「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄県恩納村 / 沖縄の文化財 「 仲泊遺跡 」

2015-03-25 04:29:41 | 沖縄の文化財







仲泊遺跡
Nakadomari Ruins
( 国指定史跡 )
National Historical Monument


指定年月日 : 昭和 50 ( 1975 ) 年4月7日 
Designaed Date April :7,1975
所在地 : 沖縄県中頭郡恩納村字仲泊比屋根原
Location : Nakadomari,Onna-son,Nakagami-gun,Okinawa-ken


仲泊遺跡は標高20m~30mの琉球石灰岩丘陵の
東側崖下に形成された遺跡群である。
史跡内には4つの貝塚と近世の石畳道があり、
このうち第4貝塚と呼ばれている所からは、
沖縄貝塚時代前期 ( 約3500年前~2500年前 ) の
岩陰礫床居址にともなって仲泊式土器が発見されている。
近世の石畳道は別名、比屋根坂とも呼ばれ、
首里城を起点として国頭へ向かう西海道の一部であった。
現存する石畳道の総延長は約174mで、
昭和48年に国道58号線の改良工事で壊されそうになったが、
保存運動により保護された遺跡である。


 The ruins are under the east cliff of a Ryukyuan limestone which is 20~30m.
above sea level.
There are four shell mounds and a stone pavement in the sites.
In one of the shell mounds, called the Fourth Shell Mound,
Nakadomari pottery are discovered along with remains of a rock shelter residence
with gravel bedding for the coffin which belong to the early Okinawan Shell Mound Age.



「 修理に出したカメラが帰って来た 」

2015-03-25 04:28:41 | 日記 ・ イベント







以前、「 ほこたて 」 という番組で紹介されたカシオのカメラ。
1秒間に25枚の高速で撮ってくれることで気に入って買ったカメラだ。
それが粉塵が原因なのか?レンズエラーが出て使えなくなった。
それで15日にムサシのトリミングに連れて行ったついでに修理に出していたものが、
昨日、 「 修理が出来上がりました。 」 と昼休みに電話が入ったので、
仕事が終わって帰りにエディオンに取りに行ったものである。

強烈な斜面に遮水シートを張って疲れてクタクタになっていたが、
「 カメラを取りに行かなければ 」 という目的があったので、
キツくてもそれなりに順応するものである。

やはり使い慣れた愛着ある物が手元に帰って来るのは嬉しいものである。