局ヶ岳の帰り道
道の横に案内板がありました。
怪力専故の足跡
この辺りに伝わる民話なんですかね?
こういう話は大好物です(笑)
ついでに、もっと寄り道!
R166沿いにある高束池
まぁ大きなため池ということです。
高束池の所から集落に入っていった先にあるのが
山茶花の大木!
最盛期は見事らしいのですが、
微妙な場所にあるので、気軽に見れるのかなぁ?
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます