an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

手打ちそば さくら

2008-05-27 20:24:42 | 札幌グルメ
家人がそばを食べたいというので清田区にある
手打ちそばさくらへ行ってきました。

さくらは日高町にある「いずみ食堂」という
おそば屋さんの支店ということで、昨年暮れに
いずみ食堂へ行ってから、一度は行ってみたいと
ずっと思っていたお店でした。

お店は最近移転したばかりらしく、ログハウス風な
おしゃれで明るい内装です。

土曜日の夕方6時ちょっとすぎに行きましたが、お店は
すでに満席状態。

幸いあまり待たずして呼ばれましたが、私たちが席へ
ついたあとも、次から次へとお客さんがきて待ちの人数が
どんどん増えていきました。

さすが、人気店です。

メニューは悩んだ末、いずみ食堂で食べたときと同じ
鴨せいろ(1050円・2008年5月現在)をオーダー。

田舎そばということで、麺はふぞろいで太め。
ここのおそばは冷たいつゆより、温かいつゆの方がおいしい
(ように思う)。

麺を食べた感じでは(気のせいかもしれませんが)いずみ食堂の
方がよりそばらしい感じ。
さくらの方は、食感がうどんより(?!)の気がしました~。

とはいえ、鴨肉はたっぷり、麺の量もあるのでお腹がいっぱいに
なります。

つゆも、何がどう、っていうわけではないけれどなんとなく
「おいしい」と思ってしまう。

優しくほっとする味、っていう表現がお世辞ではなく本当に
そう感じる味、とでもいいましょうか。

こちらは家人がオーダーした山菜天ぷらそば
(←たぶん。正式名は忘れた)。


1050円なり。こちらもおいしそうです。

お値段のわりにはボリュームもあるし、(田舎そばが嫌いで
なければ)おいしくて、お得感があると思います。

麺の味と食感ではいずみ食堂の方が個人的には好みですが、
さくらも十分においしいと思いました。

田舎そば好きな人にはおすすめです。


■手打ちそば さくら(食べログサイトより):
http://r.tabelog.com/hokkaido/rstdtl/1001082/

■関連記事:いずみ食堂

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は免許書更新へ行ってきました。
考えたら、免許更新って顔写真をとるんですよね~。
そのことをすっかり忘れていて、先日あごのほくろを
とったので防水テープを顔につけたままの写真撮影に
なりました~(-_-;)。
これから5年間は防水テープつきの顔写真かと
思うとウツ~orz。

■今日の小ネタコーナー 2■
先日とったほくろ(皮膚腫瘍)3箇所のうち、
術後一番相手にされなかった(?)のが
炭酸ガスレーザーでとった脚の腫瘍。
切開よりは術後のケアが全然ラクで、バンドエイドを
貼っていたのですが(←それでOKとお医者さんに
言われていた)、気がつくとそれがとれていて、
傷口が黒いかさぶたになっていました。
これいつとれるのかしら~と思って次に見たら、
いきなりなくなっていた(笑)。これで脚の方は
傷口が自然になじむのを待つばかりです~。



人気ブログランキング(地域・北海道)

gooリサーチモニターに登録! 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする