御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

スコア購入

2020-03-26 15:52:40 | 音楽

    

『パリは燃えているか』のスコアを購入。

    

連日ガン見。

   

メシアンの高弟だった加古隆の書き出しが、Bbm→Gm7→FmつまりⅣ→Ⅱ→Ⅰで、曲全体が

この超王道進行で決まる。

   

ウーン、どうしたらイイんでしょうか。

    

でも、これは『フツーの調性音楽を(も)書きなさい』というお告げの様な気がしてしょうがない。

    

こういう作風とは無縁の西村朗も「頭の先から足の先まで沁み込んでいます、セツナイですね」と

言ってたし、昔のブリュッヘンも二面性を持つことは可能だと言ってた(正確には二面性を持つ

ことは可能だが三つの事を同時にすべきでない=古楽と現代音楽だけに専念する→古典派

ロマン派からは手を引く。後にこの音楽にも手を付けたけどね)。

   

せめて20年前に気付きたかったけど、人生後半戦、この先頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする