも私が通院する日には、多分病院のご近所の方?が、

先に椅子だけ並べて席取りをして、

先生が出てくる一寸前に戻って来て、

いつも1番をゲットする方がいらっしゃったのですが、

結局、金曜日にその方は見えず、栄えある?1番をゲットしました。

 

先程書いた通り、8時半から診療開始の病院ですが、

いつもは大体3番から7番くらいの順番で、

会計終了の時間は概ね9時半前後のことが多かったのですが、

この日は9時ちょっと前に終了。

こんなことでも嬉しい私でした。

 

ここの所、美味しいお店の発掘やら、

初めて行った人宿町 カウボーイ

2度目のほうとうのお店「彦作」さん

人宿町食堂の朝定食 660円

今回の順番1番ゲット等々、

そんな、ちょっとした良い事の積み重ねの集大成が、

エスパルスの残留であり、

終わりよければ全て良しとなるかどうか?

 

ここのところ喪中の葉書が届いており、

昨日は年賀状の住所録の整理も終了し、

今年は何枚くらい出すかを確認し、

後は取り敢えず、郵便局で年賀はがきをゲットする予定。

多分今年は少し減らして200枚前後となるのかな?

 

私の年賀状は、

ブログの延長のようになっているので、

文章をまた考えなくてはなりません。

載せる写真も厳選してと、時間もかかりますが、

年末の恒例行事。

返事が来るとか来ないとかよりも、

出すことが私の目的です。

まあ、このブログのアドレス等も載せるので、

このブログのDMのつもりでもいるのですが、

いっこうに増えないアクセス。

まあ、書いている人間が私ですから仕方がありませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は練習試合 対観山中、高松中

2021-12-05 19:03:16 | テニス

今日出掛けようとしたところ、原付のカギが見当たりません。昨日、チョナンボウの原付を直すため、私の原付はチョ・ナンボウのヘルメットの中に入れたつもりが入っていませんでした。失くすと面倒なので必死に探すと、パソコン台の下の収納ボックスの上に落ちていました。多分ですが、パソコン台の出し入れ可能なキーボード置き場から奥へ落ちたと思われます。本当に見つかってよかった。失くしものばかりしているので、見つけるのは上手くなった気がします。

 

土曜日は練習試合でした。

場所は観山中にて、R中と高松中が招かれ、

4面のコートにて行われました。

次週が1年生大会と言う事で、各学校とも1年生も参加したので、

1ペアごとに見れば、試合数はやや少ない状況となりました。

もちろん試合経験のない1年生にとっては、

非常に有意義な練習試合となりましたが、

2年生にとってはやや物足りない?

試合が終わった後も、もっと練習がしたい!

という気持ちも出た練習試合となりました。

 

2年生は1年の頃に比べると本当に成長してくれました。

ただいつも書いているように、

部活のガイドラインや緊急事態宣言等の影響による、

練習不足は如何ともしがたく、

もちろんそれはR中だけのお話ではなく、

ある意味平等に、各学校の悩みどころでありますが、

成長は間違いなくしているけれど、

足りないところを補えるほどの十分な練習が出来ないというジレンマ?

じれったさ?

でも、昔からR中は他の学校より、

少ない練習量で高い成果を上げることが一つの特徴でもあり、

出来ないことを嘆くより、出来ることを頑張るしかないので、

個人的にはまあ、満足はしています。(無理やりですが)

 

1年生も、先日審判講習会を受講したことから、

たどたどしくはありましたが審判も頑張り、

試合経験の無さも何のその。

思ったより良いショットを打てたり、良いボレーも決まったり。

もちろん、課題は山ほどありますが、

少なくとも、楽しそうに試合をしてくれる姿が嬉しく感じました。

私がひじ痛で悩んでいるので、

私が1年生の成長には、ほとんど関与していません。

顧問の先生やOコーチの偉大さを改めて感じています。

今はまだ未熟ですが、何となく成長の予感もするので、

これからが本当に楽しみです。

取り敢えず来週、全てのペアが1勝以上できることを祈っています。

ガンバレR中!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

199冊目です(今年335日目)。

「奥右筆秘帳 招抱」 上田秀人

勝手に評価10点満点中7点

復権を狙う松平定信は、奥右筆潰しを画策。しがない武家の次男、柊衛悟にありえない新規召し抱えの話が。併右衛門の一人娘瑞紀との婚約もこれで消滅してしまうのか。筆を武器とする奥右筆の虚を衝かれてしまった併右衛門に、幕府転覆を企てる闇の僧兵らも襲いかかる! 人気爆発シリーズ、波瀾の第九巻!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

200冊目です(今年337日目)。

「奥右筆秘帳 墨痕」 上田秀人

勝手に評価10点満点中7点

鷹狩りで将軍を護った柊衛吾は、念願の立花家婿入りが決定的に。両家は加増に浴すも、併右衛門はこのまま奥右筆でいられるのか。復権に執念を燃やす松平定信は幕府転覆を狙う京からの刺客と手を結ぶ。異例ずくめの大奥での法要が実現し、招かれ読経する闇の僧たちが、無防備な将軍の前で牙を剥いた! 最高潮圧巻の第十巻!

