Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

神戸にて

2012-09-23 07:23:08 | 神戸にて

昨日は神戸に行って来ました
友人と元町駅で待ち合わせ・・・
何と 友人は 時間を間違えて 1時間も早く来てしまったそうです

ボタニカルアート展を観てから・・・

これは 絵ではありません
窓から見える 花水木です

次に 水車のある正家で昼食をとり・・・

長い時間雑談をして・・・

六人の手作り展を鑑賞

和布のリメイク・布あそび・パッチワーク・陶芸・木目込み・草木染・織
先日アップした「タデアイ」の草木染を観ることが出来ました
とても美しいブルーに染まっていて タデアイのグリーンの葉で染めるそうですが

どうしてブルーに染まるのか不思議でした
和布のリメイクには あまりの素晴らしさに目を奪われました
浴衣で作った涼しげなワンピース&帯で作ったジャケット・・・
手の込んだパッチワーク&木目込みの見事なお雛様等など・・・
とても素晴らしい作品が沢山展示されていました

神戸に咲いていた花
バンクシア:ヤマモガシ科

オーストラリア原産


ブラシノキに似た変わった花です

ホトトギス キイジョウロウ:ユリ科




ガーベラ:キク科


名前は分かりませんが 購入したお花です

とっても安い花屋さんに連れて行ってくれて 珍しい花を購入してきました
・・・追記・・・
名前が分かりました
リューカデンドロン:ヤマモガシ科です

らぶ さん 今日もありがとう~


グズマニアの鉢植えは 180円です


他に 可愛い唐辛子&アンスリウム&白い果実(シンポリカルポス マジカルアバランチェ)
可愛いおもちゃカボチャも購入してきました
可愛い白い果実は名前が長すぎて覚えられません
沢山の果実が付いていて 一本100円でした
ここの花屋さんは一本ずつ購入できます

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園にて・3

2011-11-26 09:40:54 | 神戸にて

黄色や白 その他のバラのアップです

黄バラ










グリーンアイス


淡ピンク&白から淡いグリーンの花が楽しめる つる性のミニバラです







花色の変化を楽しめる可愛いミニバラです



ジョン・F・ケネディ

第35代 アメリカ合衆国の大統領の名前が付けられています

???




クイーンオブ・スウェーデン





バラシリーズはこれで終わりです
ご覧いただきありがとうございました
離宮公園のバラは12月に入っても楽しめそうです
後日、美しいランの花をアップしますね

公園内のオブジェ

 第13回現代日本彫刻展(1989年、宇部常盤公園)で、須磨離宮賞を受賞した
池田宗弘 作  ドン・キホーテシリーズ 「ロシナンテは転倒した」

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園にて・2

2011-11-26 06:16:19 | 神戸にて

今日は赤やオレンジ系のバラのアップです

連弾

連弾とは 1台のピアノを2人で演奏すること・・・


赤と白の二色のハーモニーがピアノの連弾を思い起こされる・・・
色鮮やかな 一際目を引くバラでした

プリンセス ミチコ

1967年にイギリスのディクソン社から当時皇太子妃だった皇后美智子に献呈されたバラです



マリア・カラス

往年のソプラノ歌手に因んで名づけられたそうです

ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ

故ダイアナ元皇太子妃にちなんで名づけられました

ラブ

花弁の表が赤で裏が白で小ぶりの引き締まった花を咲かせます



ラヴィアン・ローズ


ばら色の人生です・・・



カミーユ・ピサロ


カミーユ・ピサロは黄色と白のグラデーションの地にルージュの絞りが非常に鮮やかです



以下は名前を調べていませんので分りません
離宮公園のバラ図鑑をご覧下さい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ園にて・1

