出雲の余韻が覚めぬまま、GWの後半戦には京都に行ってきました。
目的地は岩清水八幡宮!でも、直行するつもりが、あまりに天気が良かったので、もう少し遠出することに・・・大きな仏像が見たくて着いたのは泉涌寺塔頭の戒光寺です。
ここには運慶・湛慶の親子の作と言われる丈六の釈迦如来像があります。
後水尾天皇の身代わりになり、その時の血の跡が首に付いていて、身代わり釈迦如来とも呼ばれます。
さすがに良いですよ!釈迦如来立像!今は、窮屈そうな所に押し込められていますが、その大きさといい、持っている雰囲気といい、さすが運慶!すばらしい!
首のところの血は肉眼では、付いているのははっきり見えますが、本当に血なのかどうかはわかりません・・・
戒光寺には新撰組隊士の墓もあるそうなので探してみたのですが、どこだかちょっと判りませんでした。調べてみると今は関係者以外立ち入り禁止になっているそうなので、門が閉まっていたのかも知れません・・・
目的地は岩清水八幡宮!でも、直行するつもりが、あまりに天気が良かったので、もう少し遠出することに・・・大きな仏像が見たくて着いたのは泉涌寺塔頭の戒光寺です。
ここには運慶・湛慶の親子の作と言われる丈六の釈迦如来像があります。
後水尾天皇の身代わりになり、その時の血の跡が首に付いていて、身代わり釈迦如来とも呼ばれます。
さすがに良いですよ!釈迦如来立像!今は、窮屈そうな所に押し込められていますが、その大きさといい、持っている雰囲気といい、さすが運慶!すばらしい!
首のところの血は肉眼では、付いているのははっきり見えますが、本当に血なのかどうかはわかりません・・・
戒光寺には新撰組隊士の墓もあるそうなので探してみたのですが、どこだかちょっと判りませんでした。調べてみると今は関係者以外立ち入り禁止になっているそうなので、門が閉まっていたのかも知れません・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます