三越のジョアン、大丸のドンク、エスタの
ドミニック・ジュラン。
これらは私がよく買うお気に入りの
パン屋さんです。
商品構成が似てるいるなぁ……と
思っていたら、全部系列店ということが発覚
(最近、はじめて知りました)。
ドンク系列は、バケットとか、ロールパンとか、
「主食として食べるパン」がおいしいと思う~。
最近、パンにこっているのでちょくちょく
買ってきています。
今回はエスタ食品街の「ドミニック・ジュラン」で
チョココロネ(家人のおやつ)、くるみパン、
レーズンなど木の実などが入ったパン
(画像で茶色っぽいパンです)、きなこもっちを購入。
きなこもっちは初めて買ったのですが、
これは結構はまる味。
きなこの風味がもちもちパンにあっていてます。
甘いのか? それともしょっぱいのか? といった
きなこ独特の優柔不断なおいしさを味わえます(笑)。
こちらのパンはカップ入りで販売されています。
その他のパンも美味。私は食べるとき、フライパンで
ちょっと焼いてあたためるのですが、そうすると
表面カリッと&パンの中の空気が温まって
ふっくらとするので、よりおいしくなるんですよ~
ベーコン&ほうれん草入りのスクランブルエッグと
一緒に食べるのが最近のマイブームです。
さて、ドンクといえばミニクロワッサン。
今では多くのパン屋さんで見かけるミニクロワッサンの
量り売りは、札幌のドンクが発祥の地なんだそうですね。
札幌から全国へ……というのはパンの世界でもあったというのは
驚きでした。
何はともあれ、ドンク系列のパン、気に入ってます。
■DONQ(ドンク):
http://www.donq.co.jp/index.html
**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
家人のリクエストでうどんをつくりました。
おかずに柿安ダイニング(関連記事はこちら)のエビの
から揚げと、伊藤ハムのおからと豆のサラダを三越で購入。
エビのから揚げはカラッと揚がっているのに、
殻が柔らかくてジューシー! これは気に入りました(笑)。
おからと豆のサラダは以前からの私のお気に入りの
おかずです。ヘルシー食なので、ダイエット中の方に
もおすすめの一品。
■今日の小ネタコーナー その2■
昨日のボクササイズで今日は筋肉痛です~(>_<")。
運動した翌日に筋肉痛が出るって、身体が若い証拠(?)と
いいつつ、自分をなぐさめています。エクササイズによって、
鍛えられる部位がいろいろありますが、ボクササイズは
背中(特に肩甲骨~脇のあたり)と、二の腕(上腕三頭筋)に
きいてます!上腕三頭筋にきいてるってことは、二の腕の
たるみが解消されるということだろうか。今後に期待!
人気blogランキング(地域・北海道)