goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

たおやかに垂れる 「 藤の花 」

2018-04-17 20:14:34 | 花・鳥・虫・魚・猫

























  Wisteria   藤 


日本では古くから、フジを女性に、
マツを男性にたとえ、
これらを近くに植える習慣があったと言われているが、
今ではそんな習慣も薄れ、外来の洋花が主役を奪う。

外国の方々にも和の風情を強く感じさせるというフジの花の
たおやかに垂れる花姿は、振袖姿のあでやかな女性を思わせるが、
ボクは人気になった桜花賞で馬ゴミで儚く散った
フジノタカザクラという競走馬を思い浮かべる。
そんなフジの花言葉は、

「 優しさ 」 「 歓迎 」 
「 決して離れない 」 「 恋に酔う 」 である。


アンリ・シャルパンティエ  「 プティ ・ ガトー ・ アソルティ 」

2018-04-17 13:51:31 | パン ・ ケーキ ・ お菓子
































兵庫県は芦屋の菓子ブランド 「 アンリ・シャルパンティエ 」 。
その焼き菓子のプティ・ガトー・アソルティは、
発酵バターが奏でる美味しさの
 「 フィナンシェ 」 と 「 マドレーヌ 」 。
2種類のキャラメルパウダーを使用し、
しっとり仕上げた 「 キャラメル 」 。
ピスタチオのまろやかな味わい 「 ピスターシュ 」 。
ほんのり甘酸っぱい木いちごの風味 「 フランボワーズ 」 。 
香り高い抹茶を生地に使用した 「 抹茶 」 。
キャラメル風味のコクとまろやかな甘みの 「 ミルクチョコ 」 。
いちごペーストを練り込み甘みと酸味の味わいが特徴の 「 フレーズ 」 。
素材の違いを楽しめる 「 小さな巨人 」 である。


第9位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 海外で買った物 」

2018-04-17 06:00:05 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ



ノルウェイ旅行のおみやげに貰った 「 ムンクの画集 」






昨日から本格的な液肥散布が始まった。
それにともない、新しく採用された職員の指導も行い。
クローラーの運転の仕方を教えた。
基本に従って、それから先の感覚は各自で覚えてもらいたい。
運転席の外のスッテップに付いてあれこれ操作を教えたのだが、
その時にPM2.5と黄砂と花粉のトリプルパンチで、
仕事から帰ってから喉がいがらっぽくて、
一たん治っていた咳がまた出だした。
そんな今日の順位は9位で、
ラッキーポイントは、
 「 海外で買った物 」 である。

思いが伝わらずモヤモヤ
上手くコトバにする工夫をしよう!


二十八宿 尾 ( び )  婚礼、開店、移転、建築に吉。衣類裁断、着初めは凶。 


  今日のコトバ

 己に克つ

 ( 西郷隆盛  1827~1877  幕末、維新期の志士 )