缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU369日目_Part4_246の起点を見る

2010-03-05 21:08:50 | 歩道橋
Shuichi Shigeno Ver.のハチロクは赤坂見附交差点で青山通りへUターン。
神宮外苑に向けてすっ飛んで行ったので、ここからは乗り換える、
足下のプーマにはフェラーリの跳ね馬が付いてるし。

赤坂東急ホテルから出ると50mぐらい。



赤坂見附歩道橋
首都高に跨がれながら、片側4車線の246を跨ぐ。
階段はこちら側はストレート型が2脚、向こうは1脚。



渋谷駅方面
上空を首都高4号線、つまり新宿線の新宿方面へ向かう車線。
その真下に赤坂見附交差点の手前で高架になった246、
左側には外堀通りへと向かう車線、右に外堀通りから合流する車線。
その合流車線の向こう側には首都高新宿線から都心環状線に向かう車線。
その奥の緑の遥か彼方にNTTドコモ代々木ビルが見える。

このまま振り返っても、首都高を支える橋脚しか見えないので、ちょっとずれる。



皇居方面 246号下り車線側
すぐ右手に衆議院議長公邸、その奥に参議院議長公邸。
入れません、もちろん。
真正面にどかんとデカク見えているのは全国市町村会館。
いや、ホントにでかいんですけど。

左側に移動する。



皇居方面 246号上り車線側
首都高越しに見えているのが全国市町村会館。
そして左手すぐに見えているのが都道府県会館。
なんで市町村会館の方がでかいんだ?

上り車線側に下りる。
すると石垣。



赤坂見附跡
見附とは見張り用の城門のこと。
今では荒れるに任せているけれど、ここに江戸城の城門があったらしい。
赤坂見附交差点から外堀通りを北上すれば、四ッ谷見附そして市ヶ谷見附。
そちらにはこんな形では残っていないけれど。

そのまま200mぐらい進む。



平河町交差点
首都高の向こう側に国会議事堂が姿を現す。
ただ、日本の政治の中心へと来ている、
それを実感するのは議事堂よりも、警備に立つ警察官の数多さだけれど。

左側のローソンのあるビルの向こう側に自民党本部。
警察官の数はホントに多いのだ、この辺り。
デジカメをぶら下げて歩いていると、職質されるんじゃね?
そんな気すらするけれど、さすがにピンクのダウンをきたテロリストはいない。
スルーです。

右手に国会図書館、左手に最高裁判所を見ながら進む。



三宅坂交差点
内堀通りと交わるココが国道246号の起点である。
青山通りと書かれた表示の左側が三角ではないのがその証。



銀座方面
内堀の水自体は汚いけれど、土手の緑は冬でもホントにきれいだ。
ココだけ見ると東京とは思えないぐらい。
ただ、正面には桜田門、警視庁、そしてその奥に総務省。
霞ヶ関の官庁街はすぐそこにある。



渋谷方面
右端に最高裁判所、ホントに広い敷地、巨大な建造物、
入口の裸の女性3体の像は何だったんだろ?
その先に森ビル・・・いやはや、森ビルがない都心ってないんだろうか。
左端は社民党、ホントに野党第1党だった時代はついこの間、凋落ぶりは激しい。
ただ、自民党の凋落ぶりはたぶん社民党の比じゃないけれど。
その先に国会図書館、そして、全国市町村会館。

ここから246は神奈川を抜け、静岡の沼津まで続く。
ただし、青山通りは渋谷駅東口の渋谷署前交差点まで。
その距離4,633m。
渋谷駅東口歩道橋は玉川通りなので、
赤坂見附歩道橋から金王坂下歩道橋まで10基。
約420mに1基ぐらいの計算になる。
最近、不作だったから、久しぶりに登った感がある。
次は桜田通りを行くか、それとも第1京浜か、靖国通りもおもしろそう。
さて・・・。

DoaU369日目_Part3_GT4の世界を歩道橋から眺める

2010-03-05 10:48:29 | 歩道橋
Shuichi Shigeno Ver.のハチロクで走る。
四ッ谷方面からお堀端を駆け下りてフルブレーキング、
赤坂見附交差点で320度ぐらいのターンを90km/hぐらいで抜けて、
駆け上がる、まだ時速150kmに届かないぐらい、それがココ。

今年2回目の花見、赤坂豊川稲荷の前でほんげぇと。
のんびり桜を眺めてから200m進む。



豊川稲荷前歩道橋
片側4車線の246号を跨ぐ。
階段はストレート型がそれぞれ1脚。
こちらの階段は普通に車道側に下りているけれど、
向こうの下り車線側は、なんと歩道の真ん中に降り立つ。
こんな歩道橋あるか?ありえないよ、ホントに。
そして、この歩道橋にもADVAN YOKOHAMAの看板。



渋谷駅方面
左の下り車線側だけれども正面に見えるのがSCE。
ちゃんとソニーコンピュータエンタテインメントのロゴ正面にどんと。
グランツーリスモ4の画面だと、クエスチョンマークっぽくなっていたけれど。
その隣ににょきっと突き出しているのが赤坂図書館が入っているタワー。
上は住居なのかな?
その隣に草月会館、青山ツインが並ぶ。
上り車線側、工事中のビルの先、幟がたっているのが赤坂豊川稲荷。
ここからでも桜のピンクが見える。



永田町方面
246はこの先、赤坂見附陸橋で左に行くと見せかけて右に向かう。
下を走る外堀通りに行きたければ左側の2車線へ。
その外堀通りへと下りる方向にグランドプリンス赤坂本館。
旧館は趣があって素敵だけれど、タワーはどうにも。

右の下り車線側に下りる。
てけてけ進むと赤坂見附交差点。

赤坂東急ホテルへとつながる橋を上る。



溜池方面
左手に赤坂東急ホテル。
ココの3階のコーヒーショップでオフレコ取材をしていた。
相手はNHKのスポーツ報道のおエラいさん。
月に1度ぐらいはココでだらだらと話しを聞いていた。
Sさん、もう定年かな?
赤坂東急ホテルの右端に顔をのぞかせているのが山王パークタワー。
NTTドコモが入っているビル。

2つ先の横断歩道を右に曲がればTBSの巨大なビルへ。
バーニングもすぐそばにひっそりと。



四ッ谷方面
正面にニューオータニの巨大なビル群。
その手前に首都高4号線、つまり新宿線と246の赤坂見附陸橋が走る。
その下に弁慶橋。
ニューオータニ側に釣り堀があったけど、今はどうかなあ。

視線を左にずらす。



四ッ谷方面
今は東京ミッドタウンに引っ越してしまったサントリー美術館。
サントリーの看板は残っているけれど、今はどうなってるんだろ?
その下が、四ッ谷から下りてくる外堀通り。
ハチロクは200km/h近いスピードからサントリー美術館の奥でフルブレーキ。
それでも、この赤坂見附交差点を90km/hぐらいで駆け抜ける。

TOKYO246と名付けられたコースを1周歩いてみるのも悪くない、
そう思いながら、永田町へと進む。

DoaU369日目_Part2_グランツーリスモの世界を空から見る

2010-03-05 08:50:30 | 歩道橋
Shuichi Shigeno Ver.のハチロクで走る。
赤坂見附方面から駆け上がって200km/h。
そこからフルブレーキングで90kmぐらいまで落としながら、右折する。
神宮外苑に入り、絵画館へとまた加速する。

それがココ。



青山二丁目交差点
青山小前歩道橋を下り車線側に下りて200m進んだ地点。
秋には紅葉の名所だけれど、今は枯れ木並木。
正面には絵画館。

ここから赤坂見附方面に100mぐらい進む。
あれ?SCE?
もっと赤坂見附方面じゃなかったっけ?