2011-11-25 07:31:44 | 神戸にて

離宮公園に咲いていた美しい「秋バラ」たちです
今日はピンク系のバラを集めてみました


バラ:バラ科

優しい淡いピンクのバラ

マチルダ

少女の様なバラ マチルダ
気温が低いときはピンクで 暑くなると白っぽい色になるそうです
コンテストなどにも良く登場する人気品種との事です

ケニギン・ベアトリクス

オランダのベアトリクス女王にささげられたバラとの事です
香りが良いので切り花に適しているそうです

ブライダルピンク

初々しくて美しい花色で 名前の通り「花嫁を飾るにふさわしいバラ」ですね


離宮公園は 結婚式も挙げられます
バラに囲まれた結婚式・・・いいですね~

セレッソ 


 ピンクと白の混じった美しいバラです


房咲きに咲かせるので ブーケのように咲く姿が愛らしい 小振りのバラです

紫の園

丸弁セミダブル咲き
「たそがれ」の改良種です

ブルーバユー

淡い香りのするバラです

プリンセス・オブ・ウェールズ

故ダイアナ王妃にささげられたバラです

???


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離宮公園にて

2011-11-24 07:28:06 | 神戸にて

好天だった一昨日 久しぶりに神戸の「離宮公園」へ行って来ました
神戸に住んでいた頃は 何度も足を運んだ離宮公園です
モミジも少し紅葉していました

駐車場から噴水広場に上がった途端・・・
満開の美しい秋バラが目に飛び込んできました





噴水から虹が・・・



青空に咲く 皇帝ダリア




柏葉紫陽花

とっても美しく紅葉した 柏葉紫陽花です


美しいまま咲き続ける 紫陽花を発見!

ツワブキ:キク科

公園の山道には沢山の美しいツワブキが咲いていました

ジュウガツザクラ(十月桜):バラ科

年に二度開花する桜です
エドヒガンの系列でコヒガンの雑種とされているそうです

傍らでは一重の四季桜も咲いていましたが写真を撮るのを忘れてしまいました

四季桜は マメザクラと エドヒガンの交配種とされています







この日は「蘭展」も開催されていました
・・・美しいバラ&蘭の花・・・
画像が沢山になってしまいましたので 数日に分けてアップしていきたいと思います

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇の花たち

2011-09-02 06:31:19 | 神戸にて

大型で強い台風が接近中です
収穫前の果樹などに被害が出ないことを祈ります

神戸に行った時の画像が残っていますのでアップしました



神戸駅前の花壇のお花たちです

濃い緑の生き生きとしたお花たちが沢山植えられていました



カラジウム:サトイモ科



カラジウムは赤や白の斑入りの葉が魅力的ですね



ジニア:キク科

小さなお花の可愛いジニアです







ペチュニア:ナス科

小さな可憐なペチュニアです




白いペチュニアと黄色いランタナ

ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト:トウダイグサ科

涼しげな小さな花・・・
可憐で美しく花期が長いのが魅力ですね

綺麗に咲いていたお花たち・・・
台風の影響で柔らかい葉のカラジウムやペチュニアたちが風に煽られてしまうと思ったら悲しくなります

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンの花たち

2011-08-29 06:29:41 | 神戸にて

昨日の続きでキャナルガーデンのお花たちです
ハゲイトウ:ヒユ科

熱帯アジア原産の一年草
日本には明治後期に渡来し 花壇の背景や 農家の庭先を飾る植物として 広く栽培されています


葉の付け根に小さな花を群生させますが、主に彩りのきれいな葉の方を観賞するハゲイトウです





レックスベコニア:シュウカイドウ科

ベゴニアの中でも特に葉の美しい品種で花も咲くのですが観葉植物として扱うことが多いそうです

クロサンドラ:キツネノマゴ科

別名:サマーキャンドル

クロトン:トウダイグサ科


スパティフィラム:サトイモ科


ニューギニアインパチェンス

南太平洋のニューギニア諸島で発見された原種を元に アメリカで品種改良された品種群が主に
ニューギニアインパチェンスと呼ばれているそうです

カランコエ:ベンケイソウ科






夾竹桃:キョウチクトウ科

優しいピンクの夾竹桃です


美しい斑入りのクリーム色の葉が素敵ですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロピカルなお花たち

