ついつい使いすぎてしまう ペーパータオルです。
内側から使うように芯を外し 棚に常駐しています。
芯を外すのは ペーパータオルを包装されたまま 何度も何方向からも踏み 芯についた内側のペーパーを外しやすくします。
包装の底の芯部分を開け 芯をペンチで抜き取ります。
内側からペーパーを抜き取る方法で使い進みます。
せっかく洗って使える丈夫さがあるのですが 一回使用で捨ててしまっていては勿体ないです。
そこで 決まった場所にため 一日一度まとめて洗剤で洗い干すことにしました。
お気に入りのコルク束子で 石鹸をつけ一通りこすればきれいになります。
乾くのは早いです。
でも使ったものを 布巾にするのは不安です。
レンジで30秒ちょっと あたためて
台布巾とか 雑巾とかとして使いまわすことにしました。
三等分に折りたたんでレンジをかけたものは ティッシュの空き箱にいれ
はみ出してますが 使いがっては よくなりました。