缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU175日目_Part3_千葉・富浦ドライブ_Part3

2009-08-22 23:32:57 | ドライブ
ばんやを後にして、すぐに道の駅に着く。
「見返りの里 道の駅きょなん」



「見返り美人」で知られる菱川師宣の記念館が併設されている。
しかし、見返り美人像は無惨に鳥の糞に汚されていた、どうなのよ。

127号に戻って、すのまま南下する。
てか、嫁さんが房総半島と暴走する。

小浜海岸なる浜に下りる。



てか、ここどこだよ?
わかんねえけれど、眺めはなかなかいいし、いつの間にか日差しがキツい。

また127号に戻っても嫁さんの暴走は続く。
法華崎を経由して、ようやく大房岬へ。

千葉の公園はなめちゃいかん、それを再認識することになる。

DoaU175日目_Part2_千葉・富浦ドライブ_Part2

2009-08-22 23:15:22 | ドライブ
富津館山道をおりて、県道34号を経由、国道127号に入ると、
右手にすぐ「ばんや」の看板が見えてくる。
駐車場渋滞はないけれど、かなりのクルマ。
しかし、駐車場の誘導員のおにいさんが、食事処にかなり近い場所へ誘導してくれる。

12時。

さすがに店内は大混雑。どれぐらい待つんだろ?そう思った。
でもメニューを見るのが楽しいし、生簀の魚も楽しい。



オペレーションがいいのか、20分も待たずに席に着く。
嫁さんと無理のないメニュー構成を考えてたからオーダーもすぐ。

最初に来たのはサバ漬け寿司(110円@1カン)。



甘辛い醤油ダレに漬込んだサバが別盛り。
握りにのせて喰う。

サバがとろける。何だ?このうまさ。
しかし2人で1貫って・・・どんな根性なしなのよ。

でも、待っている間に見たポーションはハンパねえ。
40cm強のサバが1尾とか、30cm弱なら2尾、10cm程度ならアホだろ?な盛り。
アレも食べたい、コレも食べたい、そう思ったけれど、それは無理。

サバ漬け寿司を食べ終わった所で、刺身5点盛合わせ(1,260円)が登場。



写真左から半時計回りに、太刀魚、ワラサ、キンメ、スズキ、バチマグロ。
太刀魚はこりこりと絞めたての食感。こんなん喰ったこともない。
スズキのねっとりとした食感も最高だ。
キンメとワラサの甘さ、脂のノリに文句をつけるヤツは死ね。
すげえな、やっぱり、漁協直営はホントにうまい。

刺身の迫力に圧倒されている時に、コイツが来る。



伊勢海老天重(1,760円)。
笑う、いや、笑うしかないよ、このデカさ。
そして食べてさらに笑う、いや、笑うしかないよ、このウマさ。
伊勢海老はホントに甘いし、筋繊維も細やか。

そしてイカのかき揚げがのっている。
これもタマネギとイカの甘さが最高だ。
天つゆもかなり上品な感じで甘くどくない。かなり好きだ。

すっかり堪能して、席を立つ。
出るとすぐに「ばんや横町」。干物などがずらりと並ぶ。
サバがうまい。メザシと称するイワシなんて死ねるほどうまい。
しかし、ここのおっちゃん。
メザシなんて「あげるよ」と言う。
1パック500円なんだけど、その1パックに3パック以上の目指しを盛る。

そのまま帰るんなら、買ってもいいけれど、まだまだ迷子になるつもり。
クーラーボックスを持ってくればよかったなあ、と思いながら保田漁港を後にする。

DoaU175日目_Part1_千葉・富浦ドライブ_Part1

2009-08-22 22:37:53 | ドライブ
8/22(土)

Early bird gets the worm.
英語でこう言う諺を和訳すれば「早起きは三文の得」。

しかし、7時にJARTICのサイトを見れば、
大和トンネルを先頭にアホみたいな渋滞。
渋滞にハマっているコイツらには三文の得などある訳がない。
中央道にいたっては、三文以上の損をしているとしか思えない。
今日もクルマで出るのは諦める・・・そう思ってたら、
8時ぐらいに起きてきた嫁さんが叫ぶ。
「つっこむぞぉ!」

どこの渋滞に突っ込む気だよ?
と思って、つらつら見ていたら、
横横に渋滞はないし、アクアラインにも渋滞はない。

さて、どっちに行くか・・・。
冒険だよ、冒険。
4月に行ったアクアラインからの千葉ドライブを選択する。

10時15分に家を出る。
環八に出る。
左折して蒲田方面に向かう。
大鳥居で右折して産業道路へ。
ラウンド1がある交差点で左折して東京湾へ向かう。



今にも水滴が落ちてきそうな浮島ICからアクアラインにのる、11時。
今回は海ほたるはスルーしてひたすら千葉を目指す。
前回はアクアラインが終わる木更津金田ICで下りたけれど、
今日はそのまま連絡道から富津館山道へ。

クルマに積んであるマップにも、カーナビにもこの区間の道路はない。
君津PAに入って、この先を確認してみる。
家からすでに1時間15分経っているし、まあ休憩なんだけれど。



しかしパーキングエリアとは名ばかりで、トイレしかない。
すると「君withの丘」なるものがある。上ってみると、意外といい景色。

さて、進みますよー。

鋸山には雨雲がかかっている。
登ってもいいんだけれど、雲を見にいくようなもんだ。

鋸山トンネルを抜けると、鋸南保田ICはすぐ。
目指す「お食事処 ばんや」まで目と鼻の先だ。