2011-08-28 07:05:00 | 神戸にて

ハーバーランドのキャナルガーデンの花壇に咲いていたトロピカルなお花たちです

グズマニア:パイナップル科

カラフルなお花のグズマニア
英名をブロメリアといい 世界的にはこちらで呼ばれているそうです


グズマニアは欄と並ぶ高級観葉植物として色々な場所を
色鮮やかに演出していますね

ニューギニア・インパチェンス:ツリフネソウ科


アンスリウム:サトイモ科

まるで造花の様な特徴的なアンスリウム


切花としてもよく利用されていますね

ハイビスカス:アオイ科













四季折々に表情の変わるキャナルガーデン
友と語らったり・・・
一人でのんびりお花を観賞しながら歩くのも・・・
今まで何度ここに来たことでしょう。。。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバーランドにて

2011-08-27 07:18:03 | 神戸にて

一昨日の神戸に行った時の画像です
今日はモザイクガーデンなどで咲いていたお花やオブジェです


バラ:バラ科

クレマチスの様なバラが咲いていました


夏らしいトロピカルな花壇ですね

グズマニア:パイナップル







ペチュニア:ナス科




キリンのオブジェ

高さ8mのオブジェの正式な名前は「蒼天の塔」
第7回神戸具象彫刻大賞展にて「神戸市長賞」を受賞した作品です

北の人

彫刻家「二口金一」のブロンズ像です

屋根の上には二色のノウゼンカズラが綺麗に咲いていました


クロトン:トウダイグサ科

別名:ヘンヨウボク
葉の色の変化を楽しむ観葉植物です

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見た花(イペ)

2011-05-03 07:11:26 | 神戸にて

一昨日神戸の街に咲いていたお花です

紅花トチノキ:トチノキ科

街路樹の紅花トチノキの花が咲いていました


???

あの黄色いお花は何でしょう???

私は今までに見たことがないような???



良く見るとノウゼンカズラに似ています

雨が降っていたのにお構いなしで撮り続けました
道行く人に「あら~珍しいお花ですね何というお花ですか?」
と聞かれたのですが・・・答えることが出来ませんでしたm(__)m

別の場所にも咲いていて名札が出ていてやっと名前がわかりました
イペー:ノウゼンカズラ科
ブラジル移住100年を記念して2008年に植えられたそうです
花は大きくて固まって咲きとても華やかです
花色は 白・赤紫・ピンク・オレンジ・黄色の5種類ありまして
黄色い花は「ブラジルの国花」だそうです
やっと名前がわかりホッ(^^♪

オリーブ:モクセイ科


???

花壇に咲いていた異様に細長い真っ赤なお花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフィオラータ神戸・北野坂

2011-05-02 07:00:54 | 神戸にて

昨日は次女からのお誘いで神戸に行きました
先月は私の誕生日でしたが暴風雨で出掛けられずに昨日になりました
ついでに北野坂へ毎年恒例のインフィオラータを観に行って来ました

神戸市の花は紫陽花です
インフィオラータとはイタリア語で「花を敷き詰める」という意味です
イタリアのローマでは200年以上の歴史がありヨーロッパ各都市で開催されているそうです

色とりどりのチューリップの花びらを使って路上に巨大な花絵を描きます

インフィオラータに使われるチューリップの花びらは全国有数のチューリップの産地である
富山県&新潟県から摘み取られた花びらを取り寄せています

チューリップの花のジュウタンのようですね

母の日も近いということで・・・
花キューピット主催のパフォーマンスの「フラワーアレンジメント」を目の前で観る事が出来ました









色とりどりのカーネーションとアジアンタムでそよ風をイメージしたそうです


出来上がった作品にウットリ・・・
抽選で出来上がったブーケのプレゼントもありましたが・・・
残念ながら私は当たりませんでした
でも・・・

バラの花束が私も娘も当たりました

途中で喉が渇いたのでスターバックスでお茶しました

う~んヤッパリ北野はお洒落なスタバですね


プレゼントも買って貰いバラの花もいただいて
昨日はとっても楽しい一日でした~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫のお花たち

