楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

はりがねで 糸通し

2014-05-02 22:54:15 | Weblog


叔母はもう70歳を超えても 針の糸押しは 感でできるというので
抵抗はしているものの いらいらすると 糸押しを使う。
この 糸押しの原理 意外と使える場面がありそうなので
記録しておこうと 思い立った。

生活で 糸をちいさな穴に通したいことは 結構起きる
大きな穴でも 同じかもしれない。

通したい穴に 折り目をつけた 針金を通す。
この 折り目が重要で 復元力をつけておくという役目。

穴を通りきると 復元力で広がる。
そこに 通したい紐を 糸通しの使い方のように
紐を入れて引き出せば 簡単に紐を 通すことができる。

一生懸命 通らない紐をくねくねするより
細い針金で糸通しのようにすれば 時間をかけずに
できあがる。