Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

花壇の花たち

2013-01-24 07:10:26 | 散歩道のお花たち

道端や花壇に咲いていた小さな花たちです
ストック:アブラナ科

南房総で 沢山咲いているストックの花
 春を告げる花の一つですが 初冬から咲き始めます

スイートアリッサム:アブラナ科


 小さな花が丸く固まって咲き 甘い香りを漂わせています
寄せ植えに よく使われています



オキザリス・プルプレア:カタバミ科

暑さ寒さに強く一年中咲いています


日差しがないと花は閉じてしまいます

ヒメツルソバ:タデ科

ヒマラヤ原産
雑草のごとく増え続けていますが寒さにも強く
ポンポンのようなピンクの花が可愛らしいですね

バラ:バラ科



冬に咲くバラも美しいです



ペチュニア:ナス科


フッキソウ:ツゲ科

斑入りの種類です


紅葉したキンギョソウとのツーショット
葉は 年中青々としています
繁殖力も強いためグランドカバーに多様されています

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする