「アメリカンチェリーチーズケーキ」をお教室で焼きました。
店頭からアメリカンチェリーが亡くならないうちにと
作った新レシピです。
底にしく生地はココアのシュクレ生地。
先に空焼きしておきました。
アメリカンチェリーは芯抜き器で種を1個ずつ取って準備。
この作業結構時間がかかります。
そのうえ力がかかるのか何個かがボールから飛んでしまいました。
空焼きした生地のうえ一面にアメリカンチェリーを並べて
クリームチーズのフィリングを流し入れオーブンへ。
アメリカンチェリーは1パック使ったので
焼きあがったチーズケーキを切り分けると
チェリーの存在が大きくて驚きました。
まだ粗熱が完全に取れ切れてないケーキでティータイム。
チェリーのジュウシーさがポイントの焼き上がりでした。
お教室のあと冷蔵庫でしっかり冷やした後、お味見。
「美味しい!!」。
グンと美味しさが増していました。
美味しいレシピの完成です。