![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/b40a868ea681652409fa3163f9515156.jpg)
本来であれば「痛快アクション娯楽大作」であるべき「灼眼のシャナ」のTV版第二期が、学園青春恋愛ものになってしまっている件について。
TV版は、元々小説とは異なる独自のストーリーなのですが、この展開はねー。
1,2話はまだしも、ヘカテーのそっくりさんが転校してきてからは、ほとんどアクションとは無縁の学園青春ドラマになってしまっています。
悠二とシャナと一美の三角関係はまだしも、直接ストーリーに関係のないオガちゃんと田中とか、次回に至っては池と一美ですよ。
何で人間同士の恋愛の話なんかしてんのよ。
マージョリーも、フレイムヘイズが炎弾撃たないで、何縁談まとめてんのよ。
大体炎髪灼眼にならないシャナなんて、「灼眼のシャナ」じゃない。
憤りを感じつつ、ここはつい見逃してしまった春先の劇場版も見ておこうかと、DVDを借りてきました。
悠二とシャナの出会いから狩人フリアグネとの戦いまで、ストーリーはオリジナルながらTV版の第一期とほぼ同じです。
でも面白い。
マリアンヌを抱いたヘンタイキャラのフリアグネ、キャラ立ってます。
ド派手なブチカマシ合いの醍醐味があってこそ「灼眼のシャナ」。
TV版の方は、一応ビデオにとって、つまんなかったら見るのやめちゃおうかなと思ってます。
TV版は、元々小説とは異なる独自のストーリーなのですが、この展開はねー。
1,2話はまだしも、ヘカテーのそっくりさんが転校してきてからは、ほとんどアクションとは無縁の学園青春ドラマになってしまっています。
悠二とシャナと一美の三角関係はまだしも、直接ストーリーに関係のないオガちゃんと田中とか、次回に至っては池と一美ですよ。
何で人間同士の恋愛の話なんかしてんのよ。
マージョリーも、フレイムヘイズが炎弾撃たないで、何縁談まとめてんのよ。
大体炎髪灼眼にならないシャナなんて、「灼眼のシャナ」じゃない。
憤りを感じつつ、ここはつい見逃してしまった春先の劇場版も見ておこうかと、DVDを借りてきました。
悠二とシャナの出会いから狩人フリアグネとの戦いまで、ストーリーはオリジナルながらTV版の第一期とほぼ同じです。
でも面白い。
マリアンヌを抱いたヘンタイキャラのフリアグネ、キャラ立ってます。
ド派手なブチカマシ合いの醍醐味があってこそ「灼眼のシャナ」。
TV版の方は、一応ビデオにとって、つまんなかったら見るのやめちゃおうかなと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます