缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

失業生活69日目_Part3_豚肉のニンジン、水菜巻き

2009-05-08 23:25:12 | レシピ
一瞬、いい感じの日が射したけど、結局、雨の1日。
な~んもやる気がしないけれど、やっぱりおなかは空く。

さて、どうするか・・・。

葉付きニンジンの葉の部分を全て切り落として、みじん切りにする。
しかし、くせえ。
特に茎の部分の青臭さといったら、何だ?この臭い?
てか、ある意味、香草として使えるんじゃね?

ごま油で小さじ1/2の豆板醤を炒めて、香りがたってきたら、茎(?)を炒める。
次いで葉の部分を放り込んで、日本酒とみりん、それぞれ小さじ1を入れる。
鶏ガラスープの素、豆豉醤、甜麺醤を加えて水分を飛ばしていく。
味噌大さじ2を加えて、煎るようにして、最後に照りを出すためにみりんを。

これで、焼き味噌の完成・・・のハズが、
ニンジンの葉、ただもんじゃねえ。

固くて喰えねえよ。

しょうがないので水をひたひた以上に加えて煮込んで、
水分が完全に飛んだら、ようやく完成。

で、ニンジン本体をどうするか?

豚もも肉を解凍し、白コショウとナツメグをふる。

豚肉の幅に合わせてニンジンを切って、米のとぎ汁でひたすら煮込む。
1時間もしないうちに甘くなるので、ざるに開ける。
簡単に皮が剥けるので、するっとはがす。

水菜1束を洗って、これまた豚肉の幅にあわせて刻む。
豚もも肉の上に、水菜、ニンジンをのせて、くるくる巻く。

フライパンにオリーブオイルをひいて、乾燥ニンニクをいれ、香りを出す。
そこへ豚肉を入れて、巻き終わり部分を固めたら、後はころころ。
幾重にも豚肉が重なっているので、白ワインを加えて、蒸し焼きにする。

プチトマト2個を刻んで、パセリとおろしニンニク、JALコンソメ大さじ1、
オリーブオイル大さじ3を加えて撹拌する。
さらに、シークワーサー1個をしぼって、香りをつける。

豚肉をつけて喰う感じにしたかったんだけど、それだと味が薄くて、
しょうがないので、上からざぼざぼかけてみる。
うまく味がまとまる感じ。
次はもうちょっと豚に味をつけるか・・・
ニンジンの甘さに負けちゃってるし。

失業生活69日目_Part2_JALパスタソース

2009-05-08 13:57:20 | 食べ物
ラーメンが1袋しかないので、というか
嫁さんがJALのパスタソースを使わない?
というので、ごそごそあさってくる。



ほかに「ボロネーゼ」「蟹のトマトクリーム」があったけど、今日はこの
「舞茸とベーコンのクリームソース(豆乳仕立て)」にする。

箱の横にはこうある。

●商品名/パスタソース 舞茸とベーコンのクリームソース(豆乳仕立て)
●名称/パスタソース
●原材料名/まいたけ、クリーム(乳製品)、牛乳、たまねぎ、ベーコン、豆乳、小麦粉、食塩、砂糖、バター、でん粉、ぶどう糖、デキストリン、野菜エキス、チキンエキス、粉末しょうゆ、香辛料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、増粘多糖類、リン酸Na、発色剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に卵・豚肉を含む)
●殺菌方法/気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌
●内容量/150g
●賞味期限/箱の底に記載(2009,12,04,C)
●保存方法/直射日光をさけ常温、または冷所で保存してください
●販売社/株式会社JALUX NSF 〒140-8638 東京都品川区東品川2-4-11 JALビルディング

わからんのが、原材料名の一番最後にある「豚肉を含む」。
どこにも豚肉を含んでいそうなものはないんだけど・・・
チキンエキスに入っているのか?

栄養成分
1袋(150g)当り
エネルギー 147kcal
たんぱく質 4.4g
脂質    10.1g
炭水化物  9.5g
ナトリウム 1062mg
(食塩相当量)2.7g

で、まあ、後は電子レンジがやってくれるので、らくちん。
500Wで1分30秒。
かなりパンパンになるので、破裂するんじゃね?と思ったけど、持ちこたえてくれる。

パスタはディチェコのスパゲッティーニ。
今日も8分30秒でOK。

皿にパスタを放り込んで、上からパスタソースをかけるだけ。



まあ、こんなもん。
てか、けっこう進化してるよなあ、この手の商品も。
ただ、1食まるまる食べるのはさすがにきつい。
リサイクルだけど、ラーメンがあって、ホントによかった。

失業生活69日目_Part1_リサイクルラーメン

2009-05-08 13:37:38 | レシピ
5/8(金)

朝から雷雨。
ホントは田園調布警察方面へ出かけるつもりだったんだけど、
そんなモチベーションを萎えさせる激しさ。

モチベーションが失せようとも、時間は過ぎる訳で、
そうなると腹も減る訳で(特に嫁さん)。

あったかいものがいいよなあ、と思って、またまた登場



1食40円という破格値の加ト吉の袋麺である。

ラム肉4切れをレンジで解凍・・・
するつもりが加熱しちまったよ(汗)
しょうがないので、塩・黒コショウ、ナツメグをふって放置。

フライパンにサラダ油とごま油をけっこう多めにひいて、
乾燥ニンニクをけっこう大量に入れ、弱火でじっくり焼いていく。
いい感じのキツネ色になったら、強火にしてラム肉を放り込む。
ラム肉に焼き色がついたら、取り出して、刻んだレタスを入れる。
水分が出てきたら鶏ガラスープの素を入れて、水400ccをざぶざぶと。
強火で加熱して、灰汁をひいたら、弱火に落として放置。

昨日の残りの大根のつくね汁を電子レンジで加熱して、
大根をとりだして、薄切りにし、フライパンに投入。
残りの汁とつくねも入れたら、岩塩6粒とイワシ粉を入れる。
焼き色をつけたラムも投入して放置。

麺はいつも通り、ほぐれた湯を切って丼へ。
上からフライパンの中身を注ぎ入れたら完成。



スープをすすると、イワシよりもラムが勝ってる。
すげえなあ、羊って。