2011-04-21 08:00:11 | 神戸にて

神戸の街に咲いていたエキゾチック???なお花たちです(笑)

サイネリア:キク科

三ノ宮駅前の花壇にて・・・

一際目を引くパープル系のサイネリアが沢山植えてありました




アジュガ:シソ科

別名:西洋十二単

アジュガは小さい青紫の花が階層になって咲きます

ネモフィラ・ベニーブラック:ハゼリンソウ科

北アメリカ原産
此方は元町駅前の素敵な交番前の花壇の花です

黒紫の渋い色のネモフィラ・ベニーブラック
傍らの黒いクローバーも素敵ですね

セリンセ マヨール:ムラサキ科

何とも言えないほど奥が深い紫が素敵ですね

私の大好きなお花です

パンジー

紫のフリンジ咲きのパンジーです
元町駅前の花壇は主にパープル系のお花でまとめて素敵な花壇でした

16年前は三ノ宮も元町も震災で大きな被害を受けました
でも今は復興してこんなに綺麗なお花が咲く街に生まれ変わりました
関東・東北大震災で不自由な生活をされている方たちに向けて
限りなく続く大きな余震・・・
平和に暮らせる日が一日でも早く来ますようにと祈る日々です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越しのお手伝い

2011-02-25 07:55:42 | 神戸にて

昨日は次女の引越しのお手伝いで神戸に行きました
今までは賃貸のマンションに住んでいましたが・・・
憧れのマイホーム(マンションですが)を手に入れました
今度の住まいは兵庫県庁の直ぐ近くです

娘のマンションの11階から撮りました


北側のテラスから目の前に市章山が見えます
夜はライトアップされます

昨日は曇り空で時折雨も降りました

買い物がてら近所を散策・・・




リナリア:ゴマノハグサ科

県庁の階段に可愛いリナリアが咲いていました








パンジー


神戸の街がグルリと一望できるとっても素敵なマンションに引っ越して嬉しそうな娘・・・
私も一緒に住んでみたいわ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い赤い実

2011-01-25 07:13:52 | 神戸にて

神戸の街で可愛い実をつけた大きなツリーがありました
ツリー全体がこの可愛い実で覆われています

果たしてこの実の名前は???

とりあえず「冬の赤い実」で検索しましたがこの実は出てきません

今回も「この花の名は?」のサイトにお世話になりました
・・・この実の名前・・・
アスパラガス・デンシフロルス ‘スプレンゲリ’:ユリ科

熱帯アジア原産  アスパラガス属の多年草であることがわかりました
アスパラガスの園芸種の一つで葉のように見えるものは葉でなく
茎が葉のように擬葉(葉状枝)と呼ばれるそうです

夏に小さな白い六弁花が咲くそうです
「アスパラガス・デンシフロルス ‘スプレンゲリ’」とは何とも長~い名前ですよね
「スギノハカズラ」という別名がありますので私はこの名前で呼ぶようにします
今回この名前を教えて下さったsetton様ありがとうございました(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸に咲いていたお花たち

2011-01-24 08:03:55 | 神戸にて

一昨日 神戸に行った時に花壇に咲いていたお花たちです

葉牡丹:アブラナ科

ミニサイズの可愛らしい葉牡丹です


三ノ宮駅前の花壇です

ラベンダー・パンジー・シクラメン・葉牡丹・サクラソウなどの寄せ植えのお花たちです

桜草:サクラソウ科

まだまだ寒さは続きますが・・・

お花を見てたら春爛漫ですね~



サクラソウの種類はどの位あるのでしょう?
プリムラ・オブコニカもサクラソウの種類ですし・・・かなりの種類があるのでしょうね

エリカ:ツツジ科

エリカの種類も数多くありますね

元町駅前の花壇です

先日の日本列島を急激な寒波に見舞われてお花たちは病み上がり状態でした

花壇の隣では鳩さんたちが餌をついばんでいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする