オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【ジョコビッチはプロではない】法律がすべてを上回る。豪州の判決を支持!

2022年01月16日 21時33分55秒 | オズマの独り言


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20220116-0195

 ジョコビッチ,ナダルといえば,いつも錦織圭にたちふさがるライバル...だった。

 だが,ジョコビッチはとにかく開催国の法律に従わなかった。法律に従わないものは国外追放。それでよい。

 同時に,錦織圭のライバルはナダルということになる。

 ジョコビッチにはおごりがあるのではないか

 自分は感染して治っているから免疫がある。つまりワクチン接種と同じである。さらに,俺様ジョコビッチのいない大会など無意味だと。

 日本の釣り大会であるJB/NBCでさえ,選手にはワクチン接種が義務化されているし,毎回PCR検査している。プロ大会となると無観客である。30年前のプロ大会は,単に認知度ゼロの状態だったから無観客だったが,それとはさすがに異なる。そして,この体制を整備するのに丸一年プロ大会を開催しなかった。

 釣りという,きわめて感染リスクの低い屋外スポーツでさえこれなのに。そもそも,人気がテニスに比べたら段違いなのに,である。

 今回の件で,もうジョコビッチのことをライバルだとも思わなくなった。法律を守らない理屈なんてない。絶対に。

 ワクチン接種すると副反応が深刻である持病があるならわかるが,そうではない。

 ワクチンが絶対正義ではない。しかし,大きな大会であるから制約は必要だ。そして選手が制約に従うのもアタリマエ

 さよならジョコビッチ。もう,二度と世界大会に出てくれなくていいよ。錦織圭のライバルだなんて,僕は認めない


【はるかトンガの海底火山】津波の驚異/東大前での殺傷事件について考える。

2022年01月16日 11時48分37秒 | オズマの独り言


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-299778

 起床するといきなり津波警報だ

 地震かと思ったら,はるかトンガの海底火山活動。

 やはり地球の動きは予測できない。予測しようとしてほぼ限りなく裏切られるのが科学の限界。

 日本各地でも被害がでているようである。

 そして今日1/16は大学入学共通テスト2日め。1日めの1/15,17歳のキチ●ガイが東大前で殺傷容疑で逮捕

 17歳で,受験までまだ一年もあるのになぜ絶望するのか そもそも受験ごときで絶望するとはどういうことなのか。

 あくまで想定だが,おそらくは家族がみな優秀。そこへきて自分は模試判定でE判定ばかりだったのではないか。

 だからって,切りつけていいはずがないでしょう

 津波が押し寄せてくる恐怖。人が切りつけた恐怖。そもそも受験での緊張。

 それでも,受験生それぞれに与えられた課題は異なって,それぞれがクリアするしかない。それが受験である。

 受験が嫌なら大学に行かなくたっていい。医者になるなんてもってのほか,ではないのか

 17歳のキチ○ガイ人間に教育した親の顔が見たいとは,まさに今回のことである