今年もアジサイの季節となりましたね
咲き始めの初々しい紫陽花・・・
少しずつ色の変化が楽しめる美しい紫陽花・・・
今年に入って 初めてのアジサイのアップになります
アジサイ:アジサイ科
何時ものお散歩コースの遊歩道に咲いていた 本当に初々しい
咲き始めたばかりのアジサイです
これから 次々と色の変化が楽しめますね
ピコット状の萼片が可愛いです
山アジサイ(アジアンビューティ)
ダンスパーティ
今年も沢山のアジサイとの出会いを楽しみたいと思います
今日は咲き始めの初々しい花たちのアップでした
紫陽花:アジサイ科
紫陽花もそろそろ終盤を向かえつつありますね
今年も沢山の紫陽花を愛でる事ができました
今までに撮りためて置いた紫陽花たちです
カラフルな紫陽花
今日はカラフルな紫陽花をトップに配置しました
パープル&ピンク系の紫陽花
左側の紫陽花は川沿いに咲いていた紫陽花です
此方も川沿いに咲いていた額紫陽花です
住宅地の歩道に面して咲いていた華やかな八重の紫陽花です
公園に咲いていました
一昨日のお稽古の日に駅続きの舞子公園で咲いていたお花たちです
ゴクラクチョウカ(極楽蝶花):バショウ科又は、ゴクラクチョウカ科
別名:ストレリチア
一つの蕾から繰り返し五回ぐらいお花を咲かせます
夏の暑さには弱くて冬のほうが沢山の花を咲かせます
額紫陽花:アジサイ科
花壇には色とりどりのペチュニアの中に可愛いピンクの紫陽花が咲いていました
私は今まで見たことのない装飾花がとっても綺麗~
名前は分りませんが何故か魅かれる額紫陽花です
美しいので何枚も撮ってしまいました
ハマユウ(浜木綿):ヒガンバナ科
遠くから見たら白いアガバンサスが咲いているのかと思いました
雨上がりで濡れています
ユリの花にそっくりです
鳩がお花を食べていました
以下は前回の教室の日に撮った画像です
カボック:ウコギ科
秋に可愛い実を沢山つけるカボックの花が満開でした
???
今日は少しだけ紅葉し始めた柏葉紫陽花と白い花の紫陽花をアップしました
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花):アジサイ科
柏葉紫陽花は切れ込みのある柏状の葉形からこの名があり装飾花の白い花穂が
ピラミッド状になる紫陽花です
お花が重たいので下向きで咲いています
秋に葉は美しく紅葉しますが・・・
お花も紅葉する美しい柏葉紫陽花が好きです
柏葉紫陽花はとても長い期間楽しめる素敵な紫陽花ですね
アナベル
驚いたことがありました
電気屋さんから「扇風機」が消えました
我が家の扇風機が回らなくなったので近所のミドリ電化へ行きましたら何と???
一台も残っていませんでした
節電の影響で在庫無しとの事
仕方ないのでホームセンターで何とか購入しましたが此方も殆んど売り切れ状態でした
取り合えず買うことが出来てホッとしました
紫陽花:アジサイ科
アジサイもそろそろ終盤を向かえつつありますが
まだまだ綺麗に咲いているアジサイもあります
今日はピンク系のアジサイを集めてみました
昨年は美しく咲いている姿を撮る事が出来たのですが今年は遅かったですね
お花が日焼けしてしまいました
一生懸命に咲いた証・・・人間でも同じですね(笑)
此方は咲きかけの初々しいアジサイ・・・
今年もアジサイはまだまだ続きます
額紫陽花:アジサイ科
雨が似合うアジサイ達も少々暑さでお疲れ気味でした
散歩道でとても色の濃い額紫陽花に遭遇しました
最初からこの色だったのかしら???
それとも日に焼けて黒っぽくなったのかしら???
オタフクアジサイ(お多福紫陽花)
別名:渦紫陽花
ふっくらとした丸い紫陽花・・・
おたふくってお多福のお面に似ているからかな???と思いましたが・・・
おたふく豆に似てるから付いた名前だという方もいますし・・・
名前の由来は定かではありません
知っている方 是非教えて下さいm(__)m
今を盛りに咲いている美しいパープル系の紫陽花を集めてみました
額紫陽花:アジサイ科
薄い花びらで優しい風合いの額紫陽花
まだ蕾の花の部分です
此方は少し咲き出しましたね
まだまだ若い紫陽花です
これから美しく花開きます
墨田の花火
チョットピンボケ
額紫陽花は周辺の花びらだけが開きます
それが「額縁」のように見えることから「額紫陽花」と呼ばれるようになりました
色も種類も豊富な紫陽花・・・
沢山の紫陽花の出会いを楽しみにしています
梅雨に美しく映える紫陽花の季節になりましたね
近所に咲いている紫陽花たちを撮りました
紫陽花:ユキノシタ科
色が付き始めた まだ若い紫陽花の花です
額紫陽花
オタフク紫陽花
別名:うず紫陽花
柏葉紫陽花
柏の葉に似た葉をつけるのでこの名に
ビッシリとつけた花が重たそうに咲いていました
今年も昨年同様に美しい紫陽花たちを随時アップしていきたい思います
「淡路夢舞台」で綺麗に咲いていた秋色紫陽花です
主にカシワバアジサイですがほんのりとお化粧した姿に美しさを感じました
秋色紫陽花とはお花の盛りが過ぎて紅葉が始まった紫陽花の事です
私は黄昏紫陽花(たそがれあじさい)って呼びましょう(笑)
一重のこの紫陽花は上を向いて咲いていますが・・・
この種類の紫陽花は花が重たいのでみんな下を向いて咲いていますね
広い公園の至るところに紫陽花が咲いています
この紫陽花が私の一番のお気に入りです
綺麗な紅葉でしょう?
