オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【マスク転売「望ましくない」】AIに規制させよう! せいぜい2倍を「妥当」として。

2020年02月05日 21時43分27秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-200205X005

 これは望ましくないでなく「ダメ」である。

 小遣い稼ぎ・必要な人に届けるなど,出品者はいくらでも「ゴーンのように」図々しい

 AIに規制させればよいのだ メーカー販売希望小売価格ないし店頭標準価格と比較させて「2倍以上」であれば規制すべきだと思う。

 「2倍」としたのは,せいぜい「そのくらいなら」というレベルである。完全に規制しようとしても「オープン価格」という「実売価格があるのに市場に反応する価格」があり,ややこしいからである。

 ダフ屋を規制しているのは承知の事実。人気チケットを法外な値段で買取り・転売する。

 ネット転売は仲介人が直接いないだけだが,メルカリにしろ「運営者」はいる。いわゆる「胴元」である。ヤクザの親分だ。

 つまり,「ネット転売の不正価格を取り締まれない」というのは詭弁である。そうしたヤクザ稼業を取り締まれないと言っているのと同じだからだ。

 なんのためのAIか こういうときにこそ使えるのではないか,ワトソン博士もあるだろうに


【チコちゃん・子供は達成感のためにシール貼り】自分もやたらと貼ってます(笑)。

2020年02月05日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル

 『チコちゃん』で「子供はなぜシールを貼りたがるの」について説明があった。曰く「達成感が得られるから」だそうだ。

 僕もその部類だ。とくにバス釣りを始めたら「どうしてこんなに貼っているんだろう」と驚くばかり。

 ハードベイトBOXはかれこれ20年以上前に,神田にあった「メガバス専門店」みたいなお店で中古で買った。そのときに着いていたものを特段剥がすことなく,どんどん貼っている有様である。


ヘラクレス信者だった頃に,たしか関和さんのお店で買った記憶がある。


旧車ショーに行ったときにもらったシールをなぜ貼るか。


これは前のオーナーのもの。ラッキークラフトにネットワークメンバーなんてものがあった時代。


エバーグリーン信者だった名残。いまはとくに信者じゃなくなったけどね。


アプロードSUPER-GTRは,発売当初「ライン巻がステッカー」だったのでその名残。


こちらは16LBなんです。フラッシュで消えてますが。


非売品のセクシーダイナマイツステッカーその1。


もうひとつセクシーダイナマイツステッカー。


GT-R・MHの20LBは硬くて使いにくかったね...。


近所にベリーがあったとき,たしか1枚100円だった。アプロード信者なので。


病気です。アプロード病なんです。

 改めて,こんなにステッカーだらけとはと想う。実際は,この他に「普通の釣り」用BOXにも東レやPOPEYE-L7(環七にあったとき)のステッカーが貼ってあります...

 いやいや,記憶ではPOPEYEのステッカーは,246とかL-7,254とかも集めてクルマのリアウインドウに貼ってましたね。クルマは洗車も激しいので途中で「全部ステッカー剥がそう」ってなりましたが,BOXは置きっぱなしだからこんな感じです。


そしてバンキッシュのステッカーが。

 19バンキッシュが発売されたとき,シマノブースで配布していたステッカー。2枚もらって,1枚は普段のBOXに貼ってます。16バンキッシュだけど,単純に「BOX割れ防止」にいいんですよね。

 それにしても釣りのステッカーばかりですが,EF9-シビックSiRは最初の愛車だったせいもあり,リアウインドウはメチャクチャ貼ってた記憶があります。20代最後,若気の至りでしたね。

 それにしても「達成感」は実感がないです。単純に「好きだから」かなあ。でも,絶対シマノのステッカーは貼りません,と言いたいところですが,やはり20代の頃はクルマのリアウインドウに「チャンピオンボート」ステッカーと合わせて貼っていて,家族には文句を言われました