10月の沖縄、1折でしたが1月の熱海に続いて、12月は年末に京都にGOTOトラベルするつもりでしたが、直前にガースーの手のひら返しのGOTO中止。
とっくの昔に予約済みだったので、どうしようかなとは思ったのですが、ここは情勢を鑑みて旅行をキャンセルしました。日本国民、東京都民なんで、ここはガースーやユリコの言うとおりに行動しようと思います。
貴重な人生、貴重な時間、海外はともかく、早く、国内くらい . . . 本文を読む
GOTOトラベルを利用して熱海に行ってきました。
熱海というと、社員旅行の減少や会社の保養所の閉鎖などで、一時はかなりさびれた印象がありましたが、どうしてどうして、コロナ禍にもかかわらずかなりにぎわっていました。
海岸沿いの国道には、新しいホテルやリゾートマンションも建ち、ちょっとしたバブル状態。
駅前の平和通り商店街はちょっと密。
若い人が多いのもびっくり。
ATAMI SWEETSのお店に . . . 本文を読む
沖縄って、北へ行くほど人里が少なくなる。名護市を超えてさらに国道58号線を北上、ほぼ沖縄の最北端の、ほとんど「ぽつんと一軒家」みたいな道をたどった先にあるやんばる国立公園の大石林山は、沖縄固有種の鳥やんばるくいなが生息する山。
がじゅまるの林、木の上からはやかましいくらいにやんばるくいなの鳴き声は喧しいくらい聞こえるのに、姿はついぞ見つけられず。
浸食された石灰岩が露頭する岩山に広がる . . . 本文を読む
大変残念なことに、昨年正殿などの建築物が焼失してしまった首里城、もちろん火災は残念だけど、史跡としての価値はいささかも損なわれていないと思いました。
やはり本土の城郭とは全然違う。スピリチュアルな感じがします。
堀とか、枡形とか、防御設備がないのは、軍事的要塞である必要性が薄い平和な国だったゆえなのでしょう。
貿易立国の琉球国らしく、丘の上にそびえるこの居城の見晴らし台からは昔の港が一望でき . . . 本文を読む
11月11日~16日の日程で沖縄へ行ってきました。
沖縄は11回目(うち6回はNAHAマラソン)ですが、今回はただでさえシーズンオフで安いところへGOTOトラベルの恩典で、ツアー代金が35%引きになった上に15%分の地域クーポンがあり、びっくりするほどリーズナブル!レンタカーも6日で23000円と破格でした。
台風の接近で飛行機が飛ぶのか少し心配しましたが、飛んでみれば富士山が見えるほどの晴天。 . . . 本文を読む
歴史好きとして一度は訪れたいと思っていた宇佐神宮、今回の大分旅行で念願が叶いました。
全国4万を超える八幡神社(稲荷の次に多いのだそうな)の総本宮、皇室にとっても伊勢神宮の次に神格の高い神社。なぜ歴史の中心から外れたこの地にそれほどのものがあるのか、興味は尽きません。
かなり広そうです。伊勢神宮とか、明治神宮に匹敵する荘厳な雰囲気を感じます。
宇佐神宮と聞いて有名なのは和気清麻呂の神託事件 . . . 本文を読む
昨年に続き、大分で起業をしたバレー部の後輩の招待を受け、大分に行ってきました。
大分市のお隣の臼杵市を訪ねました。目的はふぐなのですが、夕食までのひと時で市内を散策。
臼杵市はしっとりと落ち着いた雰囲気の城下町。大林監督の映画「なごり雪」の舞台にもなりました。見てないけど。
国宝「臼杵の磨涯仏」を見に行きました。後輩くんにはさんざん「全然大したことはない」と言われてたのですが、、、
いやい . . . 本文を読む
新しいビルが立ち並ぶ中之島から少し歩くと、肥後橋、江戸堀、江戸時代の町割りそのままの街並み、このあたりの町の雰囲気は私の新入社員時代とあまり変わっていない。
歴史を感じさせる碑も散見され、 ブラタモリ的な興味をそそります。
私は、大阪出張時の朝食は、この界隈の昔ながらの喫茶店のモーニングと決めています。
初老のご主人がサイフォンでたてるコーヒー、少し歳の差がありそうですが奥様でしょうね。 . . . 本文を読む
ハワイ州は米国でも最も物価の高い州だそうで、、、ちょっとレストランに行くと、チップも含めて一人1万円くらいかかってしまう。
滞在中はB級グルメ巡り、フードコートにフードトラック、ずいぶんお世話になりました。
クヒオ通りのフードトラック、名前忘れたけど、ガイドブックにも載ってた。ガーリックシュリンプが絶品。
ガーリックシュリンプと言えば、ハレイワのジョヴァンニ、フードトラックなのだけど、ここ . . . 本文を読む
カイルア2日目、この日の目的は海ではなく、山。
ラニカイ・ピルボックス。海のそばの、小高い、急峻な丘です。
どう考えても登山に縁がなさそうなヘビー級の方も上っているので、大したことないだろうと思ったのですが、いやいや、どうして。
距離は短いけど、日本で言えば箱根の金時山くらいの険しさはあるかも。
頂のトーチカみたいなものがピルボックス
上からは正に絶景。きつかったけど、上った甲斐はあ . . . 本文を読む