HP https://cordoba.jp
http://instagram.com/cordoba_coffee
コルドバ ■珈琲とアンティークミル■炭火自家焙煎珈琲豆の販売■
術後の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/78a1e6501ddbd062f908f4fc3ae7917f.jpg)
植木の新緑
店の周りに植樹したモミジの樹ですが紅葉はそれほど見ごたえが出ることもなく冬を迎えました。来年は新芽が出てくれるだろうかと、根の成長を心配していましたが見事に新緑がまぶしいほどになってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/7d0fd546cb0f577167b434a593bd6ea3.jpg)
日当たりの良いところが一番きれいです
-------------------------------------------------
昨日は術後の経過観察の診察二回目でした。毎回レントゲンを撮って骨の具合を見ていますが、昨日は外来患者さんたちのレントゲンやCT撮影が多くて1時間待ちでした。
手術の傷口の具合は順調で心配はないということでガーゼと保護フィルムを取ってもらえました。ようやく湯船にゆっくりと浸かれることが出来ます。
骨の具合ですが順調とは言うものの自分の場合は複雑に骨折をしていたので元に戻るには時間が掛かるようで3ヶ月から6ヶ月と言うことで気が遠くなってしまいました。
4月5日で術後一ヶ月を迎えるので左腕の稼動範囲を広げても良いとのことでようやくストレッチなどができるようになりますが、まだ10kgなどの重いものは持ってはいけないそうです。今後のリハビリでも少しずつトレーニングしていくとのことでした。
腕を廻せると言うことなので車の運転はもう直に出来ると言う認識で、自転車も少しずつ乗っていけそうです。ただ、オートバイに乗れるようになるのはまだまだ先になりそうで、自分としては一番寂しいです。花見ツーリングにはいけないのです。
次回の診察は4/27日となりましたので、4/27日は営業開始時間が14時ごろを予定をしています。毎週のリハビリは定休日である木曜日にお願いをしていますので時短営業には影響しません。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
![](/images/clear.gif)
« 喪失感にさい... | 新学期始まる » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |