Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

免許は住民票所在地で

2012-07-02 22:57:32 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

仮免許には一部例外規定があるものの、
本免許は、住民登録している所でしか取れません。
したがって、受験申し込み(学科試験受験)の際には、
『住民票の写し』(単に「住民票」と呼ぶ人が多い)が必要となります。

もっとも、だからこそ、
免許取得後は『運転免許証』が各種の身分証明書として使えるようになるわけで、
まあ、当然と言えば当然のことでしょう。

ですから、
東京の府中試験場・鮫洲試験場で受験できるのは「東京都内」に、
埼玉の鴻巣試験場で受験できるのは「埼玉県内」に、
住民票を置いている人だけです。
(慎重に言葉を選びつつ書いています)

なお、これは独り言ですけど、
鴻巣試験場では、午前中の学科試験に合格した人は、
その日の午後に技能試験を受けられるようです。
つまり、埼玉県に住民票のある人は、学科・技能を1日で…
いや、皆まで言わせないでください。

ちなみに、この7月9日からは、
従来の「外国人登録制度」が廃止され、
外国人についても『住民票』が作成されるのだそうですね。
これに関しては、小生、一家言あるのですが、
政治的な主張になってしまいそうなので、
ここではコメントを控えておきます。


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2012/07/02 22:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第18位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする