今日、十数年ぶりに築城基地の航空祭に行って来た。
毎年11月に行われていた航空自衛隊築城基地の航空祭だが、今年は12月になった。
雨さえ降らなければ予定通りの機動飛行が行われるので、雨だけが心配だった。
それに今年はブルーインパルスも来たこともあって、多くの入場者で賑わっていた。
お目当ては、特別にペイントした機体デザインのF-2とファントムだったので、
どちらも写真を撮ることができて良かった。
今日、十数年ぶりに築城基地の航空祭に行って来た。
毎年11月に行われていた航空自衛隊築城基地の航空祭だが、今年は12月になった。
雨さえ降らなければ予定通りの機動飛行が行われるので、雨だけが心配だった。
それに今年はブルーインパルスも来たこともあって、多くの入場者で賑わっていた。
お目当ては、特別にペイントした機体デザインのF-2とファントムだったので、
どちらも写真を撮ることができて良かった。
今日の中山競馬のメイン、カペラステークスで藤田菜七子騎手が勝って、
JRA重賞初制覇を成し遂げた。
それは競馬史に名を刻む快挙だった。
灯台表番号 / 0725 - F7392
ふりがな / ながとかわじりみさきとうだい
標識名称 / 長門川尻岬灯台
所在地 / 山口県長門市川尻岬
北緯 / 34-26-26.9
東経 / 130-58-24 .2
塗色 / 白色
灯質 / 等明暗白光 明3秒暗3秒
光度 / 8,500
光達距離 / 13.5海里
地上~頂部の高さ / 8.55m
平均水面上~灯火の高さ / 70.36m
地上~灯火の高さ / 8.1m
業務開始年月日 / 昭和4年11月30日
現用灯器 / LC管制器Ⅱ型
一昨日の夜が冷えたので、昨夜は湯たんぽを入れた。
お陰でポカポカしてぐっすりと眠れた。
今朝は曇っていたが風がなかったのでそんなに寒く感じなかった。
そんな今日の二十八宿とコトバは、
二十八宿 昴 ( ぼう ) 参詣、祝い事、新規事、婚礼に吉。
今日のコトバ
兵は神速を貴 ( たっと ) ぶ
戦争には迅速な作戦と行動が第一。
兵は動かす時は何よりもまず、迅速なことだ大切だということ。
神速は、神業のように速いの意。