昨日は休みだったので、今日は私にとってクールビズ2日目でした。
今日は25℃に設定されていました。
午前中はまあ大丈夫だったのですが、午後になるとなんか苦痛になってきました。
やはり微妙に暑くて、汗が出るほどではないのですが、どうしたって頭の働きが鈍っています。歩いても歩いても体が重くて前に進まない夢を見ることがあるのですが、文章を読む速さがそういう感じなのです。普通25ページくらいの文書は3時間くらいで読めるところを、4時間もかかってしまい、しかも内容は全然頭に入らず、図面の記号と文章の照合をしていたらもう限りなく時間がかかってしまうので、文だけを読んでいきました。いつもは必ずもっとたくさん間違いが発見できるのに、ほとんど間違いを見つけることができませんでした。
途中で、下に着ているスリップを脱ぎに行き、次にストッキングまで脱いできました。席に着いたら机の下でひそかに靴を脱ぎ足の裏を床の上において冷やすようにしました。こうするとちょっと冷たいです。
しかし、それでも頭は鮮明になりませんでした。
気がついたことは、机の上のスタンドも結構熱を発しているということです。蛍光灯なので白熱灯よりはマシですが、やはり熱いですね。パソコンも同様に熱を発しているし、人間の体温も高いので、部屋全体の温度も上がってしまうのでしょう。
社員さんたちはパソコンに向っている人が多く、画面自体が明るいので必ずしもスタンドは必要でない場合もあるし、その人自身が何かを生み出す仕事をしているので、眠くはならないのかなと思います。
私の仕事はパソコンもつけてありますが、ふだんは人の書いた文章を読むという受身的な作業であり、それを電灯で照らさなければ老眼もあって良く見えないわけで、それで、暑いし眠いしという状況が人より強く出てしまうのかもしれません。何度もトイレに立ち、ロッカールームに行って体操をしたり、外を眺めてみたりしては仕事に戻りましたが、暑さから来る倦怠感と集中力の欠如はどうにもならず、地獄のような苦痛が続きました。冷房の無い廊下やトイレのほうがずっと涼しいのですから不思議です。
25℃に設定しても、実際にはもっと高いのかも知れず、また場所によってもかなりの温度差があるようです。
総務のほうの女性は、みんなカーディガンを羽織って仕事をしていました。
そっちのほうは冬でも半そでで働いている様子を見かけたので、エアコンが非常によく効く場所のようです。
今日はなぜか3時半を境に頭がすっきりしてきました。冷房の温度を誰かが下げたようです。やはり冷えすぎくらいで頭の動きは活発になります。
とは言え、クールビスはひと夏続くので、来週からは、さらに薄着にする予定で、うちわも用意しようと思います。
そして、睡眠不足は絶対だめです。
今日は25℃に設定されていました。
午前中はまあ大丈夫だったのですが、午後になるとなんか苦痛になってきました。
やはり微妙に暑くて、汗が出るほどではないのですが、どうしたって頭の働きが鈍っています。歩いても歩いても体が重くて前に進まない夢を見ることがあるのですが、文章を読む速さがそういう感じなのです。普通25ページくらいの文書は3時間くらいで読めるところを、4時間もかかってしまい、しかも内容は全然頭に入らず、図面の記号と文章の照合をしていたらもう限りなく時間がかかってしまうので、文だけを読んでいきました。いつもは必ずもっとたくさん間違いが発見できるのに、ほとんど間違いを見つけることができませんでした。
途中で、下に着ているスリップを脱ぎに行き、次にストッキングまで脱いできました。席に着いたら机の下でひそかに靴を脱ぎ足の裏を床の上において冷やすようにしました。こうするとちょっと冷たいです。
しかし、それでも頭は鮮明になりませんでした。
気がついたことは、机の上のスタンドも結構熱を発しているということです。蛍光灯なので白熱灯よりはマシですが、やはり熱いですね。パソコンも同様に熱を発しているし、人間の体温も高いので、部屋全体の温度も上がってしまうのでしょう。
社員さんたちはパソコンに向っている人が多く、画面自体が明るいので必ずしもスタンドは必要でない場合もあるし、その人自身が何かを生み出す仕事をしているので、眠くはならないのかなと思います。
私の仕事はパソコンもつけてありますが、ふだんは人の書いた文章を読むという受身的な作業であり、それを電灯で照らさなければ老眼もあって良く見えないわけで、それで、暑いし眠いしという状況が人より強く出てしまうのかもしれません。何度もトイレに立ち、ロッカールームに行って体操をしたり、外を眺めてみたりしては仕事に戻りましたが、暑さから来る倦怠感と集中力の欠如はどうにもならず、地獄のような苦痛が続きました。冷房の無い廊下やトイレのほうがずっと涼しいのですから不思議です。
25℃に設定しても、実際にはもっと高いのかも知れず、また場所によってもかなりの温度差があるようです。
総務のほうの女性は、みんなカーディガンを羽織って仕事をしていました。
そっちのほうは冬でも半そでで働いている様子を見かけたので、エアコンが非常によく効く場所のようです。
今日はなぜか3時半を境に頭がすっきりしてきました。冷房の温度を誰かが下げたようです。やはり冷えすぎくらいで頭の動きは活発になります。
とは言え、クールビスはひと夏続くので、来週からは、さらに薄着にする予定で、うちわも用意しようと思います。
そして、睡眠不足は絶対だめです。