重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

最近の症状

2007-05-29 00:34:44 | 重症筋無力症


お医者さんに、

メガネに取り付けるまぶたを強制的に開ける道具があると聞いたんだけど、

誰か使っている人はいないのかなぁ。

ちょっと欲しくなったので、今月病院に行くときに詳しく聞いてみます。

症状が悪いときに使いたいよ。


症状といえば、

最近ものが二重に見えて具合が悪いです。

いわゆる複視ってやつなのですが、

なかなか焦点が合わなくて、イライラするしストレス溜まっちゃう。

お医者さんにどうなのよって聞いたら、

無理するな休めと言われたんだけど、

なにかいい解決策はないのかなぁ。


あと、頭を洗うのが結構つらいです。

歯磨きは電動歯ブラシを使っているんだけど、

歯ブラシが重くてあまり長い時間磨けないです。

本を読むと手が疲れてしまうので、

読書は一時間限定で、それも腕を休み休みしながらです。

腕を90度の状態でも割と疲れちゃうんです。

なので、パソコンで文字を打つのも結構つらく、

15分打っては15分休んでっていう感じ。



それと首なんだよなぁ。

もうどうもこうもならんくらい、首が痛くてたまらない。

シップの貼りすぎで、若干首が赤~くなっちゃったし。

それにカユミもあるし。

お医者さんは首には神経ブロック注射は打ってくれないし。

どうすりゃいいのか、悩んじゃう。



筋無力症は、身体の中心の筋力はひどく疲労しないらしく、

腹筋が弱っていないのが救いです。

腹筋を鍛えると、

お腹が筋肉痛にならなくて、腕が筋肉痛。

頭を抱えてエイっとやるとその動きで疲れちゃう。

足の疲労はあまりなさそうなので、

足を上げる腹筋運動をしてます。



病気の初期症状が出てから、仕事を辞めちゃったんだけど、

もう2年も経つから社会復帰せねばと、

あれこれ考えてます。

今の自分に何ができるのかずっと考えてるんだけど、

なかなか答えがみつからないです。

とにかく、症状の安定を願う毎日です。