 

さて、今年の目標である年間読書120冊。

201冊目です(今年338日目)。

「奥右筆秘帳 天下」 上田秀人

勝手に評価10点満点中7点

将軍家斉が法要中に襲われた衝撃も冷めやらぬ大奥に、お末二人が入った。奥右筆組頭立花併右衛門は、婿となる衛悟と娘瑞紀にその素性を探らせる。家斉の御台所茂姫は外様島津家の出であった。藩主重豪は、将軍の外祖父となり外様から親藩入りするという野望を隠さない。斬られてもひるまない死をおそれぬ薩摩の捨てかまりが伊賀者、お庭番らの暗闘に参戦、シリーズ最高潮の盛り上がりを見せる第十一巻!
 
このシリーズも最終局面を迎えようとしています。
 
終わってしまうのが悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年シーズン終了 エスパルス対セレッソ

2021-12-04 20:35:21 | サッカー(エスパルス編)

今日、チョ・ナンボウが原付で転び、一部が壊れたので長谷川輪店に行ってきました。店主の長谷川さんの人柄なのか、お店は時にサロン化していて、色々な方が世間話のために来店されています。本日もお二人がいらっしゃっていましたが、お二人とも、私の前の勤務先に私との共通の知り合いがいらっしゃることが判り、世間は狭いという話で盛り上がりました。

 

さて、本日はJリーグ2021年シーズン最終節(第38節)。

泣いても笑っても全ての結果が確定する日です。

と言う事でセレッソ戦。

結果から書けば2-1で勝利し、見事地力にて残留を勝ち取りました。

前半35分 竹内選手の痛恨のオウンゴール 。
 
前半47分 西澤選手のFKから鈴木義宣選手が押し込む。

後半6分 西澤選手のミドルシュートが左上隅に決まる。

角度は違いますが、

2019年12月7日、

サガン戦のドウグラス選手の右からのミドルシュートを思い出しました。

[エスパルス]鳥栖戦ドウグラス神ゴール

見事残留となったエスパルス。

平岡監督に代わってから3勝1引き分け。

何故にここまで成績が改善したのか?

メンバー的にほとんど変わらず、

もちろん先発メンバー、ベンチメンバーは多少違いますが、

新戦力を選んだわけではありませんし、

戦術的にも、守備のスライドなどはロティーナサッカーそのもの。

何が違うかと言えば、カウンター攻撃の時の人数が増えたこと。

支配率は相変わらず低いのに、

相手のサイド攻撃時に相手がフリーになるケースが減った事。

ヘディングでお見合いになって、相手をフリーにすることが減った事。

きっと、その辺が変わったのでしょう。

ど素人の私なので正しいかかどうかわかりませんが。

 

さて、以前調べたエスパルスの得失点の傾向。

34節終了時点の得点・失点数は、

2017年得点36点失点54点。

2018年得点56点失点48点。

2019年得点45点失点69点。

2020年得点48点失点70点。

2021年得点37点失点54点。

因みに、監督交代前の第34節時点では、

得点31点失点51点。

1試合平均では、得点は0.91点、失点は1.50点。

監督交代後は4試合で、得点6点失点3点。

1試合平均では、得点1.5点失点0.75点。

得点は約1.6倍、失点は半分に減りました。

残留が出来た訳は数字に表れていますが、

それがなぜ実現したかは正直分かりません。

多分?

選手のモチベーション(積極性)。

委縮せずに前向きに戦う気持ちや姿勢の実現。

ですかね?

 

さて、折角残留が決まったので、

気持ちは来期に飛びます。

誰が残ってくれるのか?

新戦力としてどんな選手が来てくれるのか?

どんなサッカーをしてくれるのか?

上位に顔を出せるのか?

妄想は広がります。

 

さて、不要とも思いましたが今日の試合のスタッツです。

支配率で38%。

 シュート20本(セレッソ6本)

 枠内シュート14本(セレッソ4本)

 パス340本成功率75%(セレッソ620本84%)

走行距離はチーム合計 117.0km。

セレッソはチーム合計 112.8km。

調べていませんが、今シーズンの最高シュート数では?

