久しぶりに丸井今井のアフタヌーンティーへ
足を運びました。
こちらのお店はティールームとしては
有名どころなのでご存知の方も多いと思います。
昔は三越店へよく行っていたのですが、
せまくてなんだか落ち着かないので
最近は丸井今井店の方へ行っています。
ランチはパスタメニューなどがあり、
パスタもおいしいのですが野菜をたっぷり
食べたい気分だったので、今回は
チキンサラダボウルをオーダー。
アフタヌーンティーでサラダメインのランチは
初めてだわ~と思っていたのですが、
よく考えたら前にも食べたことがありました。
すごく久しぶりだったので、記憶が飛んでました(笑)。
チキンは、蒸したものが入っています。
こちらは柔らかくて、おいしい。
ドレッシングはサザンアイランドゴマ風味っぽいテイスト。
レタス、トマト、ベビーリーフ、パンを小さく切ったものも
一緒に入っています。
飲み物は紅茶(アールグレイ)にしたのですが、
これが私が飲んだことがないっていう味でした。
あれ? アールグレイってこんな味だったっけ……?
という印象。(漫画「美味しんぼ」の山岡さんに
「それは本当のアールグレイを飲んだことが
ないからだ!!」と決めゼリフを言われそう~)。
サラダをメインにしたランチをおいてあるお店は
まだまだ少ないので、サラダ好き&お茶好きの
私としては、押さえどころのお店です。
たっぷりサラダとおいしいお茶が飲みたいときなどに
おすすめ。
■Afternoon Tea(アフタヌーンティー):
http://www.afternoon-tea.net/shoplist/index.html
**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
NHK朝のテレビドラマの平均視聴率が20%割ると
出ていました。朝のテレビドラマがつまらなくなったのは、
いったいいつの頃からなんだろうか。ドラマのタイトルが
変わっても、必ずさわやかでまじめ(あるいは元気いっぱいで
ドジ)という主人公が出てきて、純粋ゆえに周囲とぶつかる……
みたいなパターンに視聴者はもはやあきあきしたのでは
なかろうか。キャラクターが中途半端に設定されているせいか、
嘘くさくてつまらないなぁ~とついつい思ってしまいます。
■今日の小ネタコーナー その2■
町内会の当番がついにまわってきてしまいました。
今のところに住んで、これで2回目。
実際にやってみると、そんなに面倒なことは
ありませんが、前任者がグッズを持ってきて
満面の笑みで「ハイッ!」って渡されると、
一気にユーウツになる。なんで町内会の当番って、
人をどん底に陥れるようなユーウツさをもたらすんだろう(笑)。
これから半年間、回覧板をぐるぐるまわしまっせ~。
人気blogランキング(地域・北海道)