これもとっても綺麗~♪
あらら~シミができちゃったわ~
直射日光はお肌に悪いわね~
でも模様に見えてとっても綺麗ですよ~
優しい感じのあじさいですね
人間でも年齢を重ねても美しい方がいますね
紫陽花も同じだな~としみじみと思いました
紫陽花は寒暖の差がある地域ほど綺麗に紅葉するそうです
でも私は淡路のこの広~い公園で海を見下ろして凛として咲き続ける
この紫陽花たちがとっても美しいと思います
ピンクの紫陽花
今年は沢山の紫陽花を愛でる事が出来ました
同じ紫陽花が何度も登場してますが見て下さいね
渦紫陽花(ウズアジサイ) 別名:お多福紫陽花(オタフクアジサイ)
丸い花びらが特徴です
ブルーは爽やかカラーですね
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
同じ紫陽花でも日によって変わるので種類が違うのかな???と、錯覚してしまいます
この紫陽花は地面スレスレで咲いていました
頭が重たくて疲れたのかな???それとも風に煽られたのかな???
アジサイの画像はこれで最後と思いますが・・・
又、綺麗な紫陽花さんたちに出会いましたら再び登場させるかも知れません
今日も見ていただいて有難うございました
先月末に撮ったアジサイの画像が残っていますのでアップしますね
お散歩中、カラフルな紫陽花が咲いていましたのでご覧下さい
この額紫陽花チョー 派手ですよね?
私自身ビックリしました\(◎o◎)/
赤い紫陽花
赤から赤紫に変わります
ウズアジサイ
花びらが肉厚で内側に丸まっているのは、ウイルスにやられて変化したのが後に
園芸種として固定されたそうです
通称オタフクアジサイといわれているキュートなアジサイです
この紫陽花は以前にも載せましたが・・・
小さな丸い花びらが可愛いいので再び登場です
紫色も撮ってますので後日アップしますね
昨日、郵便局に行く用事が出来たので出かけました
道中に綺麗な紫陽花が咲いていて撮らずにはいられませんでした
何度もアジサイの画像で御免なさいねm(__)m
でも・・・綺麗なので見てくださいね
私は額アジサイが大好きです
淡い色の額アジサイも素敵でしょう?
ブルーの額アジサイです
額アジサイなのに花の数が多いので普通のアジサイの様にも見えますね
ピンクの八重です
カシワバアジサイ
このカシワバアジサイはビックリ\(◎o◎)/!するほど花が密集して咲いています
ピンクのアジサイは花びらが丸くて小さくて可愛いお花です
6月の梅雨の時期に競い合って咲く花アジサイ
遊歩道のアジサイがとっても綺麗に咲いているので再びアップしました
額アジサイは色々な花色が混じって咲くので楽しいですね~♪
濃いピンクのアジサイ
淡いピンクのアジサイ
カシワバアジサイ
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は葉がカシワの葉に似ているから付いた名前です
花はピラミッド形あるいはブドウの房の様に咲くのが特徴です
白い紫陽花も素敵ですね~
私の住む町にも紫陽花が咲きました
・・・梅雨から夏にかけて咲く紫陽花・・・
お花屋さんでは毎年のように新種の紫陽花が並びますが・・・
こちらの紫陽花は昔からある、ごく一般的な紫陽花たちです
墨田の花火
薄紫がかった白い花弁が上品な八重咲きの額紫陽花
名前の通り花火のような美しさがありますね
人気のある品種だそうです
額紫陽花
昨日、近所のスーパーで梅漬け用の梅を買いました
少しだけ青い実も入っていたので今、太陽に当てて熟成しています
熟して黄色い梅を漬けると柔らかくて美味しい梅干しが出来ます
・・・和服姿の美人を表す・・・
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
牡丹は中国では最も人気のあるお花ですね
バラ~クレマチス~ボタン~シャクヤクと次々に咲く綺麗なお花たち
見分けがつきにくいボタンとシャクヤク
ボタンは途中で何本も枝分かれしていますが・・・
シャクヤクは一本すっと伸びていますので、花だけ見ると区別は難しいですね
ボタンは「木」でシャクヤクは「草」だそうです
紫陽花(アジサイ)
商店街の店先に綺麗な額アジサイが咲いていましたので撮らせていただきました
今年は寒い日が長く続いたのでお花たちも咲くのが遅いですね