ここまで変わるエスパルス。

来シーズンは進化してくれることでしょう。

取り急ぎ、喜びのブログでした。

ガンバレエスパルス!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて行った人宿町 カウボーイ

2021-12-03 23:16:58 | グルメ

Amazonである商品を買い、本日到着予定でした。購入履歴から配送状況を見ても、配達中になって、不在持ち帰りにはなっていません。急いで受け取らなくてはいけない商品ではないので、届いていないこと自体は問題ないのですが、到着予定日に少なくとも配達されなかったことは、コロナ流行当初のマスクしか思い当たりません。ちょっと珍しいなと思った次第です。

 

緊急事態宣言が出ている間は、なかなか外食も出来なければ、

同僚とランチも難しかったので、

たまには!と言うことで、

今日は、同僚二人と計3人で久しぶりにランチに行ってきました。

行きたいお店は幾つもあったのですが、

やっぱりお肉!と言うことで、

前から行きたかった、カウボーイ人宿町店に行ってきました。

金座町にあるカウボーイ本店?は何度も行ったことがありますし、

このブログでも何度もアップしていますが、

人宿町店は2020年11月オープンと1年ちょっとのお店。

金座町店と比べると、ランチメニューの種類が違いますし、

人宿町店はグラム数が選べるなど、それぞれ違うことはありがたいかな?

カウボーイは静岡市屈指のステーキソースが美味しいお店。

味音痴の私なので、正しいかどうか分かりませんが、

何となく、人宿町店のステーキソースの方が若干甘目な気がします。

 

本日注文したのは全員がハラミステーキランチ。

こちらはグラム数は選べず、150gですが、

ハラミ肉特有の柔らかさが病みつきになります。

出来ればこのランチでも、200gとか250gとか、

増量できると嬉しいですよね。

 

ところで、私はキュウリが食べられないので、

カウボーイで必ず出てくる、

細かく切ったキュウリ・トマト・コーン・オニオン?の、

ピリ辛サラダはいつもキュウリをより分けて食べるのですが、

今日、少しキュウリも食べてみました。

ピリ辛のソースがあまりに美味しいので、

キュウリも少し食べることが出来ました。

自分にとっては驚きでした。

更には、金座町では出ないスープも出てくるので、

何となくお得感がありました。

ところで、金座町と違って、コーヒーは食後に出てきて、

以前の金座町ほどロースト感がありませんが、

ブラックで飲みたくなるコーヒーでした。

今度は夜、がっつりお肉を食べてみたいです!

さて、今年の目標である年間読書120冊。

198冊目です(今年328日目)。

「叙述トリック短編集」似鳥 鶏

勝手に評価10点満点中6点

作者の仕掛ける〔魔法〕はこの本すべてにかけられているーー
「この短編集は『叙述トリック短編集』です。収録されている短編にはすべて叙述トリックが使われておりますので、騙されぬよう慎重にお読みくださいませ。」(読者への挑戦状より)大胆不敵に予告されていても、読者は必ず騙される!本格ミステリの旗手がその超絶技巧で生み出した、異色にして出色の傑作短編集!!

一部トリック?は判りましたが、

トリックを優先した短編集であり、

これは、作者自身が言っている事。

だからこそやや無理も見え隠れする内容でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が凍傷になりかけたお話

2021-12-02 12:07:42 | 病気・健康・ダイエット

ボケ老人の私。何故かは不明なのですが、今朝起きた時、今日が金曜日と思い込んでいました。12月3日は定例の通院日。病院へ行かなければいけない日。寝坊と言うか、早く起きなければいけないことを失念してしまったと言う悔恨?絶望に打ちひしがれ、毎朝飲む薬を手に取れば、当たり前ですが袋の中に残る1日分の薬。また、昨日の朝飲み忘れてる!さらに悲しくなったのですが、ふとパソコン画面上の私のブログのカレンダーを見ると、昨日の投稿の日付が12月1日になっている。と言うことは今日は2日?と言うことで初めて間違いに気づきました。どうしようもない私でした。

 

今朝もそこそこ寒く、嫌いな冬の到来を意識せずにいられません。

毎度毎度書いている、静岡は暖かいと言うエピソード。

雪が降らないとか、何度も書いた記憶があります。

大学時代や社会人となり銀座営業所で働いていた頃、

年末などに静岡に帰省するとき、

新幹線で静岡駅に降りた瞬間感じる暖かさ。

東京と気温が何度違うか知りませんが、

その暖かさが静岡の象徴と言うか、

私にとって、「静岡は我が家」と言う懐かしさ?

自分の居場所?

それこそふるさと?

それを感じる瞬間でした。

 

そして冬になると思い出すエピソード。

静岡生まれですが、その後大阪、浜松、そして静岡に戻り、

それまでの記憶はあやふやで、断片的ですが、

小学校高学年で引っ越した東京辺りから、

私の思い出の記憶は増えていきます。

多分小6の冬だと思いますが、静岡では見たこともない雪の日。

当時塾に通っていた私ですが、

静岡では雪など降らないので、長ズボンなど履いたこともありません。

普通の靴に、そして半ズボン。

せめて防寒と言うことで長靴下は履きましたが、

そんな下半身で塾までの片道30分。

寒さはやがて痛さに変わり、凍傷になりかかりました。

痛くて痒くて、泣きそうになりながら、

お袋が用意してくれたぬるま湯を入れた洗面器に足をつけ、数十分。

東京って怖いと、子供心に思ったものです。

私が長ズボンをはいたのは中学の制服が始めてでした。

そんなことを思い出す今日この頃でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする