山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

テレビを買うな

2010-11-15 18:23:18 | 日記
夫がテレビを買いたがっていて困る。夫の部屋にはちゃんとデジタル放送が写る薄型の液晶テレビがある。キッチンでは、ブラウン管のアナログテレビを使っている。私は主にキッチンのテレビを見ている。
夫は、自分のテレビを長女に与えて、自分はもっと大きくて新しいテレビを買おうとしている。それを今日明日にも買おうとしているのだ。

なんせ、毎日のように、テレビ画面に「早めにデジタル放送への対応を」という文字が表示されているから、焦るのも当たり前かもしれない。
しかし、あれは、デジタルのアンテナが屋根の上にない一戸建ての家などを対象にしているのであろう。来年になると工事が殺到するかもしれないからだ。デジタルのアンテナやケーブルの設備が整っている場合は、たとえ今現在アナログテレビを使っていても、来年の7月までにテレビを買い替えて、新しいテレビに線をつなげば、それでいいことなのだ。
あの、テレビの人を焦らせる表示、やめてもらいたいよ。
だいたい、今見ているアナログテレビを1日も早く廃棄して新しいデジタルテレビを買うって、どんだけ資源の無駄なんだろうか。
娘のアパートのアナログテレビは、まだちゃんと映るし、うちのキッチンのテレビもちゃんと映っている。
あと半年は生きながらえさせてあげたいものだ。
エコポイントが半減する前にというのも、みんなが焦る理由だけど、エコポイントの額ってそんなに得といえるのかな?遅く買ったほうが、古いテレビも新しいテレビも寿命が延びるはずだよ。

まったく、全然エコじゃない。
エコカーに買い替えろとか、デジタルテレビに買い替えろとか、ただ消費者をあおっているとしか思えない。

コメント (2)

昼何食べる?~蕎麦を求めて~

2010-11-15 00:41:16 | 日記
蕎麦は求めません
と書いたばかりなのに、今日もお昼を何食べようか、浮間舟渡駅近辺をうろうろ。
この放送大学学習センターのある浮間舟渡には、蕎麦屋はほとんどない。
しかしながら、ネットで調べたところ「かまくら」という蕎麦屋が浮間公園の近くにあることを突き止めた。ちょっと歩くが行ってみることにした。
学習センターを出て、線路高架下をくぐり、駅の表側に行き、浮間公園の前を左へ。その先、バーミヤンのところを右に曲がり、次を左に行くと、左側にあるはず。
ありました。・・・ありましたが、のれんが出てない。つまり「休業日」でした。
日曜日休業だそうです。が~ん。残念でした。



そもそも、浮間舟渡駅近辺には、飲食店はあんまりありませんね。
お昼が食べられるところといえば、駅高架下の「いちげん」。ちょっと赤羽方向にあるいて餃子の「王将」。駅前には「マクドナルド」、牛丼の「松屋」。そして左方向に歩いて「バーミヤン」くらいです。あとは、コンビニやスーパーかお弁当屋さんで買って食べるってところです。



浮間公園の紅葉がきれいなので、コンビニでお弁当を買い、公園のベンチで食べようと思い、駅前のローソンに入ったものの、ローソンは毎日会社で昼ご飯を買っている店ゆえワンパターン。日曜まで同じ物食べるのはうんざりだ~と思い、何も買わずに出てきてしまいました。



公園前を通り過ぎてバーミヤンに行くと、店の外までお客さんが溢れてました。
それで、お蕎麦屋さんがあると思しきほうまで足を伸ばしてみた次第ですが、休業でした。



そこで、バーミヤンの近くのAmPmでお弁当を買って、浮間公園に持って行って食べました。今日は、曇りだったけど寒くもなくてよかったです。公園は本当にきれいでした。特に桜がみごとに色づいてました。いつの間に・・・と言う感じ。うちの近所の桜もこんなに色づいているのかな?来週には葉が落ちてしまいそうですね。

急いで写真を撮ったけど、目に入った感動の本物の美しさがいまいち写せていないのが残念です。

(最近週末は放送大学学習センターに通ってますが、相変わらず勉強のことより、食のことばかり。
面接授業は・・・あまりにも重すぎて・・・・書けない・・・)


コメント (2)