「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

ひごさつま 『 手紙を書く癖 』

2015-09-23 20:14:41 | 音楽 ・ 映画









毎日、ダンプで資材を運搬中にラジオから流れる曲

熊本県八代市出身の中村千尋と
鹿児島県薩摩川内市出身のわかまつごうがユニットを組んだ 「 ひごさつま 」
この「ひごさつま」が唄う 【 手紙を書く癖 】



最近よく手紙が届く
ケータイは洗濯したから
すべての記録が消去された

アナログな人間だから
メールよりも
手紙がいいのかな?

手書きの文字は
あたたかい




第10位 みずがめ座 ・ 今日のラッキーポイント 「 ドライブ 」

2015-09-23 06:00:41 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ


         シルバーウィークも今日で終わり
         渋滞していた幹線道路も今日まで
         明日からスムーズに流れるだろうな

         そんな今日の順位は10位で
         ラッキーポイントは
         「 ドライブ 」 である




長崎県五島市 「 三井楽 ( みいらく ) 港沖防波堤灯台 」

2015-09-23 02:41:37 | 長崎の灯台




























灯台表番号 / 6169
ふりがな / みいらくこうおきぼうはていとうだい
標識名称 / 三井楽港沖防波堤灯台
所在地 / 長崎県五島市 ( 三井楽港沖防波堤外端 )
北緯 / 32-44-45.9
東経 / 128-42-0.57
塗色 / 赤色
灯質 / 単閃赤光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度 59カンデラ
光達距離 / 4.5海里
地上~頂部の高さ / 9.41m
平均水面上~灯火の高さ / 13.92m 
地上~灯火の高さ / 9.2m
業務開始年月日 / 平成14年3月15日
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅲ型赤 )


長崎県久賀島 ・ 田ノ浦港に入港するピンクのフェリー 「 ひさか 」

2015-09-23 01:44:41 | 船 ・ フェリー ・ 港




















     まるで遊園地の乗り物のように
     派手なピンクに身を包んだフェリーが
     小さな離島の桟橋に接岸する

     離島と離島とを結ぶ
     大事な足だ



秋景色 ・ 「 秋のベンチ ・・・ 」

2015-09-23 01:37:41 | 写真





秋空のした
寄り添うベンチ

誰もいない
ベンチ ・・・