そのまま進むと青山一丁目交差点。
ホンダの本社、青山ビルがそびえ立つ。
グランツーリスモ4では、インテグラの幟。
表にはライフやミニバンのストリームが並んでいたけれど、
今はグリーンマシン3号と2号がぞろぞろと。

ふと右を見ると、歩道橋。近いし行ってみよう。



青山一丁目歩道橋
何車線だかわからんけれど外苑東通りを跨ぎ、階段は1脚ずつ。
向こう側はストレートに下りるけれど、
こちら側は道なりに湾曲させた階段がお出迎え。



西麻布方面
右へ左へとカーブした先、右側には青山霊園が広がる。
国立新美術館のある学術会議前交差点を直進すれば、
六本木トンネルを抜け、六本木ヒルズの目の前に出る。
この交差点を右に進めば西麻布交差点となり、
直進すれば天現寺を抜け、目黒通りへと向かう道。
前職が四ッ谷にあったときの帰り道がココ。

視線をつつっと左に移すと・・・



六本木方面
右の枯れ木の奥に六本木ヒルズ、左に東京ミッドタウン、
さらにその横には東京タワーがにょきっと突き出す。



千駄ヶ谷駅方面
右側に1本しか見えないビルは青山ツイン。
かつてはホントに高いビルだったけれど・・・。
その向こう側を246が走る青山一丁目交差点、
直進すればJR千駄ヶ谷駅へと出る。
その途中、権田原交差点で右折すれば、グランツーリスモのコースへ復帰。
左に明治記念館、右には皇太子一家が住む東宮御所。
その先にビートたけしが原チャリで事故った現場を抜け、
右にに曲がって迎賓館の正門前を駆け抜ける。

左に進めばJR四ッ谷駅、そのまま進めば防衛省正門へ。

右に下りて青山通りに復帰する。
青山一丁目交差点から600mぐらい。



赤坂歩道橋
通常の歩道橋は橋の部分は高さ50cm以上の鉄骨がむき出しになり、
その部分に通り名や交差点名が表示、方向表示板などを取り付ける。

しかし、ここは鉄筋コンクリート製でさらにウレタン系でコート。
たぶん高さの問題。
この左側には赤坂御用地、つまり皇族が住んでいる。
歩道橋に上れば三笠宮の第1子・仁の住居、その車寄せが見えちゃうのだ。

歩道橋は最低地上高が決まっている、トラックが破壊する可能性があるから。
この歩道橋を通常の作りにしてしまうと、歩行者から仁邸が確実に見える。
警備上の問題から通常の作りにはできなかったんだろうなあ、そう思う。

ちなみにグランツーリスモでは、ADVAN YOKOHAMA
そんな看板に覆われている歩道橋。



渋谷方面
右の上り車線側には赤坂御用地の広大な緑が広がる。
2台目のバイクが走っている辺りに南門、入ればすぐに三笠宮邸。
下り車線側の黒っぽいビルは草月会館。
家元制打破を謳ったけれど、勅使河原家による完全統治。
金があればいくらでもエラくなれる。
オレの母親も常任顧問なる肩書きに大枚をはたいた。
その奥にカナダ大使館、バンクーバー五輪まであと0日の表示。
もう終わってますけど・・・。

その向こうに青山ツイン、その隣にオラクルの本社がまだ見える。



赤坂見附方面
左の上り車線側には変わらずに赤坂御用地の緑。
石垣を上ってはいけません、監視カメラが当然にらみを利かせているし、
それを抜けても有刺鉄線が迎えてくれる、侵入は無理です。
その先に、赤坂プリンスのタワーがどかんと。

下り車線側、歩道橋のたもとにやっぱりありました、SCE。
その先の黒い看板は羊羹です、とらやです。
グランツーリスモでも白い巨大な暖簾が描かれている。

すぐ先の赤坂支所前交差点の辺りに、ピットへの入口が切られていたような。
ちなみにゲームでは走るのは下り車線だけ。
上り車線はピットレーンが広がり、スタンドが組まれていた。

上り車線側に下りてちょっと歩く。



赤坂豊川稲荷
枝振りはソメイヨシノっぽい。そして桜が開花している。
曇天で寒いけれど、若いおにーちゃんも、おじちゃんも立ち止まる。
ほう、そんな表情を浮かべながら、携帯を空へ。
日本人ですね、ホント。